【横浜市青葉区の住みやすさ】車の便利さに関するクチコミ・街レビュー(神奈川県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2022/07/27 [No.74048]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅青葉台駅
- 住んでいた時期1994年01月-2022年07月
- 駅周辺に住んでいる場合を除いて、最低でも原付はあった方が何かと便利。
その他、東名インターがすぐ近くに、第三京浜インターもそこそこの距離にあり、車の便は悪くない。
2020/10/07 [No.73816]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅藤が丘駅
- 住んでいた時期2014年01月-2019年10月
- 国道246号線と東名高速横浜青葉インターがあるため,どこに行くにも便利です。
私が転居した後で東名高速が横浜方面にもつながったようで,さらに便利になりました。
月極駐車場は月額1万円ちょっとからあり,コストも抑えられます。
2017/01/04 [No.69891]

- 5
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅あざみ野駅
- 住んでいた時期1995年07月-2017年01月
- 駅の近くに大きな有料駐車場が2つあり、自動車を止める苦労はありません。駐車場のある本屋・ペットショップ・ショップピングモール・スーパーもあります。国道246沿いに駅があるので、ドライブにも便利です。
2016/07/28 [No.65809]

- 3
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅あざみ野駅
- 住んでいた時期2014年03月-2016年07月
- 東名高速のICが近い。高速バスのバス停が近い。
バス路線が多く、各方面へ出やすく交通手段に恵まれている。
2016/02/29 [No.61837]

- 5
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅たまプラーザ駅
- 住んでいた時期2007年10月-2016年02月
- 東名川崎に近いというのがこんなにも便利なことなんだと思っています、乗るまでの時間、下りてからの時間がほとんど計算に入れる必要がないくらいです。
2015/05/18 [No.53020]

- 4
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅あざみ野駅
- 住んでいた時期1999年01月-2015年05月
- 月極め駐車場・時間貸し駐車場が沢山あって、駐車場選びには苦労しない。高速道路(東名・首都高・第三京浜)へのアクセスも抜群。
2015/01/09 [No.48552]

- 3
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅こどもの国駅
- 住んでいた時期1987年03月-2015年01月
- 特別な用事がない限り渋滞もなくよかったですでも最近は車の量が増えました、ちょつとまいなすかな?住む人が増えればそれなりに暮らしやすくなるのかな
2014/10/24 [No.43785]

- 5
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅藤が丘駅
- 住んでいた時期2008年12月-2014年10月
- 藤が丘は、車の利便性が大変良いと思います。国道246号線や、東名高速道路の横浜青葉インターチェンジがすぐ利用できます。
2014/09/29 [No.42012]

- 4
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅青葉台駅
- 住んでいた時期1986年07月-2014年09月
- 国道246号線、東名高速のインターもあり、車の移動も便利。坂は多いが、計画された街並みなので、狭い道は少ない。
2014/09/17 [No.40871]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅市が尾駅
- 住んでいた時期2011年05月-2014年09月
- 東名高速道路の青葉ICが近いので、車での移動は便利。
青葉ICは将来第三京浜の港北ICと接続予定で、更に便がよくなる。
東名と平行して国道246号でも移動は出来る。
横浜市内では横浜上麻生道路が通り、横浜駅方面にも通じるが、スムーズとは言えず、第三京浜港北IC経由が早くスムーズなので、10年以上先だと思われるが青葉ICとの接続が待たれる。
横浜市青葉区の住まいを探す
- 借りる
-
横浜市青葉区の賃貸物件 全1,925件
- 買う
-