【江戸川区の住みやすさ】電車・バスの便利さに関するクチコミ・街レビュー(東京都)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2017/02/10 [No.71518]

- 2
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅平井駅
- 住んでいた時期2013年10月-2014年12月
- 電車は総武各駅がとまり、便利ですが、通勤ラッシュでは
乗れないくらい多いときもあります。バスはあまり便利ではありません。
2017/01/15 [No.70259]

- 5
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅小岩駅
- 住んでいた時期2014年10月-2017年01月
- ・ディズニーリゾート直通のバスが運行しており、ディズニーリゾートを利用する際にとても助かっている。
・電車は5分に1本出ており、本数が多いのでとても便利
2017/01/15 [No.70229]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅葛西駅
- 住んでいた時期2014年07月-2014年10月
- 電車の頻度は多く便利だが、平日の通勤ラッシュ時は、かなりの混み具合で、何回か電車を待つケースも発生する。
2017/01/14 [No.70162]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅一之江駅
- 住んでいた時期2008年03月-2011年06月
- 朝の通勤時間帯のバスや総武線、都営新宿線の電車は満員電車で乗り込むにも一苦労です。
平日の昼間でも都営バスや京成バスが三十分おきに交互に運行しているので便利です。
2017/01/12 [No.69973]

- 5
- 50代 女性(既婚)
- 最寄り駅葛西駅
- 住んでいた時期1987年11月-2017年01月
- 深夜バスもあり交通の便は良いです。ディズニーリゾートに行くシャトルバスがあります。都心までの交通も都営線、京葉線、総武線、東西線とあり便利です
2016/12/20 [No.69643]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅西葛西駅
- 住んでいた時期2009年01月-2014年08月
- 東西線なので、通勤ラッシュは都内随一。遅延すると入場規制が入り、バス、タクシーで近隣駅に行くのも一苦労。
2016/12/20 [No.69642]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅葛西駅
- 住んでいた時期2006年12月-2008年12月
- 本数が多く乗り継ぎ駅も多くてアクセスは良い。
ただし平日朝、夜のラッシュはかなりのもの。
特に遅延している時は入場規制も入るのでそれなりの覚悟が必要。。。
2016/11/21 [No.68919]

- 1
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅葛西駅
- 住んでいた時期2016年03月-2016年06月
- 電車バス共に混雑はひどいと思われる。東京方面へ向かう電車は京葉線、東西線共にひどい。無理やり乗り込まないと乗れない
2016/07/23 [No.65587]

- 3
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅瑞江駅
- 住んでいた時期1997年04月-2016年07月
- 電車は駅まで徒歩圏内にあるうえ、都営新宿線のほか、JRも利用可能。バスも路線、便数ともに多く利便性が高い。
2016/07/07 [No.65349]

- 4
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅一之江駅
- 住んでいた時期2013年04月-2016年07月
- 都営新宿線の一之江駅、船堀駅があり、東京メト東西線の葛西駅と鉄道は便利。バスも都営、京成に加えて羽田、成田への高速バスもあり、便利。
江戸川区の住まいを探す