【豊中市の住みやすさ】電車・バスの便利さに関するクチコミ・街レビュー(大阪府)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2023/03/23 [No.74520]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅豊中駅
- 住んでいた時期1999年05月-2023年03月
- 阪急、モノレール、バスと、利便性も高いうえ多方面へのアクセスが用意されているため、ほぼすべての行動が公共交通機関で事足りる。
2017/04/04 [No.72707]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅庄内駅
- 住んでいた時期1993年01月-2017年04月
- 阪急電車は遅延も少なく京都線、宝塚線、神戸線もどの線も阪急梅田駅に着き阪急百貨店等色んな施設に行けるので便利です。
2017/01/23 [No.70636]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅曽根駅
- 住んでいた時期1986年10月-2017年01月
- 阪急梅田まで15分程度です!約10分おきに電車が来ます。余程せっかちな方でなければ、便利です。また宝塚線なのですが、他線と比べると乗っている人たちも静かです。運転も安全です。
2016/09/03 [No.66674]

- 5
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅緑地公園駅
- 住んでいた時期2007年04月-2009年03月
- 地下鉄御堂筋線と連結した北大阪急行が通っており、梅田・心斎橋・難波といった繁華街へ電車一本で行く事ができます。
2016/01/20 [No.60495]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅桃山台駅
- 住んでいた時期1988年11月-2016年01月
- 通勤時間帯に加えて、昼間時間帯の本数も4から5本程度運行されており、利便性が良いと思う。終バスがもう少し遅くても良い・・・
2015/10/26 [No.58095]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅豊中駅
- 住んでいた時期1996年07月-2015年10月
- 大阪や宝塚、伊丹、北摂など交通の便がよく1時間かからない。スーパーも近くにあるので普段の買い物に困らない。コンビニも近くにあり。
2015/08/29 [No.56114]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅豊中駅
- 住んでいた時期2015年05月-2015年08月
- 豊中駅から梅田駅まで急行で10分程度で行けます!西宮北口や三宮なども十三駅で乗り換えして簡単にいけることが出来る。
2015/08/25 [No.56023]

- 5
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅庄内駅
- 住んでいた時期1988年09月-2015年08月
- 阪急宝塚線から梅田に10分で行けます、またそこから地下鉄で心斎橋となんばまで10分と都心に便利な交通環境。
2015/08/21 [No.55889]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅岡町駅
- 住んでいた時期2005年03月-2015年08月
- 阪急電車とバス乗り場どちらも近い。阪急電車は梅田と宝塚を結んでいて、ちょうどその間に位置しているのでどちらに行くにも便利。
2015/08/11 [No.55547]

- 4
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅少路駅
- 住んでいた時期2004年04月-2015年08月
- バス、モノレールが近所を走っているので不便はしない。
ただ、県外に出れる電車が近くに走っていないので、そこはマイナスです。
豊中市の住まいを探す