【豊島区の住みやすさ】電車・バスの便利さに関するクチコミ・街レビュー(東京都)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2023/04/13 [No.74715]

- 4
- 50代 女性(未婚)
- 最寄り駅要町駅
- 住んでいた時期2016年06月-2023年03月
- 副都心線、有楽町線と2つの電車が使えて便利。隣駅は池袋なので電車の乗り換え選択肢が多くて、バス停も近い
2017/02/19 [No.71812]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅目白駅
- 住んでいた時期2009年04月-2011年05月
- 目白駅は山手線の駅なのでとても便利でした。歩いて池袋駅にも行けたのでその他の路線を使うときも便利でした。
2017/02/02 [No.71083]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅西巣鴨駅
- 住んでいた時期2013年07月-2015年01月
- 都バスがひっきりなしに来るので、すぐに池袋まで移動出来る。
明治通りが走ってるので、自転車で原宿渋谷まで行ける。
2017/01/17 [No.70336]

- 5
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅池袋駅
- 住んでいた時期2013年07月-2013年12月
- 副都心ですから交通の便はすごくいいです。池袋駅は混みますが慣れてしまえば単純構造なのでスイスイと電車に乗れます。
バスは乗ったことないですがたくさん走ってますよ。
2017/01/12 [No.69991]

- 3
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅下板橋駅
- 住んでいた時期2012年01月-2013年12月
- 通勤時間帯は混んでいるし、割と遅延しやすい。また、人身事故や脱線などのトラブルも多い。ただ、池袋までは数駅なので、最悪歩けることは歩ける。
2016/12/13 [No.69277]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅池袋駅
- 住んでいた時期1992年08月-2016年12月
- 交通の便がとてもいいため満足している。
駅、バス停はどちらも通勤時、帰宅時には混んでおり、少し不便。
2016/11/18 [No.68818]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅大塚駅
- 住んでいた時期2015年06月-2016年06月
- 山の手線はとても利便性が高いです。朝は非常に混むのかと思いましたが、内回り外回りどちらも、苦しいほどの満員電車ということはありませんでした。
2016/11/09 [No.68534]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅駒込駅
- 住んでいた時期1974年12月-2016年11月
- 山手線を最寄りとすることから、外回り、内回りのどちらも使い勝手が良い。
地下鉄への乗り入れもスムーズです。
2016/11/07 [No.68460]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅千川駅
- 住んでいた時期2016年08月-2016年11月
- 東京メトロの有楽町線と副都心線が利用できるので都内でも埼玉でも神奈川でも行きたいところに行きやすくて助かる。
2016/09/21 [No.67112]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅椎名町駅
- 住んでいた時期2010年05月-2013年09月
- 西武池袋線の椎名町駅のほかにも有楽町線の要町駅も使えて便利だった。がんばって歩くと池袋駅までも行けるので乗り換えがスムーズだった。
豊島区の住まいを探す