【市川市の住みやすさ】グルメに関するクチコミ・街レビュー(千葉県)

  • グルメ評価
  • 3.63

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

1~10件を表示 / 全32件

2017/07/24 [No.73547]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅南行徳駅
  • 住んでいた時期2016年12月-2017年07月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
ラーメン屋さんが比較的多いので嬉しい。他にも飲食店が多いが、駅付近には殆どチェーン店しかない。深夜でも入れるお店が多い。

2017/04/17 [No.72975]

  • 4
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅本八幡駅
  • 住んでいた時期2016年12月-2017年04月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
駅前には飲食店が一杯!チェーンから個人店まで、一通りお店が揃っています。独り暮らしは食べるものに困らなさそうです。

2017/03/06 [No.72156]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅南行徳駅
  • 住んでいた時期2011年04月-2016年02月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
駅周辺には飲食店が多い。 チェーン店だけではなく個人営業のお店も多く、おすすめはグルメサイトにも出てくる某肉うどんのお店。 うどん店と言いつつ酒やつまみも豊富で電車に乗ってでも行く価値があると思う。

2017/02/22 [No.71868]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅南行徳駅
  • 住んでいた時期2015年11月-2017年01月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけその他
たいした有名店は無いがレベルはまあまあだと思う、価格は都内と同じかも トンカツや結構多いかもですね

2017/02/04 [No.71254]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅本八幡駅
  • 住んでいた時期2016年12月-2017年02月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
ラーメン店がとても多く、どこのお店もおいしい!遅くまでやっているところも多いので、仕事で帰りが遅くなっても行けます。

2017/01/29 [No.70883]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅本八幡駅
  • 住んでいた時期2010年04月-2017年01月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけその他
市川市で一番の繁華街ということもあり、北口南口とも個性的な個人店が多く、そこそこ味も良い。チェーン店も一通り出店している。アットホームな雰囲気で活気があるが、知らないと入りにくいかもしれない。

2017/01/28 [No.70872]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅本八幡駅
  • 住んでいた時期2010年04月-2017年01月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
北口南口とも個性的で美味しいお店が多い。街全体がアットホームな雰囲気で活気がある。市川市で一番の繁華街。

2017/01/01 [No.69846]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅本八幡駅
  • 住んでいた時期2013年05月-2016年12月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
駅周辺には居酒屋やレストランが多く、隠れ家的な飲み屋さんもあります。とても2年では回りきれませんでしたが、おいしいお店も多いと思います。

2016/09/18 [No.67026]

  • 4
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅行徳駅
  • 住んでいた時期2008年07月-2014年11月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
千葉街道は、通称、行徳ラーメン街道とも呼ばれており、数十メートルお気にラーメン屋さんが存在する。ラーメン屋さんの数に比例して、美味しいラーメン屋さんも多数存在する。

2016/09/02 [No.66624]

  • 5
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅市川駅
  • 住んでいた時期1988年06月-2014年04月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
駅前は飲み屋が多い 遅くまでやっているラーメン屋が多い バーなどのおしゃれな飲み屋から立ち飲み屋など豊富 懐石などもある為ちょっとした挨拶の会などもできる 駅中にも飲食店が多い

市川市の住まいを探す

ページトップへ