【横浜市泉区の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(神奈川県)[評価4]

項目別の平均点数

  • グルメ
  • (4件)
  • -
  • 自然
  • (8件)
  • 3.67
  • 子育て・教育
  • (19件)
  • 3.36
  • 電車・バスの便利さ
  • (24件)
  • 3.25
  • 車の便利さ
  • (2件)
  • -

横浜市泉区の住みやすさの採点分布

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2018/11/05[No.73652]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅緑園都市駅
  • 住んでいた時期2017年06月-2018年11月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 小学校、駅やクリニック、スーパーなどがコンパクトに纏まっていて済むのに便利です。分譲区画もゆったりしており、一部のメインの通りは電柱が地中化されており、また、比較的、所得の高い方が多いのか大きな家も多く、街並みが全体的に綺麗な印象を受けます。 新築分譲当時の資料を相鉄不動産で拝見したのですが、分譲当時は戸建の建売で7000万〜1億円くらいしていたようです。このため初期の分譲当時からお住いの方は、やはり大企業勤務や、お医者様などの職業の方もおり、しっかりとした印象を受ける方が多いです。そういう方が引退されて中心的に活動されている自治会も、ちょっとした会社組織のようになっており、先駆的な街づくりへの取り組みに関する著書(NRIとの共著)などを過去に発行しています。 町の東側にはフェリス女学院大学があり、女性は若い方から奥様方まで、きっちりとした身なりの方が多いように感じます。
  • 悪いところ 駅から5分程度の徒歩距離でも、かなりの坂があり自転車で駅まで通う人は少ないです。スーパーや商店や居酒屋などが少ないため、繁華街的な雰囲気が好きな方は物足りないかもしれません。(私は落ち着いているのが好きなため問題ないのですが) 相鉄ローゼンなのですが、価格が少々高めで、たまに駅前のコンビニのほうが食パンが安いことがあるほどですが、車で近隣まで買出しできる方であれば問題ないと思っています。
子育て・教育
  • 4
小児科やクリニックなどは一通りあり、小学校への登校も歩道や区画が整然としていて、狭小な道路が多い横浜では安心できる方かと思います。また、教育に熱心な方が多いのか、きちんと勉強や習い事をする雰囲気が醸成されており、勉強をしやすい環境があると感じます。習い事は、小学校低学年からピアノ、バレエ、スイミング(セントラルがすぐ近くにあり、クラスの半数くらいが通っている)、塾など、掛け持ちの子が多いです。
電車・バスの便利さ
  • 3
私は横浜市内のため、通勤は苦ではありませんが、都心への通勤の場合は少し時間がかかると思います。みなとみらいや横浜駅周辺に勤務先がある方はオススメです。よくある、呼吸困難になりそうなほどのラッシュは、緑園都市からの乗車では皆無で、混雑はしますがラッシュ時でも車両によっては、いきなり座れます。また2駅先の二俣川でお時間に余裕があれば、そのまま各駅停車の乗り通すことで、ほぼ100%着席して横浜まで行けます。日中は特急が通過となっているのは残念ですが、快速は停車しますし、急ぐ場合は二俣川で急行などに乗り換えれば、実質横浜まで3駅のみとなります。今後はJRと東急の直通線が、構想といった形ではなく現実に工事が進行しており、乗車時間は急激に短縮はされないようですが、東京方面への通勤も、すこし楽になると思います。 通常、このくらいの郊外の地域になると、バス便しかない住宅街多くなってくるなかで、やはり電車が住宅街に近接していると安心です。当たり前ですが、速度が早い、運行頻度多い、午前0時過ぎてもまだ走っている、廃止などの可能性が低いためです。
環境
  • 4
町の名前の通り、緑が多いです。都会の高層マンションも魅力的だったのですが、あえて郊外の区画整理された良好な住宅街で、かつ教育環境も良い場所で、のびのびとガーデニングしながら過ごせ満足しています。郊外ですが、電車駅が近接の住宅地ということもあり、環境と便利さの両方を持ったハイブリッドな街かと思います。

2017/02/15[No.71704]

  • 1
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅いずみ野駅
  • 住んでいた時期1973年02月-1993年10月
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 少年時代から成年まで過ごしており、中〜大規模な団地があり、世代的に同年代の人の数は多い。東京とは違い地方出身者は比較的少なく、当時は近所付き合いはあった方である。
  • 悪いところ やはり急行が止まる駅が最寄りにないので、必然的に人口は少ない。即ち商業施設も余りパッとしない。いわゆるメジャーなファミリーレストランやファーストフード店が主な溜まり場となる。
自然
  • 3
交通量の多い街道が近くにある割には、森、畑、田んぼや豚舎、養鶏場などがあり、田舎までとは言わないが、のどかな風景がある。また静かで落ち着いた地域である。
1~10件を表示 / 全24件

2018/06/08 [No.73609]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅いずみ野駅
  • 住んでいた時期2013年04月-2017年06月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 駅周辺に手頃な賃貸物件があり、駅前のライフを中心としたスーパー、カインズ、ダイソーなどが再開発ででき便利になった。横浜市では長閑な場所で住まいと自然の調和もよかった。また周辺の新興住宅地としては当初は泉区の中心(当駅が終点だった)ということもあり、図書館や警察署などの区政の中心の施設が意外にある。区役所も隣の駅ですが、徒歩でもいけます。車があれば、環状4号へ抜ける道も新たに開通し、ロードサイドのお店なども行きやすい。鉄道は「いずみ野線」が空いていて、朝でも座っていける可能性が高いくらい。日中は特急停車します。またバスの本数も多く、特に立場までは行き来しやすい印象だった。立場にはイトーヨーカドーあります。
  • 悪いところ 落ち着いた街ということで、逆に商店街や飲み屋などの店舗は少なく、そういう雰囲気が必要な人にはとても物足りない街かも。横浜までは移動が楽だが都心への通勤は時間がかかると思う。あと、農耕、養豚、養鶏がまだ盛んなエリアで、特に養豚、養鶏の臭いがキツイときがあります。駅から数百メートル内にあるため、横浜市内では非常に珍しい地域と思います。自動車の排気ガスに比べたら体に害はないのかもしれませんが、気になる方は多いようです。
子育て・教育
  • 4
クリニック、子供を遊ばせる公園や自然など、子育てには環境として良いと思います。子育て世代の交流なども盛んで、地域のつながりが深いです。
車の便利さ
  • 3
横浜市内ですが、車を保有しやすいです。横浜市の中で持ち家比率が高い区となっており、賃貸でも駐車場は安いエリアかと思います。そのためロードサイド店舗も多くあります。
電車・バスの便利さ
  • 3
横浜などの中心へも行きやすい、地下鉄も通っているなど、便利さもあるエリアだと思います。2019年度以降は、都心へのアクセスも若干改善されます。
おすすめスポット
相鉄ライフいずみ野
以前は、いずみ野の買い物ができる場所は、非常に影が薄く どうしても立場などまで行く感じでしたが、相鉄ライフいずみ野が完成してから、非常に便利になりました。

2017/01/23 [No.70651]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅弥生台駅
  • 住んでいた時期1992年05月-2017年01月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 駅前に交番もあり、治安がよく、閑静な住宅地。近所付き合いも適度な距離感で居心地いい。市街化調整区域も近くにあり、自然もかなり残っている。夏には、駅北の小川には蛍も
  • 悪いところ 大きな幹線道路がないので、休みの日には、車で幹線道路に出るまで混雑で時間がかかることもある。また大型デパート等もく、電車で30分かかる
医療
  • 3
駅から徒歩7~8分の所に、国際親善病院がある。我が家も出産時には、利用させていただいた。風邪などの病気では混雑しているので、個人病院を利用したほうがいい
おすすめスポット
弥生台交差点付近
富士山が絶景。交差点付近から徒歩3分付近のところからの富士山は、電線や建物や樹木などのさえぎるものなく富士山が見える。富士山のビューポイントとしては横浜一では?

2016/08/03 [No.66012]

  • 4
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅弥生台駅
  • 住んでいた時期1999年11月-2000年02月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ いずみ野線(二俣川方面) 平日の時刻表です。 いずみ野線は時間帯にもよるがほぼどの時間帯でも10分おきに電車が来るのであまり時刻表気にしなくてもよかった。
  • 悪いところ 私が住んでた頃は空き地が多く、駅から少し離れると閑散としていて少し夜道が怖かった。街灯も少ないのがマイナス点。
遊び・イベント
  • 5
神奈川県立境川遊水地公園 境川遊水池のじゃぶじゃぶ池で子供に水遊びがさせられて◎。 地下水が湧いてて冷たくてとてもキレイな水で安心して遊ばせられますよ。
おすすめスポット
葛の湯
大人470円と安いお値段で日帰り温泉が利用できます。おすすめですよ!

2016/06/22 [No.64929]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅立場駅
  • 住んでいた時期1973年09月-2010年12月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 横浜市営地下鉄が開通し、最寄り駅周辺の商業施設が一気に充実した。駅周辺は学校が多いため、嫌悪施設はなくとても住みやすい。
  • 悪いところ 車による移動は周辺道路が慢性的に混雑しているため、快適なカーライフとは言いがたい。一部実現道路は極端に狭い生活道路も多いため、走行には注意が必要。
遊び・イベント
  • 3
横浜、関内、桜木町といった定番の遊びスポットも近く、湘南海岸、箱根といった自然スポットにも出やすい場所。

2016/06/09 [No.64677]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅下飯田駅
  • 住んでいた時期1989年03月-2016年06月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 町自体が静かでコンビニも二軒ある。駅もわりと近い。夜はパトロールを徹底しており、安心して住めるところ。
  • 悪いところ JRの駅ではない。駅周辺には何もない。障害者施設が多い。田舎の雰囲気がありすぎるところ。もう少し栄えても良いかと思います。
介護
  • 5
介護施設や障害者施設数はダントツです。福祉の街泉区と言われているくらい、福祉に力を入れているようです。
電車・バスの便利さ
  • 3
JRはないが、私鉄は横浜市営地下鉄ブルーラインと相鉄いずみ野線の二線利用できるので便利な方かと思います。横浜まで20分〜30分、都心までは1時間あれば行けます。
環境
  • 5
日中、夜共にとても静かで、自然も多く近場に幼稚園や小学校、公園もあるので子供には良い環境かと思います。

2016/05/20 [No.63939]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅弥生台駅
  • 住んでいた時期1994年10月-2011年04月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 住んでいた当時は魚貝亭という食事処があり値段も安く美味しいお店がありました。また自然豊かで家のすぐそばのお寺にはタヌキやうずらが住んでいました。
  • 悪いところ 弥生台という駅がマイナーな駅であったため商店街といえる場所が無かった。コンビニエンスストアも少なく夜中の買い物となると少し遠くに行かないといけなかった。
電車・バスの便利さ
  • 2
公共の交通機関しか利用できない人にとっては辛い場所である。戸塚へバスで出るにも必ずと言っていいほど渋滞が待ち受けている
おすすめスポット
国際親善病院横の道を入った住宅街
普通の一戸建てよりも少し贅沢でお洒落な家が並んでいたので散歩にはもってこいの場所だった。

2016/01/24 [No.60621]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅立場駅
  • 住んでいた時期2007年03月-2015年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 坂がなく非常にフラットな土地で、重い荷物(スーツケース等)を引いていても苦にならない土地です。道路関係の利便性について、長後街道が整備されたおかげで、戸塚を経由するも湘南台を経由するも、楽に移動できます。 買い物も大きなショッピングセンターが遅くまで営業しています。
  • 悪いところ 食事処が少ないです。駅周辺にちらほらとありますが、駅から200m半径位では遅くまで営業している店が少なく、ファストフードも散在しているので、徒歩では不便です。
治安
  • 4
静かな町で治安は悪くはありません。ただ、長後街道と交差するかまくらみちは電灯があまり明るくないので、女性の一人歩きは深夜では不安になります。

2015/10/02 [No.57394]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅弥生台駅
  • 住んでいた時期1987年08月-2000年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 駅にはあまり何もないが、公園が多く同世代の子供が多かったので集まって遊ぶことが出来た。また、駅まで続く遊歩道が整備されていて綺麗。
  • 悪いところ 駅に飲食店が少ない。夜遅くまで営業しているのはチェーン店ばかりで、少しお茶できるようなカフェが少ない。
医療
  • 4
国際親善病院が近くにあり、待ち時間は長いものの腕の良い先生がいると評判で近くに信頼できる病院があるのは何かあったときに安心。
おすすめスポット
西が岡二丁目公園
子供連れにはとても良いと思う。遊具もたくさんあるし、走り回れるようなグランドもあるので、小さい子供を連れて行っても危なくない。また、公園の周りも住宅街なので車通りが激しくなく住んでいる人たちの車位しか通らないので目を離してしまってもそんなに心配ないのも良い。

2015/09/09 [No.56675]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅下飯田駅
  • 住んでいた時期1998年04月-2015年09月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 駅が近い。 車でも横浜新道が近いため交通の便が良い。 首都圏に行くにも、こういった面で便が良いのでアクセスが楽。
  • 悪いところ 少し遠出しないと、なかなか楽しむところがない。また夜遅くまでやってるお店がないので残念。 あとは飲み屋がなかったり、あっても便が悪かったりする。
子育て・教育
  • 3
大きい公園から、小さな公園までたくさんあるので遊びに行きやすい。 少し行けばアミューズメントもあるので良い。
車の便利さ
  • 4
横浜新道が近かったり、保土ヶ谷バイパスまでの便も良いので、幹線道路に行きやすい。 東京ディズニーランドなども、道が空いてれば一時間少々で行くとこも魅力的。
自然
  • 3
横浜市では、唯一自然が多いので、比較的空気がよく住みやすい。 小さな小川もあり子供たちの自然遊びでも安全で良い。

2015/05/20 [No.53128]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 横浜というと都会的なイメージがありますが驚くほど田舎です。子育てにはいい環境だと思います。江ノ島鎌倉まで自転車で行けます。
  • 悪いところ 都内への通勤だと目的地によってはアクセスが悪いので、川崎・千葉・埼玉といった代替競合地域に劣るかもしれません。税制面も横浜は劣るらしいです。
子育て・教育
  • 5
海あり山ありで子育てにはいいと思います。圏央道開通で北関東へのアクセスも楽になりました。東名あり空港あり新幹線ありで地方出身者にはありがたいです。
おすすめスポット
江ノ島 鎌倉 どうし道

横浜市泉区の住まいを探す

横浜市泉区の住まいに関するよくある質問

Q

横浜市泉区は住みやすいですか?

横浜市泉区(神奈川県)の住民が投稿した62件のレビューによると、横浜市泉区の住みやすさは5点満点中3.36点で、24%のユーザーから「とても良い」、39%のユーザーから「良い」と評価されています(2024/04/27 05:56現在)。実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音クチコミは、こちらからご確認ください。
Q

横浜市泉区に住んで良かった点はありますか?

横浜市泉区(神奈川県)の住民は、自然に関する満足度が高く、5点満点中3.67点と評価しています(2024/04/27 05:56現在)。買い物/グルメ/子育て・教育など各項目の評価やユーザーの本音クチコミは、こちらからご確認ください。
Q

横浜市泉区で入居可能な物件はありますか?

2024/04/27 05:56現在、スマイティには横浜市泉区(神奈川県)で入居可能な賃貸物件が886件掲載されています。また、新築マンション、中古マンション、新築一戸建て、中古一戸建ては、購入可能な物件も掲載しています。横浜市泉区で入居可能な物件の最新情報や、実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音レビューはこちらからご確認ください。
ページトップへ