【豊島区の住みやすさ】車の便利さに関するクチコミ・街レビュー(東京都)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2016/12/16 [No.69400]

- 2
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅池袋駅
- 住んでいた時期1998年04月-2016年12月
- 思いの外、車の便がよくない。西口から東口に出るためのルートも、東→西は六又陸橋から富士見橋を通って行くしかなく、西→東もメトロポリタン口からびっくりガードをくぐってジュンク堂の前にでる、などそれぞれ1通りしか通る道がなく、大通りに見えて実は右折できない道などが少なからずある。
2016/11/25 [No.69058]

- 2
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅東長崎駅
- 住んでいた時期2014年07月-2016年11月
- 都心に居ると車の必要はないと実感してしまう 普段車は使っていないが線路の路面交差は通勤時間帯など踏切が開かず慢性的な渋滞となっている
2015/10/25 [No.58057]

- 5
- 50代 女性(未婚)
- 最寄り駅高田馬場駅
- 住んでいた時期1964年02月-2015年10月
- 明治通りや目白通り・春日通りなど大きな通りがあり、どちらに向かうにも便利。高速道路(5号線)の入口も池袋・護国寺と近い。
2014/06/10 [No.28026]

- 3
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅池袋駅
- 住んでいた時期2014年04月-2014年06月
- 車を日常的に利用することはあまりお勧めできない。よっぽどの遠出やドライブなど目的があればいいが、それ以外はやはり管理費・維持費がかかりすぎる。
2014/03/26 [No.11964]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅大塚駅
- 住んでいた時期1989年04月-1990年03月
- 山手線や東京メトロ、都電が走っているので、車が少なくあまり仕事以外では自家用車も持たない人が多いせいか。混んでいないです。
豊島区の住まいを探す