【中央区の住みやすさ】災害に関するクチコミ・街レビュー(東京都)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2017/02/27 [No.72048]

- 1
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅勝どき駅
- 住んでいた時期2016年07月-2017年02月
- 地震が起こった時に、地盤沈下が起きそう。
高層マンションを高い金で買って、高い家から見下ろしたり、都心を一望したり気分は良いのかもしれないが、地震が起きることを考えると不安だと思う。
2016/10/27 [No.68096]

- 2
- 50代 女性(未婚)
- 最寄り駅人形町駅
- 住んでいた時期2014年02月-2016年10月
- 隅田川が近いため、水害が心配。浜町公園に日なんと行っても川沿いにあるので避難できないと思う。学校も小さいので避難場所に適さないと思う。
2015/09/04 [No.56374]

- 3
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅月島駅
- 住んでいた時期2002年12月-2014年12月
- 3.11の時も住んでいましたが被害もなく、埋立地の中では良い方なのかもしれません。地盤は佃島以外は悪いです。ただ中央区ですので、輪番停電になることはなくて助かりました。
中央区の住まいを探す