価格・販売予定などお気軽にお問い合わせください
※Yahoo!不動産へ移動
所在地 | 神奈川県川崎市幸区古川町156番1(地番) |
---|---|
交通 | 南武線 「矢向」駅 徒歩12分 「戸手小学校前」バス停まで 徒歩3分 バス所要時間15分 東海道本線 「川崎」駅 (川崎市営バス「川崎駅西口」行きバス)※所要時間は、時間帯及び道路状況により異なります。 |
引渡し可能時期 | 2026年03月下旬予定 |
モデルルーム |
-
|
「プラウド川崎矢向」は、本質的な暮らしやすさをお届けできるよう、住空間や建物、立地における「ゆとり」を追求しています。
近年、首都圏において専有面積が狭小化傾向にある中、「プラウド川崎矢向」はまず、本質的な広さの確保を大切に考えました。
※MRC調べ/2012年1月~2024年8月までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータ(2024年9月号)MRC入力ベースで1期・新規販売が2012年以降の物件のみ。表示平均面積は本調査段階におけるMRC捕捉・入力済みの合計
※1:70m2超中心とは、専有面積70m2以上が全140戸中122戸。
※2:大型収納とは、ウォークインクローゼットや納戸などを指しています。
※3:天井高約2.5mとは、リビングダイニングの天井高(下がり天井部分を除く)が約2.5mであることを指しています。(D1type・D2type・D3type・D4type・D5type除く)<概念図>
首都圏の平均面積は約65m2台、本件の平均面積は約70m2台。平面的な面積差は、住空間の容積差につながるので、立体的なゆとりが一層高まります。
※1:70m2超中心とは、専有面積70m2以上が全140戸中122戸。<概念図>
<イメージイラスト>
<イメージイラスト>
リビング・ダイニングの天井高は約2.5m(一部住戸除く)を確保。※下がり天井部分は除く 高さへの広がりにも配慮し、住まうゆとりづくりを追求しています。
<概念図>
敷地の中央に緑豊かな中庭と木の温もりを感じながら集い憩える「ぬく森ハウス」を備え、ゆったり寛げる住まいをデザイン。
中庭・木造共用棟<完成予想CG>
<敷地配置図>
川崎駅からJR東海道線・JR京浜東北線、武蔵小杉駅から東急東横線・目黒線を利用し都心方面へ快適にアクセス可能。
<エリア概念図>
電車をはじめ、自転車やバスで「川崎」駅や「ラゾーナ川崎プラザ」へ幅広くアクセス可能。
※ラゾーナ川崎プラザ(約1.9km)
※現地メインエントランス風除室より
※1:掲載の所要時間は交通状況によって異なります。<概念図>
「プラウド川崎矢向」は、ターミナル「川崎」駅が身近な生活圏でありながら、様々な行政公共施設、お買い物施設などが集積する街の中枢に誕生します。
<現地周辺の写真(2023年9月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
<ライフ川崎塚越店(約180m・徒歩3分)>
<幸区役所(約270m・徒歩4分)>
<幸図書館(約370m・徒歩5分)>
<概念図>
本計画地は、区役所など行政公共施設や生活利便施設が身近なエリアでありながら、住居系地域ならではの落ち着いた住環境を享受出来ます。
出典元:川崎市HP参照<概念図>
自転車や電車、バスで気軽に使いこなせるJR川崎駅周辺。多様な楽しみが集うターミナルシシティ「川崎」が、家族の暮らしを彩ります。
川崎駅と直結するラゾーナ川崎プラザを始め、駅周辺には多彩な商業利便・エンターテインメントが溢れ、楽しむことが出来ます。
JR川崎駅直結の商業施設。飲食店やファッション、日用雑貨など多彩なお買い物を楽しむことができます。<アトレ川崎(約2.9km)>
JR川崎駅東口の商業施設。ヨドバシカメラやライフ、Seria、西松屋、スーパースポーツゼビオなど多彩な店舗が入っています。<川崎ルフロン(約2.8km)>
多摩川(約1,290m・徒歩17分)<イメージ写真>
少し足を延ばせば、雄大に流れる一級河川の豊かな潤いを日常の風景として満喫できる生活舞台です。
河川敷には野球場や緑地、サッカー場や多目的広場など、のびのびスポーツできる環境が整っています。多摩川(約1,290m・徒歩17分)<イメージ写真>
林内にある、河川敷沿いのゆったりとした公園です。<御幸公園(約1,390m・徒歩18分)>
新川崎駅前<イメージ写真>
隣駅の便利な鹿島田・新川崎エリア。高層マンションや商業施設が集積するターミナル、武蔵小杉エリアも身近な生活圏です。
再開発などによって、商業施設などが開発され賑わう鹿島田・新川崎エリア。自転車や電車で気軽に利用できる街です。
新川崎スクエア<イメージ写真>
新川崎スクエア<イメージ写真>
<イメージ写真>
計画地から「川崎」駅まで直線距離で約2km圏。最寄りのJR南武線「矢向」駅2駅4分の「川崎」駅をはじめ、「武蔵小杉」「都心」「横浜」など多方面へアクセスしやすい拠点です。
<交通案内図>
<イメージ写真>
<交通案内図>
※1:掲載の所要時間は交通状況によって異なります。<概念図>
<概念図>
<概念図・イメージ写真>
日々の仕事で移動や休日の家族レジャーなど、最寄りの首都高速ICから多方面へカーアクセスしやすいポジションです。
首都高速道路神奈川1号横羽線「浜川崎」入口(上り方面)まで約4.8km
首都高速道路神奈川1号横羽線「浅田」入口(下り方面)まで約5.4km<イメージ写真>
※19路線とは、最寄りのJR南武線から乗り換えできるJR東海道線・JR東京上野ライン・JR京浜東北線・JR横須賀線・JR湘南新宿ライン・東急東横線・東急目黒線・東急田園都市線・東急目黒線・京急本線・京急大師線・小田急線・京王相模原線・JR武蔵野線・京王新線・JR中央線・JR青梅線・JR五日市線・多摩モノレール線。
※JR南武線「矢向」駅より「川崎」駅へ直通4分(日中時4分)・「武蔵小杉」駅へ直通8分(日中時7分)、「横浜」駅へ14分・JR南武線各停利用「川崎」駅でJR東海道本線に乗換え(日中時14分)、「品川」駅へ16分・JR南武線各停利用「川崎」駅でJR東海道本線に乗換え(日中時15分)、「東京」駅へ26分・JR南武線各停利用「川崎」駅でJR東海道本線に乗換え(日中時24分)、「渋谷」駅へ30分・JR南武線各停利用「武蔵小杉」駅で東急東横線(通特)に乗換え(日中時26分・JR南武線各停利用「鹿島田/新川崎」駅でJR湘南新宿ライン(特急)に乗換え)、「新宿」駅へ36分・JR南武線各停利用「鹿島田/新川崎」駅でJR湘南新宿ライン各停に乗換え(日中時38分・JR南武線各停利用「武蔵小杉」駅でJR相鉄直通線に乗換え)。
※掲載の電車所要時間は通勤時のもので時間帯により異なります。( )内は日中平常時の所要時間です。また、乗換・待ち時間を含みます。Yahoo路線情報2023年8月現在調べ。通勤時は7:30~9:30、日中平常時は9:31~16:30に目的地に到着する電車を表記しています。
※掲載のバス情報は川崎市バス・川崎市鶴見臨港バスHP参照。
落ち着いた住宅街に点在する様々な暮らしの利便施設。川崎駅方面も身近に楽しめる生活舞台です。
<概念図>
お出かけついでにラゾーナ川崎プラザ内のスーパーでお買い物も楽しい選択肢。身近にお買い物環境が充実しているので便利です。<イメージ写真>
食品飲料、コスメ、医薬品など多彩な品揃えで便利なドラッグストア。<ウェルパーク川崎古川店(約120m・徒歩2分)>
豊富な品揃え、驚きの安さがコンセプトの総合ディスカウントストアも身近。<MEGA ドン・キホーテかわさき店(約740m・徒歩10分)>
徒歩3分の近さで普段使いできる大型スーパーマーケット。<ライフ 川崎塚越店(約180m・徒歩3分)>
ラゾーナ川崎プラザ内のスーパーマーケット。生鮮食品を中心に、加工食品、日用雑貨など豊富な品揃えがあり、お出かけしたついでにお買い物できるので便利です。<スーパー三和 ラゾーナ川崎店(約1.9km・自転車10分)>
幸区役所の周りにはスポーツや読書、勉強などで使える公共施設が集積しているので便利です。<イメージ写真>
<幸区役所(約270m・徒歩4分)>
ホールを備えた市民館と併設した図書館。読書や自習など多様に使えます。<幸図書館(約370m・徒歩5分)>
地域のこどもの遊び場として様々な支援や催しを行っています。<幸こども文化センター(約180m・徒歩3分)>
大小2つの体育室やスタジオ、ジムなどが揃い、気軽にスポーツやフィットネスを楽しめます。※ご利用には登録や予約が必要です。<幸スポーツセンター(約260m・徒歩4分)>
落ち着いた街並みの中に点在する様々な飲食店。歩いて使える身近な場所で、お気に入りのお店を探す楽しみも広がります。<イメージ写真>
豚バラカレーやキーマカレー、タコライスなど楽しめる専門店。ハーフサイズもあり、お好みの組み合わせで注文いただけます。<Taco&Curry バハ・マール 塚越本店(約390m・徒歩5分)>
こだわり素材の手作り料理と焼きたてパンを味わいながら、かわいい絵本と一緒過ごせるベーカリー&カフェです。<ベーカリー&カフェ くもい(約320m・徒歩4分)>
ハンバーグやから揚げ、パスタ、和食、スイーツまで幅広いメニューが揃い、家族みんなで楽しめるファミリーレストラン。<ガスト 下平間店(約640m・徒歩8分)>
こだわりのネタをリーズナブルに提供する人気の寿司店。旬のネタを使ったフェアも開催しています。<くら寿司 川崎下間店(約620m・徒歩8分)>
縄文天然温泉「志楽の湯」に併設された本格的創作和食レストラン。蕎麦を中心に、旬のメニューや一品料理、地酒などを楽しめます。<志楽亭(約510m・徒歩7分)>
<イメージ写真>
川崎市の動物公園。家族で一日楽しめる広い園内にはレッサーパンダやシマウマ、ペンギン、フラミンゴ、ゾウガメなど多種多様な動物を身近に体感できます。<夢見ヶ崎動物公園(約2.7km・自転車13分)>
国道1号線と多摩川河川敷に面した公園。明治天皇が行幸された際の記念碑が梅林内にあります。<御幸公園(約1,390m・徒歩18分)>
広場と遊具があり、小さなお子さまなどを連れて気軽に遊びに行ける身近な公園です。<戸手第一公園(約170m・徒歩3分)>
<概念図>
<概念図>
<イメージ写真>
<現地案内図>
【「川崎」駅約2.0km圏。多方面へ快適につながる拠点。】
計画地から「川崎」駅まで直線距離で約2km圏。最寄りのJR南武線「矢向」駅2駅4分の「川崎」駅をはじめ、「武蔵小杉」「都心」「横浜」など多方面へアクセスしやすい拠点です。
※JR南武線「矢向」駅より「川崎」駅へ直通4分(日中時4分)・「武蔵小杉」駅へ直通8分(日中時7分)、「横浜」駅へ14分・JR南武線各停利用「川崎」駅でJR東海道本線に乗換え(日中時14分)、「品川」駅へ16分・JR南武線各停利用「川崎」駅でJR東海道本線に乗換え(日中時15分)、「東京」駅へ26分・JR南武線各停利用「川崎」駅でJR東海道本線に乗換え(日中時24分)、「渋谷」駅へ30分・JR南武線各停利用「武蔵小杉」駅で東急東横線(通特)に乗換え(日中時26分・JR南武線各停利用「鹿島田/新川崎」駅でJR湘南新宿ライン(特急)に乗換え)、「新宿」駅へ36分・JR南武線各停利用「鹿島田/新川崎」駅でJR湘南新宿ライン各停に乗換え(日中時38分・JR南武線各停利用「武蔵小杉」駅でJR相鉄直通線に乗換え)。
※掲載の電車所要時間は通勤時のもので時間帯により異なります。( )内は日中平常時の所要時間です。また、乗換・待ち時間を含みます。Yahoo路線情報2023年8月現在調べ。通勤時は7:30~9:30、日中平常時は9:31~16:30に目的地に到着する電車を表記しています。<交通案内図>
19路線接続のフレキシブルアクセス。JR線をはじめ多路線に乗換えできるJR南武線。
※19路線とは、最寄りのJR南武線から乗り換えできるJR東海道線・JR東京上野ライン・JR京浜東北線・JR横須賀線・JR湘南新宿ライン・東急東横線・東急目黒線・東急田園都市線・東急目黒線・京急本線・京急大師線・小田急線・京王相模原線・JR武蔵野線・京王新線・JR中央線・JR青梅線・JR五日市線・多摩モノレール線。<交通案内図>
ウェルパーク川崎古川店
(約120m・徒歩2分)
MEGA ドン・キホーテかわさき店
(約740m・徒歩10分)
ライフ 川崎塚越店
(約180m・徒歩3分)
スーパー三和 ラゾーナ川崎店
(約1.9km・自転車10分)
Taco&Curry バハ・マール 塚越本店
(約390m・徒歩5分)
ベーカリー&カフェ くもい
(約320m・徒歩4分)
ガスト 下平間店
(約640m・徒歩8分)
くら寿司 川崎下間店
(約620m・徒歩8分)
志楽亭
(約510m・徒歩7分)
アトレ川崎
(約2.9km)
川崎ルフロン
(約2.8km)
幸区役所
(約270m・徒歩4分)
幸図書館
(約370m・徒歩5分)
幸こども文化センター
(約180m・徒歩3分)
幸スポーツセンター
(約260m・徒歩4分)
夢見ヶ崎動物公園
(約2.7km・自転車13分)
御幸公園
(約1,390m・徒歩18分)
戸手第一公園
(約170m・徒歩3分)
第1期6次 予告広告
販売開始予定:2025年7月中旬
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。
コンセプトルーム案内会ご予約受付中コンセプトルーム案内会ご予約受付中
第1期6次 予告広告
価格 | 未定 | 最多価格帯 | - |
---|---|---|---|
間取り | 2LDK・3LDK | 専有面積 | 60.23m2~73.81m2 |
販売戸数 | 未定 | 管理費(月額) | 未定 |
修繕積立金(月額) | 未定 | 修繕積立基金(一括) | 未定 |
その他 | ●バルコニー面積:10.90m2~12.80m2 ●管理準備金(引渡時一括払):未定 ※当該販売期の販売戸数が未決定のため、本販売期以降(71戸)を対象として表示しております。 |
所在地 | 神奈川県川崎市幸区古川町156番1(地番) | ||
---|---|---|---|
交通 | 南武線 「矢向」駅 徒歩12分 「戸手小学校前」バス停まで 徒歩3分 バス所要時間15分 東海道本線 「川崎」駅 (川崎市営バス「川崎駅西口」行きバス)※所要時間は、時間帯及び道路状況により異なります。 「戸手小学校前」バス停まで 徒歩3分 バス所要時間15分 京浜東北線 「川崎」駅 (川崎市営バス「川崎駅西口」行きバス)※所要時間は、時間帯及び道路状況により異なります。 |
||
総戸数 | 140戸 | 構造、建物階数 | 鉄筋コンクリート、地上5階建 |
敷地面積 | 5181.16m2 | 敷地の権利形態 | 所有権の共有 |
完成時期 | 2026年01月中旬予定 | 引渡し可能時期 | 2026年03月下旬予定 |
管理形態 | 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に管理運営、管理業務を委託予定。(日勤) | 管理会社 | 野村不動産パートナーズ株式会社 |
施工会社 | 株式会社長谷工コーポレーション | ||
その他の物件概要 | 建築確認番号:第UHEC建確R040860変2号 ※今後計画変更を提出する場合があります。 用途地域:第一種中高層住居専用地域 |
||
会社情報 |
[売主] 野村不動産株式会社 東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル 国土交通大臣(14)第1370号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 |
||
関連サイト | 物件オフィシャルサイト | ||
情報公開日 | 2024年11月20日 | 次回更新予定日 | 2025年7月25日 |