外観<現地周辺の写真(2023年3月撮影)に完成予想CGを合成したもので実際とは異なります>
<現地周辺の写真(2023年6月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
外観<完成予想CG>
※1:駅前広場は現在工事中<「向ヶ丘遊園」駅北口(徒歩2分)・概念図>
<概念図・イメージ写真>
2010年以降で川崎市最大の規模を誇る「土地区画整理事業」が2026年3月の完了に向けて進行中。総面積は約37.2ha。「向ヶ丘遊園」駅から「登戸」駅までの一帯を向ヶ丘遊園駅前地区、界隈商業地区、住宅地地区をはじめとする6つのエリアで構成し、次代を見据えたまちづくりが繰り広げられています。※出典:川崎市役所ホームページ
<概念図>
川崎市内最大規模※2を誇る「生田緑地」。約95.5haの総面積は、東京ドーム約20個分に相当します。丘陵地の地形と里山の自然を活かした園内には、ばら苑、しょうぶ園、ホタルの里などの魅力的なスポットが点在。春夏秋冬それぞれに、移りゆく美しい自然の風景をいつでも気軽に愉しむことができます。
※2.出典:生田緑地公式ホームページ
※東京ドーム面積は46,755m2で換算
<生田緑地(徒歩12分)>
<生田緑地(徒歩12分)>
<二ヶ領用水の桜並木(徒歩15分)・登戸第1公園(徒歩9分)>
<多摩川(徒歩9分)>
都心では体感できない自然を活かしたアクティビティを愉しめる多摩川の河川敷周辺。パークヨガや森林セルフケアなどを満喫できるフィットネスクラブ、手ぶらでBBQができるアウトドアスペースをはじめ、様々なレジャー施設が揃います。
<BLUE多摩川(徒歩22分)>
<Odakyu OX 向ヶ丘遊園店(徒歩4分)・オーケー登戸店(徒歩4分)・ライフ 向ヶ丘遊園店(徒歩6分)・マルエツ 登戸駅前店(徒歩6分)・小田急マルシェ登戸(徒歩7分)>
<イメージ写真>
<多摩区役所(徒歩4分)・市立多摩図書館(徒歩4分)・多摩市民館(徒歩4分)>
デザインコンセプトは「Stream Line」。潤いあふれる水面の流れ、木々を渡る風の流れ、そして大規模な区画整理事業をはじめとする時代の流れなど、この街に息づく様々な“流れ”をテーマに、駅前の風景を一新するレジデンスを創造します。
外観<完成予想CG>
外観<完成予想CG>
住まう方や来訪者を招き入れるエントランスには門型のゲートを設置。ゲートの上部には天然石を凹凸に並べ、夜になると間接照明をあてることで陰影が際立つ演出を施します。またゲート脇の柱には、あえて色むらがあるグレーの45三丁タイルを採用。ゲート内の壁面を土壁としたり、水面をイメージしたガラスアート作品を配置するなど、自然の風情をエッセンスに採り入れた趣向を随所に凝らしています。
エントランス<完成予想CG>
4方向すべてが道路に接する立地特性を活かした、開放感あふれるランドスケープ。敷地西側から東側にかけて高木をリズミカルに並べるとともに、北東面には近隣の方々も利用できる公開空地を設置。豊富な緑量で駅前の風景に潤いをもたらし、邸宅として在るべきやすらぎや憩いを創出します。
<敷地配置図>
シラカシ、ウラジロガシ、アオダモなど、生田緑地や多摩川に生息する在来種をメインに紅葉が美しいハナノキをはじめ、アクセントとして色彩のあるものや現代的な品種を織り交ぜながら春夏秋冬それぞれに彩りを添える植栽をプランニングしています。
<参考写真>
敷地北東側には、約590m2の広々とした公開空地を配置。四季折々の植栽を配した緑あふれる空間は、ベンチなどとしても使える枕木、お子さまの遊び場として利用できる人工芝スペース、蜷川御影石・小松石の石積みを設えるなど、見た目も美しい憩いの広場。また、キッチンカーの誘致や地域交流を育むイベントなど、公開空地を活用した様々な催しも計画しています。
公開空地<完成予想イラスト>
<完成予想CG、イメージ写真>
共用施設をプランニングする上で大切にしたのは、“自然の温もり”と“遊びごころ”。例えば、木調を主体に彩られたコワーキングスペースや、公園気分で利用できる半屋外の遊び場であったり。ここでの暮らしがより豊かで輝かしいものへと高めるために、個性あふれる空間を取り揃えました。
窓面に配したデスクカウンターや、オンラインミーティングも行える「個室ブース(有料)」を設置した、無料Wi-Fi完備の「ワーキングスペース」。木調を主体とした空間は、ワーキングだけでなく読書に没頭する場所として利用するなど、自宅とは違った心地よい雰囲気を味わえます。
ワーキングスペース<完成予想CG>
お子さまを公園気分で遊ばせられる半屋外の「キッズルーム」をワークスペース脇に配置。人工芝や滑り台、思い思いに落書きできる壁面など、遊び心を詰め込んだアイデアあふれる共用空間を設えています。
キッズスペース<完成予想CG>
各階<概念図>
<現地屋上相当から西方向の眺望>
外観<完成予想イラスト>
<現地25階相当から南方向の眺望>
外観<完成予想イラスト>
<現地25階相当から東方向の眺望>
外観<完成予想イラスト>
目の前に広がるのは、どこまでも続く青空と「生田緑地」や「多摩川」をはじめとする自然豊かな街並み。四方が道路に接する敷地形状に加え、リビング・ダイニング側の開口面には高い建物が近くになく、ここが駅前立地であることを忘れる程の開放的なパノラマビューを、住まいに居ながらにして堪能できます。
<立地概念図>
販売期名 | 第1期 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
B |
間取り | 3LDK+WIC+SIC+N+TR |
価格 | - |
専有面積 | 80.51m2 |
バルコニー 面積 |
37.92m2 |
販売期名 | 第1期 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
C |
間取り | 3LDK+WIC+N |
価格 | - |
専有面積 | 71.46m2 |
バルコニー 面積 |
12.60m2 |
販売期名 | 第1期 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
F |
間取り | 4LDK+WIC+N+TR |
価格 | - |
専有面積 | 84.19m2 |
バルコニー 面積 |
10.13m2 |
販売期名 | 第1期 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
I1 |
間取り | 2LDK+WTC+SIC+DOMA |
価格 | - |
専有面積 | 60.63m2 |
バルコニー 面積 |
11.20m2 |
販売期名 | 第1期 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
K |
間取り | 1LDK+WIC |
価格 | - |
専有面積 | 37.16m2 |
バルコニー 面積 |
23.27m2 |
<現地案内図>
【「新宿」駅21分(20分)、「渋谷」駅26分(22分)、通勤急行が停車する始発駅。】
徒歩2分の小田急線「向ヶ丘遊園」駅は、各駅停車・急行・特急・通勤急行が停車する始発駅。平日通勤時(7時台~8時台)は平均約3.1分に1本の間隔で運行し、始発電車を利用すれば座りながらの通勤も実現。さらに東京メトロ千代田線も乗り入れているため「表参道」駅や「大手町」駅などへも快適につながります。
※掲載の所要時間は通勤時、( )内は日中平常時の最多の時間帯を表示しており時間帯により異なります。また、乗換・待ち時間を含んでおります。(2023年8月時点)
※「下北沢」駅:小田急小田原線通勤急行(日中時各停利用、「登戸」駅より快速急行乗換え)利用、「武蔵小杉」駅:小田急小田原線利用、「登戸」駅よりJR南武線(日中時快速)乗換え、「川崎」駅:小田急小田原線利用、「登戸」駅よりJR南武線(日中時快速)乗換え、「横浜」駅:小田急小田原線利用、「登戸」駅よりJR南武線乗換え、「武蔵小杉」駅より東急東横線急行(日中時特急)乗換え、「品川」駅:小田急小田原線利用、「登戸」駅よりJR南武線(日中時快速)乗換え、「武蔵小杉」駅よりJR横須賀線乗換え、「東京」駅:小田急小田原線通勤急行(日中時各停利用、「登戸」駅より快速急行乗換え)利用、「新宿」駅よりJR中央線特別快速乗換え<交通案内図>
登戸第1公園
(約650m・徒歩9分)
稲田多摩川公園
(約720m・徒歩9分)
Odakyu OX 向ヶ丘遊園店
(約270m・徒歩4分)
オーケー登戸店
(約320m・徒歩4分)
ライフ 向ヶ丘遊園店
(約440m・徒歩6分)
多摩区役所
(約320m・徒歩4分)
市立多摩図書館
(約320m・徒歩4分)
生田緑地
(約940m・徒歩12分)
第1期 予告広告
販売開始予定 : 2024年1月中旬
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。
【エントリー受付中】
※まず資料請求ボタンより、エントリーをお願い致します。スケジュールなどの最新情報をメール等でご案内いたします。
「個別オンライン物件説明会」開催予定「個別オンライン物件説明会」開催予定
第1期 予告広告
価格 | 未定 | 最多価格帯 | 未定 |
---|---|---|---|
間取り | 1LDK~4LDK | 専有面積 | 37.16m2~84.19m2 |
販売戸数 | 未定 | 管理費(月額) | 未定 |
修繕積立金(月額) | 未定 | 修繕積立基金(一括) | 未定 |
その他 | ●バルコニー面積 : 10.13m2~37.92m2 ※一部住戸の専有面積にはトランクルーム面積(1.05m2~1.27m2)を含みます。 ※当該販売期の販売戸数が未決定のため、本販売期以降(186戸)を対象として表示しております。 |
所在地 | 神奈川県川崎市多摩区登戸字戊耕地2129番7外17筆 土地区画整理事業施工地区内51街区1-1画地他(仮換地指定済)(地番)、神奈川県川崎市多摩区登戸字戊耕地2085番5他(従前地)、神奈川県川崎市多摩区登戸字戊耕地2162番1(の一部)(底地) | ||
---|---|---|---|
交通 | 小田急小田原線 「向ケ丘遊園」駅 徒歩2分 小田急小田原線 「登戸」駅 徒歩7分 南武線 「登戸」駅 徒歩8分 |
||
総戸数 | 241戸(一般販売対象戸数186戸、他に店舗5戸) | 構造、建物階数 | 鉄筋コンクリート、地上25階建 |
敷地面積 | 3,450.00m2 | 敷地の権利形態 | 所有権の共有 |
完成時期 | 2025年11月下旬予定 | 引渡し可能時期 | 2026年01月下旬予定 |
管理形態 | 管理組合結成後管理会社へ委託(通勤) | 管理会社 | 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
施工会社 | 三井住友建設株式会社 | ||
その他の物件概要 | 建築確認番号:JCIA確認22第00757号(2023年1月27日付) ●用途地域 : 商業地域 ●駐車場 : 総戸数241戸に対して敷地内機械式153台 敷地内平面2台 ●駐輪場 : 総戸数241戸に対して482台 ●バイク置場 : 総戸数241戸に対して6台 |
||
会社情報 |
[売主・販売代理] 三井不動産レジデンシャル株式会社 東京都中央区日本橋室町3-2-1 国土交通大臣(4)第7259号 (一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 [売主・販売代理] 小田急不動産株式会社 東京都渋谷区初台1-47-1小田急西新宿ビル 国土交通大臣(14)第1168号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 |
||
関連サイト | 物件オフィシャルサイト | ||
情報公開日 | 2023年9月9日 | 次回更新予定日 | 2023年10月4日 |