【飯塚市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(福岡県)

項目別の平均点数

  • 買い物
  • (7件)
  • 2.55
  • グルメ
  • (4件)
  • -
  • 子育て・教育
  • (4件)
  • -
  • 電車・バスの便利さ
  • (8件)
  • 2.77
  • 車の便利さ
  • (7件)
  • 3.67

飯塚市の住みやすさの採点分布

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2023/03/30[No.74585]

  • 5
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅鯰田駅
  • 住んでいた時期2005年01月-2023年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 観光で有名な名所もありますし、美味しい名物もあります。最近では大きな商業施設が建設中でますます、活気が出て住みやすい街になると思います。
  • 悪いところ バスが廃止になってしまった区間があるので車を持っていない方や年配の方等は少し不便になったかもしれません。
グルメ
  • 5
有名なお菓子の発祥の地です。とても甘くて美味しいし可愛いです。季節限定、地域限定などで新しい味も楽しめますよ。
子育て・教育
  • 5
昔からある大きな公園があります。春は桜がとても綺麗でお花見したり親子で楽しめます。お花見シーズンは屋台も出ていますよ。
おすすめスポット
旧伊藤伝右衛門邸
テレビでも紹介された事がある名所です。土曜日は小学生、中学生、高校生が無料で入館できます。水曜日がお休みです。

2014/11/11[No.44669]

  • 1
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅飯塚駅
  • 住んでいた時期2009年06月-2009年11月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 良い歯医者があった。 しずかでのどかな場所だった。安い飲食店やスーパーがあり、その中だけで生活するには十分だった
  • 悪いところ 山を超えないと福岡市内に行けない 非常に遠く、通勤にはつらかった。 いかがわしい飲み屋が多かった。予想以上に田舎だった点が悔やまれる
子育て・教育
  • 4
いろいろな施設はありますので便利です。 さすが麻生さんといったところ。 病院関係の施設は充実しています。 またイオンなどありますので、生活圏としては便利かも
おすすめスポット
天女山
紅葉寺としても親しまれ、茶会・俳句会・写生会・撮影会・演奏会・料理教室・仏前結婚式などが行なわれています。 開基は西蓮(瓜生満左衛門)。鎌倉時代(文永年間)に豊後(大分県)から当地に移住した瓜生家の第11代で、安土桃山時代(文禄年間)に出家し、一寺を創建。1596年(慶長元年)に西光寺を公称。現本堂は1852(嘉永5)年に建立。現庫裏は1872(明治5)年に長崎街道内野宿(本陣)の一部移築。2002(平成14)年、伝統建築の技術により、その本堂・庫裏が5年間で復旧改修。 天女山白馬院という院号山号は、永正年間(室町時代後期)白馬に乗った天女がこの地に降臨したという伝説によるものと思われます。当地の丘に「天女像」、「白馬の墓」といわれるものが残っていますが、当寺との関連ははっきりしていません。 慶長5年(1600)黒田如水が豊前中津から入国し、福岡の地に新たに築城するにあたり、慶長6年(1601年)如水自ら良材を求めて西光寺に度々滞在しました。西蓮の開基としての功を賞するとともに、その人格識見を深く愛した如水はその後も折に触れて度々西光寺を訪れ、田畑山林、滞在の折に使用した藩主の定紋入りの品々を寄進したほか、黒田家の定紋藤巴の使用を許しました。また、如水自ら書き与えた「如水圓清」の法号、拝領の火鉢なども今に至るまで伝えられています。 黒田官兵衛(如水)が福岡城築城に際して用材をもとめて太宰府天満宮から訪れた三郡山麓には「如水ガ原(じょすいがはら)」「休場(よこいば)」「山立(やまだて)」などのゆかりの地名が残っています。 という場所です。 当時は黒田官兵衛のことをあまりしらなかったのですが、今思えばそれを感じながら遊べな良かったと思います。 子供を遊ばせる場所がいろいろとありましたので、よかったのではないかな?と思います。
1~10件を表示 / 全19件

2023/11/04 [No.75705]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅新飯塚駅
  • 住んでいた時期2017年01月-2023年10月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 博多や北九州市へのアクセスが1時間程度で済む為、都市部へ出掛ける際もそこまで不便ではない。色々な店もあるので日常生活は飯塚市だけで問題なく過ごせる。
  • 悪いところ ・夫婦1人につき1台車がないと生活しづらい。 ・国道沿いは夜中にバイクの騒音が激しい時がある。
買い物
  • 4
イオンやゆめタウンなどの大型ショッピングモールの他に有名なチェーン店はおおよそ参入しているので買い物に困ることはほとんどない。

2023/03/30 [No.74585]

  • 5
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅鯰田駅
  • 住んでいた時期2005年01月-2023年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 観光で有名な名所もありますし、美味しい名物もあります。最近では大きな商業施設が建設中でますます、活気が出て住みやすい街になると思います。
  • 悪いところ バスが廃止になってしまった区間があるので車を持っていない方や年配の方等は少し不便になったかもしれません。
子育て・教育
  • 5
昔からある大きな公園があります。春は桜がとても綺麗でお花見したり親子で楽しめます。お花見シーズンは屋台も出ていますよ。
グルメ
  • 5
有名なお菓子の発祥の地です。とても甘くて美味しいし可愛いです。季節限定、地域限定などで新しい味も楽しめますよ。
おすすめスポット
旧伊藤伝右衛門邸
テレビでも紹介された事がある名所です。土曜日は小学生、中学生、高校生が無料で入館できます。水曜日がお休みです。

2022/05/24 [No.73983]

  • 5
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅筑前大分駅
  • 住んでいた時期2020年06月-2021年12月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 博多まで電車で20分程度で到着することが大きく、駅も近く良い環境だと思います。徒歩圏内にスーパーもコンビニもあるので買い物も困りません
  • 悪いところ 歩道も広く散歩しやすい環境でやはり空気がおいしいです。 住宅街中心の土地ではありますが、特に不満はないです。
電車・バスの便利さ
  • 5
筑前大分駅は飯塚にも博多にもアクセスが良いので便利です。 桂川駅まで行ってしまうと博多までの電車料金が高くなってしまうのでお気を付けください

2017/02/06 [No.71336]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期1997年04月-2001年04月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 昔炭鉱で栄えた町のせいか、伝統のあるお菓子がたくさんある。 また、米どころでもあり、地元のレストランは美味しい店が多い。 ハズレはあまりない。 車社会なのでどこに行くにも車は必要だが駐車場に困ることはないので便利。
  • 悪いところ 昔からの土地柄のせいなのか、治安が悪い。 町を走る車は昔の暴走族のような車が走っているのをよう見かける。 地元の人はとても口調がきつく怒っているように感じられるが、本人たちは普通に話しているつもりなので、最初は驚くかもしれないが、慣れてくる。
車の便利さ
  • 4
車があればどこでもいけるし、渋滞や駐車場で困ることはほとんどない。 車さえあればとても暮らしやすい街です。 逆に車がないと暮らせません。

2017/01/15 [No.70239]

  • 2
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅新飯塚駅
  • 住んでいた時期2016年03月-2017年01月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ ドラッグストアやスーパーなど生活できるほどの店があり、飲食店も多少あるのでまだマシとは言えるが満足と言えるほどではない
  • 悪いところ 移動手段がないとどこにも行けず周辺地域のみで生活が完結してしまう。特別物価が安いわけでもないのでその土地に執着がなければ引越しを考えたい
子育て・教育
  • 2
未成年の場合移動手段がないので学校なども遠いしあまり良くない知り合いの話では小学校まで一時間あるかとも聞いたことがありあまりお勧めできない
買い物
  • 2
大きなモールのようなものもないのでショッピングを楽しめるところもない生活の必要なものは揃うがそれ以上は望めない
電車・バスの便利さ
  • 2
やはり都会と比べて本数が少なく待つ時間も長くなっている若干の遅れも頻繁に起こるので時間通りでも待たされている感覚は否めない
おすすめスポット
なし

2016/10/21 [No.68015]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅新飯塚駅
  • 住んでいた時期2007年10月-2011年04月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 初めての街で、どんな人に会いどんな生活が待っているのだろうと不安と楽しみが入り混じった気持ちでいました。北海道から来ているので職場でも最初はやはり こちらも向こうも様子見をしている感じでしたが打ち解けると一気に距離が縮まりました。住んでる場所(風土や気候、気質)で、何となくですが、物の捉え方や考え方が変わるものなのかも知れないと漠然と思い、一年経った頃には街も人も大好きになっていました、うまがあったのだと思います。
  • 悪いところ 街に不満と言うより、家の壁のヤモリやゴキブリなど初めての経験だったので出会うとどうしてよいか分からずいつもドキドキで低い奇声を出していましたね。そんな自分を思い出すと笑えます。
医療
  • 4
コンタクトの処方箋をもらうため、行き当たりばったりでしたが眼科に行った時 目の検診をして頂きました、(それまで地元で何年も眼科に通院していました) その時に目に異常が見つかり、目の血管が途中で切れカルシウムが流れ出してるとの 事で大きな病院で手術をしたのですが、今まで何年も分からず遠い九州で診断され治癒したことに凄く感謝しました。もちろん診察して頂いた先生にも大感謝です。
車の便利さ
  • 4
飯塚は私たちにとっては都会で、住んでいた場所も徒歩10分~15分圏内にスーパー・コンビニ・飲食店・家電量販店・カラオケ・本屋などなど、利便性のある場所でした。ただ、病院や駅などは少し遠かったので車を利用していました。
災害
  • 3
夏場などしょっちゅう台風が来ていてアパートは一枚硝子だし強風でいつ割れるかとひやひやし不安な気持ちでいました。避難場所などあったのでしょうがそう言えば聞いた覚えがないような・・・
おすすめスポット
直方のコスモス
コスモスも沢山だととても綺麗で見ていると心がほっこりしました。

2015/12/08 [No.59196]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅新飯塚駅
  • 住んでいた時期2015年03月-2015年12月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 飲食店や飲み屋が多く、よく足を運ぶ。近くに食堂があるので、よく食べに行っている。いろんなお店があるため店めぐりが楽しみ。
  • 悪いところ 夜間の暴走族の騒音がよく聞こえる。眠れないこともあったのが不満。早朝からバイクの音がすることもたたある。
電車・バスの便利さ
  • 2
基本的にバスの本数が少ない。駅から最寄りのバス停への便も数時間に1本なんてこともある。バスセンターがあり、福岡中心街へ高速バスで行けるのはよい。

2015/09/05 [No.56465]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期1973年06月-2010年09月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 手を伸ばせば何でも届く位置に有り、食べ物はおいしい、飲食店はバラエティーに富んでいて何処も美味しい、安い。夜の町も若い美人が多く、遅くまで安心して遊べる。安全な町。
  • 悪いところ 若者の人口が減ってきた。町の活気が衰えてきたか?大学が3校有り若者の定着が出来る産業が欲しい。強いては町の活性化にも繫がる。
医療
  • 4
病院の数は総合病院3、国立脊損センター等病院、医院、クリニックなど安心の地域。老人ホームなど介護施設の数も多く老後は安心の地域?
グルメ
  • 5
安く美味しい店目白押し。特に魚介は新鮮、種類も多く、安い。炭坑全盛の頃の名残で魚にはうるさい住民が多い。肉は隣町にミシュラン星の筑穂牛が有る。
車の便利さ
  • 5
福岡県のへその位置に有り、北九州、福岡、筑後地区、豊前地区等全てがほぼ等距離に有り便利。鉄道も電化され、福岡まで40分の通勤圏となっている。
おすすめスポット
嘉穂劇場
初代は大正期に建てられた芝居小屋。炭坑盛んな頃の娯楽の電動。有名役者芸能人は必ず出た小屋。昭和初期?消出後再建。枡席、花道、回り舞台等健在の木造芝居小屋。

2015/07/16 [No.54828]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅新飯塚駅
  • 住んでいた時期2004年04月-2008年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 大学・短期大学など教育機関が集まっており、若者が多く、町に活気がある。それに加え、福岡市(博多)まで距離も近く生活に困らない。
  • 悪いところ 県外から引っ越してきたが、治安が良くないイメージがあった。確かに、土地柄だろうか、威勢の良い人が多く、夜は怖いと感じる人もいるかもしれない。
グルメ
  • 5
ラーメン「ばさらか」豚骨醤油のお店。麺が細麺で、スープも豚骨の風味がきいていているが、あっさりしておいしい。
電車・バスの便利さ
  • 4
新飯塚駅から博多駅まで快速電車で40分ほど。特急バスでも1時間。 どちらも本数が多くあり便利。
自然
  • 4
博多(福岡市の中心)から電車で40分の距離だが、山が近く、自然も多くあり都会で暮らしている方にとっては良い環境だと思う。
おすすめスポット
嘉穂劇場
日本でも現存する数少ない芝居小屋です。 100年近い歴史のあり、まさに大衆演劇の歴史を物語る文化財になっています。

2014/11/11 [No.44669]

  • 1
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅飯塚駅
  • 住んでいた時期2009年06月-2009年11月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 良い歯医者があった。 しずかでのどかな場所だった。安い飲食店やスーパーがあり、その中だけで生活するには十分だった
  • 悪いところ 山を超えないと福岡市内に行けない 非常に遠く、通勤にはつらかった。 いかがわしい飲み屋が多かった。予想以上に田舎だった点が悔やまれる
子育て・教育
  • 4
いろいろな施設はありますので便利です。 さすが麻生さんといったところ。 病院関係の施設は充実しています。 またイオンなどありますので、生活圏としては便利かも
おすすめスポット
天女山
紅葉寺としても親しまれ、茶会・俳句会・写生会・撮影会・演奏会・料理教室・仏前結婚式などが行なわれています。 開基は西蓮(瓜生満左衛門)。鎌倉時代(文永年間)に豊後(大分県)から当地に移住した瓜生家の第11代で、安土桃山時代(文禄年間)に出家し、一寺を創建。1596年(慶長元年)に西光寺を公称。現本堂は1852(嘉永5)年に建立。現庫裏は1872(明治5)年に長崎街道内野宿(本陣)の一部移築。2002(平成14)年、伝統建築の技術により、その本堂・庫裏が5年間で復旧改修。 天女山白馬院という院号山号は、永正年間(室町時代後期)白馬に乗った天女がこの地に降臨したという伝説によるものと思われます。当地の丘に「天女像」、「白馬の墓」といわれるものが残っていますが、当寺との関連ははっきりしていません。 慶長5年(1600)黒田如水が豊前中津から入国し、福岡の地に新たに築城するにあたり、慶長6年(1601年)如水自ら良材を求めて西光寺に度々滞在しました。西蓮の開基としての功を賞するとともに、その人格識見を深く愛した如水はその後も折に触れて度々西光寺を訪れ、田畑山林、滞在の折に使用した藩主の定紋入りの品々を寄進したほか、黒田家の定紋藤巴の使用を許しました。また、如水自ら書き与えた「如水圓清」の法号、拝領の火鉢なども今に至るまで伝えられています。 黒田官兵衛(如水)が福岡城築城に際して用材をもとめて太宰府天満宮から訪れた三郡山麓には「如水ガ原(じょすいがはら)」「休場(よこいば)」「山立(やまだて)」などのゆかりの地名が残っています。 という場所です。 当時は黒田官兵衛のことをあまりしらなかったのですが、今思えばそれを感じながら遊べな良かったと思います。 子供を遊ばせる場所がいろいろとありましたので、よかったのではないかな?と思います。

飯塚市の住まいを探す

飯塚市の住まいに関するよくある質問

Q

飯塚市は住みやすいですか?

飯塚市(福岡県)の住民が投稿した19件のレビューによると、飯塚市の住みやすさは5点満点中2.88点で、16%のユーザーから「とても良い」、26%のユーザーから「良い」と評価されています(2024/04/26 14:58現在)。実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音クチコミは、こちらからご確認ください。
Q

飯塚市に住んで良かった点はありますか?

飯塚市(福岡県)の住民は、車の便利さに関する満足度が高く、5点満点中3.67点と評価しています(2024/04/26 14:58現在)。買い物/グルメ/子育て・教育など各項目の評価やユーザーの本音クチコミは、こちらからご確認ください。
Q

飯塚市で入居可能な物件はありますか?

2024/04/26 14:58現在、スマイティには飯塚市(福岡県)で入居可能な賃貸物件が1,605件掲載されています。また、新築マンション、中古マンション、新築一戸建て、中古一戸建ては、購入可能な物件も掲載しています。飯塚市で入居可能な物件の最新情報や、実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音レビューはこちらからご確認ください。
ページトップへ