【川崎駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(神奈川県川崎市幸区)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2020/12/07[No.73834]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅川崎駅
- 住んでいた時期2016年03月-2020年12月
-
川崎駅西口の徒歩圏内でしたが、近年の再開発で建設されたタワーマンションや単身者向けの新築マンションもたくさんあるものの、基本的には落ち着いた住宅街という印象です。それでありながら、川崎駅周辺の大規模な商業施設に容易にアクセスでき、利便性と安全性を兼ね備えたエリアだと思います。大抵のものは駅周辺で全部揃うので、電車や車に乗ってどこかに買い物に行くという機会は少ないです。
-
川崎駅東口は歓楽街なので、キャッチなどが多く治安が良いとは言えません。飲み屋が多いので酔客も多いです。またギャンブル系の施設も近いので、たまに怪しい風体の男性を見かけることもあります。女性の一人暮らしはあまりおすすめできないかもしれません。
ラゾーナ川崎プラザを始め大規模な商業施設が集中しているので、とにかく買い物に困ることはありません。家電量販店も大手2社が構えています。
道路計画はいまいちうまく行ってないようで、駅周辺の道路は入り組んでいます。またラゾーナ川崎プラザを訪れるお客さんの影響で、土日祝日は恒常的に従来が発生しています。
JRの主要ターミナルがありますし、京急線も走っているので羽田空港へのアクセスも良好です。都心からだと京浜東北線の終電が蒲田止まりなので、若干終電が早めなのが気になる人がいるかも知れません。
多摩川や鶴見川が決壊した際に洪水被害が起きる可能性があります。市が提供しているハザードマップでどの程度の被害が想定されているかを確認しておくと良いと思います。
川崎駅西口であれば心配はないと思いますが、東口は治安が良いとは思えません。とくに銀柳街周辺はキャッチが多いです。
- おすすめスポット
ラゾーナ川崎プラザ
- 日本全体で見ても有数の規模のショッピングモール。大体のものはここで揃うので本当に便利です。
2020/01/23[No.73764]

- 1
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅川崎駅
- 住んでいた時期2020年01月-2020年01月
-
店が多いので実物が見たいときすぐ見に行ける。
でも物価が高いので通販で買うことが多い。
スーパーがあれば十分なんで都会じゃなくてもいいかなあって感じている。
-
路上喫煙が多すぎる。
どこに行っても煙臭いのがつらい。
あと自転車に乗りにくい。
道が狭いし駐輪できない店が多い。
客引きがあちこちにいる。
無視したら逆切れされて追い回されたことがあった。
夕方過ぎたら外を歩くのは危ないと思う。
2024/11/20 [No.77300]

- 4
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅川崎駅
- 住んでいた時期2021年04月-2024年09月
-
ラゾーナ川崎プラザが川崎駅にあり、ユニクロ、ビックカメラ、ゲームセンター、スーパー、デパ地下、フードコートと全て揃っています。また川崎駅を跨いで銀柳街に向かえば、ラーメン屋、居酒屋、美容室、銀行、市役所、病院と徒歩で全てが揃う素晴らしい街です。また、銀柳街の隣にチネチッタがあり欧州のようなお洒落な街並みを楽しむこともできます。
-
車で移動するのはおすすめしません、渋滞と駐車場を探すのが大変です。また、人混みが苦手な方へはおすすめできません。繁華街側は不夜城ですが、住宅街側は夜は静かです。
ラーメン屋の有名店が多いです。
三三七、一蘭、玉、二郎などがあります。
チネチッタには有名で美味しいピザ屋があります。
ラゾーナ川崎プラザが川崎駅にあり、ユニクロ、ビックカメラ、ゲームセンター、スーパー、デパ地下、フードコートと全て揃っています。
川崎駅から一本で立川駅、横浜駅、桜木町駅、東京駅、秋葉原駅などの歓楽街に向かうことができ、非常に便利です。
- おすすめスポット
チネチッタ
- 欧州のようなお洒落な街並みを楽しむことができます。またフットサル場などもあり家族で楽しむことができます。
2024/09/12 [No.77091]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅川崎駅
- 住んでいた時期2022年08月-2024年08月
-
住宅街なので周りも静かでスーパーもあっちこっちにあったので買い物しやすい環境でした。駅の東口まで行くとショピングモールと飲食店がもっと多いので買い物できる幅が広くなるのがよかったです。
-
駅からちょっと遠いことと、飲食店が少ないこと。駅の東口ならショピングモールや居酒屋、飲食店が多いですが、駅の西口だとどうしてもそういうのが少なくて東口まで行くことになります。
駅の東口ほどショピングモールが多くはないが、スーパーもそこそこあって、駅まで行ったらラゾーナもあるので買い物に困ることはなかった
2024/08/28 [No.77041]

- 4
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅川崎駅
- 住んでいた時期2017年10月-2024年08月
-
川崎駅近辺はショッピングモールや駅ビルもあり、だいたいのお店があるので便利。駅から少し遠いところでもどんどん家が建ち、スーパーなどもあちこちにあるので住みやすい。
-
国道付近はたまに暴走族?みたいなのがきてうるさい時があった。
特に駅近は結構家賃が高い。それだけ需要があるということだけど。。。
24時間営業の西友やコンビニ、スーパー、駅周辺にはショッピングモールや駅ビルと買い物には困らなかった。
東京都内と横浜方面どちらも出やすいのが良い。住宅街はバスの本数も多かった。川崎駅のバスターミナルは結構広いので、朝、1番入り口から遠い番線で降ろされる時は残念に思った(苦笑)
「川崎」と聞くと治安が悪いイメージだが住宅街は人通りが多く、女性1人でも安心だった。家は一応オートロック、2階以上に住んでいました。
- おすすめスポット
川崎唐揚専売店
- お値段高すぎず、どの味も美味しいのでよく仕事帰りに購入していました。
2024/01/11 [No.75954]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅川崎駅
- 住んでいた時期2014年01月-2019年01月
-
6年ほど住みましたが、その間に様々な複合施設が建設されたり、街並みも綺麗になっていき、「治安の悪い川崎」というイメージが「住みやすい川崎」になっていきました。
-
川崎区の一部地域は治安が悪いと聞いています。また、自転車が多くスピードを出す方が多いので歩く時気をつけたほうが良いです。
病院が多く、何かあったときは近くの総合病院や専門病院に行くことができ、体調不良の時も安心感がありました。
外食場所には困らず、評判の良い店も多いので非常に便利です。中華料理、ラーメン店、海外料理店、居酒屋など美味しい店がたくさんあります。
家族連れでいける場所もあれば、単身でも楽しく過ごせるスポットが多いので便利です。特に駅前にはデパートなども多く買い物に困りません。
- おすすめスポット
ラゾーナ川崎
- 1日中いることができる。
2023/11/23 [No.75785]

- 4
- 50代 女性(既婚)
- 最寄り駅川崎駅
- 住んでいた時期2017年12月-2023年11月
-
ラゾーナ、スーパー、飲食店、病院など何でも徒歩圏内で行ける事。日常生活を送るだけなら自転車すら不要だと思う。
-
住宅街なので、車の走行音はあまり気にならなかったが、人通りが多くて、夜遅くに大きな話し声がする事があった。
病院やクリニックが多く、口コミとかで調べれば自分に合う所を選べる。
病院が近くにあり、子供が39度の熱が出した時にも歩いて行けて、本当に便利だと思った。
川崎駅はバスも電車も本数が多くて便利だと思う。ただ、本数が多すぎて、どのバス停から乗ればいいのかわかりづらくてマイナス★1です。
- おすすめスポット
カワスイ
- 川崎区だけど、川崎駅を挟んだ反対側にあり徒歩で行けます。水族館だけどカピバラがいて、おやつ(草)を食べさせる事ができて癒やされます。
2023/10/22 [No.75656]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅川崎駅
- 住んでいた時期2021年02月-2023年09月
-
とにかく便利でした。徒歩でも川崎駅に行ける距離でしたが、バス便が多い為、移動が楽でした。また駅隣接大型ショッピングモールもあるので日用品や食品など充実しています。ファミリーで住んでるかたも多いので治安も安心感があります。
-
特に不満という不満はないのですが、犬連れの方が多いのに排泄物をかたづけない、ゴミ収集日以外にもゴミが放置されてることがたびたびあります。少し衛生面はマイナスかな、と感じました。
駅前近辺は、もちろん駅前から少し離れたところまでいろんなお店がたくさんあります。和食も中華も焼肉もコーヒーショップもお店には全く困らないです。大満足なんですが、どこのお店も週末はかなり混んでいて、席にすわれないこともしばしばあります。
ペット連れてる方はとても多いです。犬を連れている方が多いので、お互いかわいいですね。など声を掛け合うちょっとした触れ合いが生まれたりするのも良いと感じています。
市営バスも東急バスもあり、東京都大田区に行けるのはもちろん五反田までバス1本で行けると言う便利さ。また武蔵小杉や溝口にもバス便が出ているので、本当に便利で交通は充実してます。
- おすすめスポット
川崎ラゾーナ
- 大型ショッピングセンターなので色々なお店が入っていて便利です。珍しい食品や調味料なども買えるので本当に便利です。また1階にある八百屋さんは小売店よりお値段が安くそして新鮮です。珍しい京野菜も扱っており、きのこもたくさん種類置いてます。見たことないきのこもありました!そして安い!絶対おすすめです!
2023/08/30 [No.75446]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅川崎駅
- 住んでいた時期2021年02月-2023年08月
-
川崎駅に行けば必要なものは全て揃うので、とても便利。通勤は東京も横浜も近いので、仕事にも困らなかったです。
自然はあまり多くないが、家の近くには大きな公園などもあり、少し足をのばせば河原があって、散歩コースにぴったりでした。
-
工場が多く、空気はあまりよくありません。大型トラックの行き交う道路の近くに住むと、家が揺れることもありました。駅前は歓楽街のある不穏な場所もあるので、住まいや通勤通路など、自分の生活圏はしっかり選んだほうがいいと思います。
三井系列のショッピングモールや駅ビルが立ち並ぶ駅前は、買い物に最適です。ブランド品から手頃価格のショップまで、なんでもあります。
横浜や東京にしか出店してない店も、話題になっている店舗は川崎駅周辺にも必ず入ってくる感じがあります。
- おすすめスポット
レイモンドホテルの近く
- 多摩川周辺にあるレイモンドホテルは、おしゃれなカフェが一階にあり、誰でも利用できるようになっています。
河原の土手は散歩コースにもなり、レイモンドホテルの近くの公園や広場でピックニックもおすすめです。
2023/08/30 [No.75442]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅川崎駅
- 住んでいた時期2019年08月-2023年08月
-
何をするにあたっても便利な所ですかね。バス多いしまいばすけっとはたくさんあるし。電車も便利です。大型商業施設もあります
-
駅前の商店街、飲み屋街はちょっと治安が悪そうであまり近づかなかったです。京急はよく遅れるイメージがありました。
交通ですかねやっぱり。バスは引越して来たとき便数が多くて驚きました。バス停によっては何系統も停まるので通勤時は便利だと思います。
2023/04/06 [No.74635]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅川崎駅
- 住んでいた時期2014年09月-2022年12月
-
交通の便がよい。店も飲食店も多い。家は駅から遠いもののバスが充実しているので全く困らない。あらゆる面で便利だと思う。
-
家賃が高い。治安がよくない。環境(空気)があまりよくない。車が多い。チェーン店は多いが新しくできるユニークな店やおしゃれな店が少ない。
病院はたくさんある。徒歩圏内にいくつもあるので、病状によって行くところを決めている。近くに病院がいくつもあるのは安心。
駅まで行けばラゾーナやアトレで生活は事足りる。川崎に住んでから買い物で川崎から出ることは滅多にない。たまに横浜のデパートに行くが、ほぼ必要ない。
通勤時間帯のバスは混んではいるが、本数が多いので座れることもよくある。雨の日は遅延することもあるが、それでもすぐ来る。
- おすすめスポット
コストコ
- 外国に来たみたいで楽しい。イベントごとに行く。
2023/03/09 [No.74429]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅川崎駅
- 住んでいた時期2014年06月-2023年02月
-
ラゾーナ、アトレなど商業施設が多く便利です。ファッション、食品、本、ベビー用品などひと通りのものがそろいます。
-
夜は酔っぱらいや客引きが多く、風俗店もあるので、治安が悪い印象です。特に仲見世通り周辺は道も汚く、うるさいです。
チェーン店が多いです。個人店では、焼肉は大将軍、イタリアンはモナリザン、中華は松の樹と三鶴がオススメです。
ラゾーナ、アトレなど商業施設が多く便利です。アパレル、食品、書店、ホームセンターなど、なんでもそろっています。アカチャンホンポもあり、家族連れにオススメです。
- おすすめスポット
ラゾーナ川崎
- アパレル、食品、書店、ホームセンターなど、なんでもそろっています。アカチャンホンポもあり、家族連れにオススメです。
川崎駅の住まいを探す
借りる
川崎駅の賃貸取り扱い不動産会社
- 営業時間
- AM10:00~PM7:00
- 定休日
- 第2・第4火曜日及び水曜日 5月2日から7日はGW休暇
買う