【川崎市中原区の住みやすさ】医療に関するクチコミ・街レビュー(神奈川県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2023/03/17 [No.74484]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅新丸子駅
- 住んでいた時期2020年01月-2023年02月
- 基本的な病院はあるから範囲に揃っています。日本医科大学の病院が建て替わってとっても綺麗になりました。大学病院なので何かあっても安心です。
2017/06/18 [No.73482]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅武蔵小杉駅
- 住んでいた時期2017年05月-2017年06月
- 病院が近くに色々あり何かしら対応することができる
正直数はわからないが総合病院から診療所まであり緊急時にも対応可能な病院もあるので生活には心配ない
2017/02/10 [No.71532]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅武蔵新城駅
- 住んでいた時期2014年07月-2017年02月
- 武蔵新城駅周辺には、各種個人医院が、多数あるので、周辺で事足ります。
ただし、ベッドタウンであるため、時間帯によっては、大変混雑します。
2017/01/30 [No.70932]

- 5
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅新丸子駅
- 住んでいた時期2010年03月-2013年05月
- 日医大が近く、救急病院か近くにあるという安心感。クリニック、皮膚科、眼科なども近くにあり、困らない。
2017/01/06 [No.69911]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅向河原駅
- 住んでいた時期2000年06月-2011年02月
- 一通り、駅の近くに病院が揃っています。
大学病院に行きたいときは、お隣の武蔵小杉を利用すれば、日医大、聖マリアンナ、関東労災病院などがあります。
2016/08/13 [No.66140]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅新丸子駅
- 住んでいた時期2013年02月-2016年08月
- 日本医大病院があるため、緊急時も安心で、また小規模なクリニックも数が多いため、人口の多さの割には病院が大混雑しているということはあまりない。
2015/12/11 [No.59240]

- 5
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅武蔵中原駅
- 住んでいた時期1983年01月-2015年07月
- クリニックがとにかく多い。同じ科でも古くからあるクリニックと新しくできたクリニックとあるので、口コミや立地などで選択の余地がある。
2015/07/17 [No.54913]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅新丸子駅
- 住んでいた時期2011年06月-2012年06月
- 総合病院が二つあるほか、内科・小児科・産婦人科などのクリニックが複数あり、インターネットの口コミなどで好みのクリニックを検索して利用していた。人口の多い地域なのでどこも待ち時間は長いが、丁寧に診察してくださり、安心感がある。
2015/06/24 [No.54041]

- 5
- 50代 女性(未婚)
- 最寄り駅武蔵小杉駅
- 住んでいた時期1987年05月-1990年12月
- 聖マリアンナ医科大学東横病院があるので安心です。歯医者は、病院にはなかったのですが、病院の近くにありました。
2014/11/17 [No.45173]

- 5
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅元住吉駅
- 住んでいた時期1983年09月-2014年01月
- 元住吉駅・武蔵小杉駅周辺には病院も多く、日曜日に診察してくれるところもあるので子供の急な発熱などでがあっても安心できる。
予約制のところも多く、待ち時間が比較的早いので子供を連れていても気軽に受診できる。
川崎市中原区の住まいを探す
- 借りる
-
川崎市中原区の賃貸物件 全4,845件
- 買う
-