【中央区の住みやすさ】電車・バスの便利さに関するクチコミ・街レビュー(東京都)

  • 電車・バスの便利さ評価
  • 4.05

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

1~10件を表示 / 全46件

2017/02/22 [No.71874]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅勝どき駅
  • 住んでいた時期2017年01月-2017年02月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
バスがたくさんあり便利。銀座まですぐいける。築地にも近い。バスの時間帯もたくさんあり、乗り過ごしてもすぐ来るから便利。

2017/02/12 [No.71584]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅茅場町駅
  • 住んでいた時期2013年03月-2017年02月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
とにかく羽田空港へ便利(TCAT利用)、東京駅も歩ける。都心だと当たり前かもしれないが複数の地下鉄駅が利用でき、無料の巡回バスもある。

2017/02/11 [No.71550]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅茅場町駅
  • 住んでいた時期1999年09月-2002年04月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
半蔵門線・東西線・都営浅草線そして少し距離はあるが都営新宿線が利用可能である。バスの路線も多いので便利。

2017/01/25 [No.70746]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅小伝馬町駅
  • 住んでいた時期2013年08月-2017年01月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
交通の便は非常に良く、徒歩10分以内に駅が5個ほどあり、目的地/気分/天候によって選ぶことができる。

2017/01/22 [No.70574]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅月島駅
  • 住んでいた時期2003年03月-2008年02月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけその他
有楽町線、大江戸線が通っており、とても便利。大抵の町には30分以内で行ける。夜遅くまで地下鉄はあるし、あまり渋滞にはまることはない。

2016/09/14 [No.66916]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅浅草駅
  • 住んでいた時期1988年03月-1989年05月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
電車は地下鉄、10分ほど歩けばJRがあり、かなり便利。バスもいろいろな方面にでている市バスや空港直通のバスもあるので、どこに行くにも不自由はない。

2016/08/16 [No.66192]

  • 5
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅日本橋駅
  • 住んでいた時期2006年04月-2015年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
東京駅が徒歩圏で新幹線やリムジンバス始め県外への移動もとてもスムーズ。成田空港へも羽田空港へもバスでも電車でも一本で行け非常に便利。

2016/06/30 [No.65233]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅茅場町駅
  • 住んでいた時期2009年03月-2016年06月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通学
日比谷線、銀座線、丸ノ内線等、メインのラインがあり、どこに行くにも凄く便利。至るところにバス停留所もあります。バスの遅延はほとんどありません。

2016/05/22 [No.64024]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅人形町駅
  • 住んでいた時期2013年10月-2015年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
電車が、都営浅草線とメトロ日比谷線の2つなので、都心に行くには遠回り・乗り継ぎが必要。バスは使用したことがない。

2016/01/23 [No.60574]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅浜町駅
  • 住んでいた時期2010年09月-2016年01月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
浜町駅以外に徒歩10分圏内に人形町駅、水天宮前駅があり、とにかく便利な立地です。路線バス以外にも羽田・成田へのリムジンバスが出ているTCATが近いため空旅にも不便がありません。

中央区の住まいを探す

ページトップへ