【豊中市の住みやすさ】グルメに関するクチコミ・街レビュー(大阪府)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2017/01/12 [No.70008]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅服部天神駅
- 住んでいた時期2012年11月-2015年03月
- 駅の近くに美味しい寿司屋が二件ある。美味しい焼き鳥屋が一件、美味しいうどん屋が二件ある。やまやで美味しい日本酒が安く買えて、食に関してはホントにいいところだった。スーパーもたくさんあるし。
2016/09/01 [No.66615]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅庄内駅
- 住んでいた時期2009年06月-2016年08月
- 居酒屋は多いが、ランチに使えそうな店が少ない。
味のレベルも店舗によってまちまちだが、あたりのところを選ぶとよい。
全体的に値段相応の料理が出てくる印象。
2016/06/18 [No.64839]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅少路駅
- 住んでいた時期2014年04月-2016年06月
- 近くにいろいろなジャンルのお店があるためたくさん楽しめる
食事処とカフェ、スイーツ店など
隠れ家的なおしゃれなお店もある
2015/11/22 [No.58821]

- 2
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅岡町駅
- 住んでいた時期2006年02月-2015年11月
- 駅周辺では飲食店もそこそこ充実しているが、住宅街周辺ではほぼ飲食店がなく、やや不便に思うところもある。
2015/11/19 [No.58764]

- 5
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅少路駅
- 住んでいた時期1978年06月-2015年11月
- イチリンカフェがあったり かに道楽 がんこ ダスキンの新しいパン屋さんベーカリーファクトリーがあったり イタリアンのロッソ レストランのソッシュ 肉処 倉もあります ムッシュマキノもあります
2015/10/19 [No.57888]

- 3
- 50代 女性(既婚)
- 最寄り駅豊中駅
- 住んでいた時期2000年01月-2015年10月
- オシャレなお店が多い。
ランチやディナーなど、手頃な値段から少しお高いお店も有りますが、記念日などにはとてもいいと思います。
2015/10/07 [No.57592]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅三国駅
- 住んでいた時期1998年04月-2015年10月
- 大型店があちらこちらに建ち始めている中、昔ながらの地元店も元気。
有名チェーン店も国道沿いを中心に建ち始めている。
2015/07/02 [No.54353]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅岡町駅
- 住んでいた時期2006年08月-2015年07月
- たくさんの飲食店があり 外食にに困らない 近所の友達とよく食べに行く
特によく餃子の王将は家から近いのでよくいく。安くて長時間滞在できるのでよく利用する
2015/02/04 [No.50357]

- 5
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅曽根駅
- 住んでいた時期2004年06月-2015年02月
- 島田製麺食堂さんは店内も綺麗ですし店員さんがメチャクチャ親切で話しやすくてつけ麺がおいしかったです。
2015/01/26 [No.49958]

- 2
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅豊中駅
- 住んでいた時期2005年04月-2009年03月
- 私は市の北部に住んでいたが、特別に美味しいと感じる店は無かった。食べ歩きしようという人は素直に大阪市に向かうのでは。
豊中市の住まいを探す