【市川市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(千葉県)(13ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

121~130件を表示 / 全232件

2015/01/14 [No.49101]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅八幡宿駅
  • 住んでいた時期2010年11月-2015年01月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ ファミリーが多いので、楽しんで子育てができる。 買い物できる場所もたくさんある。 飲食店も多いので、何かあった時に助かる。
  • 悪いところ 都内への通勤が不便。車がないと不安。 今のところ特に不満はないですが駅からもう少し近いと良かったです。
遊び・イベント
  • 4
車があれば、子供向けスポットにたくさん行けます。 電車に乗る場所に遊びに行きたい場合だと少し不便です。

2015/01/11 [No.48819]

  • 4
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅市川駅
  • 住んでいた時期2008年04月-2014年12月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 東京への通勤が便利で近くてとても良かった。また、夜9時までやっているシャポーがあり、店舗も多く、充実していて重宝でした。
  • 悪いところ 美味しいパン屋さんが少なかった事、美容室と指圧系の店舗が多過ぎて良い事ですが、とても不思議な感じがしました。
電車・バスの便利さ
  • 5
総武線快速が止まる、各駅もあり、東京にも千葉各地に行くのに便利。また、駅に直結のシャポーの店舗も充実している。

2014/12/15 [No.47601]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅矢切駅
  • 住んでいた時期2012年10月-2014年12月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 家の間取りがよく、近所付き合いも楽。風致地区にて高い建物が少なく家と家の間が広くあいており、圧迫感がない。隣家に竹やぶがあり、風情を感じる。
  • 悪いところ 飲食店が少なく外食の際不便である。近くの県道の交通量が多く特にトラックが多く危険なとききがある。近くの県道の歩道が狭く自転車通行が、危険である。
遊び・イベント
  • 4
国立病院をはじめ総合病院が多く万が一の際便利。神社仏閣が多く、大きな公園も多い為散策に便利なコースが沢山ある。矢切の渡しも近い
おすすめスポット
里見公園
花見やバラ園バーベキューなどができる

2014/11/30 [No.46750]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅行徳駅
  • 住んでいた時期2008年01月-2014年11月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ マナーの良い方ばかりだ犬を飼っている人が多くて良く散歩をしている。比較的スーパーやコンビニが多いので安心です。
  • 悪いところ 帰宅が遅い方が多くて、田舎の割りに騒がし傾向がある。治安はあまり良く無いので子供のいる方には向いていない気がする
グルメ
  • 3
駅前に大戸屋があり助かる。従業員の数が少ないのかオーダーや会計が遅めである。ファミレスが向かいにあるが、大戸屋のほうがいつも混んでいる。

2014/11/29 [No.46614]

  • 3
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅船橋法典駅
  • 住んでいた時期1994年03月-2014年11月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 都内に近い割に、畑もあり、のどかなところも、気に入っています。物価もとても安く、住みやすい街でもあります。
  • 悪いところ 住宅地なので、夜遅くに歩いたりは、ちょっと怖い感じもします。歩いて行ける距離にコンビニがないのも残念です。
グルメ
  • 5
「パッパパスタ」平日のランチに前菜orスープ、パスタ、ピザ、デザート、ドリンクなどのお得なランチが食べれます。駐車場も広いので、便利です。
買い物
  • 5
いちかわコルトンプラザ ダイエー以外にも、食事処、病院、ファッション、映画館と揃っているので、一度に用を済ませる事もでき、とても便利です。
おすすめスポット
里見公園
桜が咲く季節は、こちらの公園はかなりお勧めスポットです。

2014/11/29 [No.46502]

  • 2
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅原木中山駅
  • 住んでいた時期2006年10月-2014年10月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 駅近。 銀座迄、電車で約30〜40分。 物価、土地が安値。 安値をウリにしているスーパーが数店舗ある事や、駅前にも数店舗こんびや¥100均ショップがあるので便利。
  • 悪いところ 各駅しか停まらない駅。 終電が早い。 飲食店自体少ないのと、出前有り店舗も殆んど無いので不便。
医療
  • 4
大きな病院は無いが、内科外科小児科を扱う小さな病院は幾つもある。 歯科・眼科もあり不自由しない。 隣町の行徳や浦安には大きな総合病院もあるので更に便利。
買い物
  • 5
線路の高架を南北に挟んで駅前に中型スーパー各1店舗ずつあるので便利。 その内の1店舗は24時間営業なので更に便利。 その他、駅前にファミリーマート・サンクス・ローソン100等のコンビニも有るので買物に不自由しない。
電車・バスの便利さ
  • 4
東京メトロ東西線が通っており銀座や東京駅に30〜40分で着く。 隣の西船橋では総武線各駅があって便利で、通勤電車も始発があるので座れる。
おすすめスポット
江戸川土手
釣り船を経営してる店舗が数点有り、釣り人で賑わう。

2014/11/24 [No.45858]

  • 3
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅行徳駅
  • 住んでいた時期2004年04月-2014年11月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 交通の便がとても便利です、通勤にも便利な事です。スーパーマーケットも、何件かあり、買い物とかに便利。コンビニ、薬局飲食店など、生活に便利場所ですね。
  • 悪いところ 今は不満はありません。しかし、歩道が狭い、カフェの少なさが気になります。もう少し夜が明るい(街灯)と良いかなと思います。
医療
  • 3
各種の医療施設が各所にあり、数も多いと思います。自分に合った病院も見つけやすいのではないかとおもいます。
おすすめスポット
東京ディズニーランド
誰で知らない人は居ない有名なスポット‼️

2014/11/21 [No.45532]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅本八幡駅
  • 住んでいた時期1990年03月-2000年05月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ JR・都営新宿線・京成線が利用出来るので交通の便がとても良く住宅街なので静かで物価の安い商店が多いので暮らしやすい。
  • 悪いところ 交通の便が良く暮らしやすい街なので家賃の相場がかなり高いのが残念です。 隣りの下総中山駅より1万円から2万円高いと思う。
買い物
  • 4
商店街が整っているので大小様々なお店があり物価も安くて便利で美味しいお店も充実しているのでとても住みやすいです。
遊び・イベント
  • 4
駅周辺に映画館やボーリング場、カラオケ、レジャー施設が充実していて、また有名なラーメン屋などもあるのでとても満足
電車・バスの便利さ
  • 5
JR・都営新宿線・京成線が使えるので新宿にも1本で出れるし成田空港にも1本で出れるのでとても便利で助かる
おすすめスポット
駅ビル商店街
一通り何でも揃うので便利

2014/11/20 [No.45351]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2006年09月-2010年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 住んでいて不便があまりないし、周りに住んでいる人たちがとても優しいのですごく楽しい暮らしをすることができる
  • 悪いところ 道が狭いし、明かりがあまりないので夜の出歩きが怖いのと、近くにコンビ二がないので、少し遠くまで行かないといけない
自然
  • 4
自然が豊かで、空気が綺麗だし、夜は星が綺麗 だけど、夏場は虫が多いので虫の駆除が大変なところもある

2014/11/10 [No.44631]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅市川駅
  • 住んでいた時期2011年04月-2014年11月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 駅近くには様々な店があり、生活には困らないため。また電車やバスといった交通の便がよく、東京方面へ向かう際も便利である。
  • 悪いところ 駅近くに公園や自然な風景が少ない。遊ぶ施設などもないため、楽しい街というイメージがまったくないところ。
電車・バスの便利さ
  • 4
総武線各駅停車に加え、総武線快速電車も停車するため、東京方面に向かう際も、かなり時間的に楽である。また駅前にはバスターミナルがある。

市川市の住まいを探す

ページトップへ