【調布市の住みやすさ】自然に関するクチコミ・街レビュー(東京都)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2018/10/23 [No.73647]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅国領駅
- 住んでいた時期2012年08月-2018年10月
- 野川で水遊び、鳥や亀を眺めながらのんびり散歩、サイクリングロードでちょっと遠出して、調布飛行場や野川公園に行くのも楽しい。野川の桜のライトアップ、多摩川の花火は最高。
2017/04/09 [No.72866]

- 5
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅つつじヶ丘駅
- 住んでいた時期1999年10月-2017年04月
- 神代植物公園付近に自然が多い。蛍やカブトムシがいる。散歩に適している森があり子供の教育に良いと思う。
2017/02/23 [No.71911]

- 5
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅柴崎駅
- 住んでいた時期2000年06月-2017年02月
- 野川があるし、畑も残っていて、甲州街道が近い割には空気がきれいで静か。大人も子供も自然を身近に感じることが出来る。
2017/01/30 [No.70953]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅つつじヶ丘駅
- 住んでいた時期2013年03月-2017年01月
- 甲州街道のむこうにわたると、のどかな畑があったり、とても新宿から20分圏内とは思えない緑がある点が良い。
2016/10/12 [No.67876]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅調布駅
- 住んでいた時期1995年03月-2002年07月
- TVでもたまにでてくる深大寺植物公園やそれなりに大きい自然公園があったりとかなり自然豊かな場所だったと思います。
2016/07/31 [No.65933]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅つつじヶ丘駅
- 住んでいた時期2013年12月-2016年07月
- 野川の桜ライトアップ
花見シーズンになると甲州街道沿いから野川上流に向かった方向でライトアップがされます。勿論、ライトアップ無しでも綺麗なんですが。
ボランティアである企業が照明準備をしてくれているので間近にならないと開催日が分からないのがつらいところです。
平日の場合も多いので仕事の時間と合わせるのは難しいですが本当にお薦めです。
私自身も家内が撮ってくれた写真でしか見る事が出来ていないのですが、感動を覚えました。
2016/04/26 [No.63459]

- 5
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅調布駅
- 住んでいた時期2010年08月-2016年04月
- 自然が豊かです。カブトムシクワガタも採取できます。めずらしい蝶々も飛んでいますし、今の時期はツバメの巣もかなりあります。野川の裏手野草園ではホタルを育てる活動をしていたりもしますし、沢山の野草もその辺で見つけられます。
2015/09/14 [No.56835]

- 4
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅調布駅
- 住んでいた時期2008年10月-2014年08月
- 多摩川のほとりはジョギングに最適だし、寛げます。深大寺に行くのも癒されますし、布田天神社の野良猫がとても可愛いです^^
2015/08/04 [No.55401]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅国領駅
- 住んでいた時期2012年08月-2015年08月
- 自然と便利さのバランスが素晴らしい。ちょっと離れるがユニディーそばのトンボ公園(前原公園)などは、子供は楽しいだろう。西から北の野川沿いをサイクリングして調布飛行場までがオススメのコース。カモや亀、シラサギにも会える。
また、駅の地下化と駅前整備で街並みも充実しそう。
2015/07/31 [No.55375]

- 5
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅調布駅
- 住んでいた時期2008年05月-2015年07月
- 広い公園があり、自然は豊か。
畑も多いので、路地販売の新鮮な野菜も購入できる場所が多い。
空気はきれいだと思う。
調布市の住まいを探す