【藤沢市の住みやすさ】グルメに関するクチコミ・街レビュー(神奈川県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2017/04/21 [No.73034]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅片瀬江ノ島駅
- 住んでいた時期1992年04月-1993年03月
- 江の島が近かったので、江の島ではしらす丼など美味しいものはいっぱい
海岸沿いにはファミリーレストランもかなりの種類がそろっていた
2017/02/01 [No.71052]

- 5
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅湘南台駅
- 住んでいた時期1987年03月-2017年02月
- 海側だと海の幸が豊富。特に生シラスは絶品。
たこせんべいも有名で、1枚1枚手焼き販売しているので土日は常に行列が。
2016/09/27 [No.67281]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅辻堂駅
- 住んでいた時期2013年10月-2016年09月
- レベルの高いラーメン店やパン屋が多い。ラーメンでは湘南で人気の渦の二号店である渦雷はオススメです
パンではプルクワやリップルなど個性的な店が多いのも魅力です
2016/01/31 [No.60887]

- 5
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅藤沢駅
- 住んでいた時期2005年09月-2016年01月
- 駅の南口にはたくさんの飲食店があります。チェーン店なども多々ありますが、それに紛れて個性的なお店もあって、食べ歩きするならとてもよいエリアだと思います。
2016/01/25 [No.60663]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅藤沢本町駅
- 住んでいた時期2007年03月-2009年04月
- 藤沢本町駅から徒歩5分くらいにある、ラーメンはじめのつけ麺が美味しいです。お昼ごろになると、いつも行列ができています。
2016/01/23 [No.60582]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅湘南台駅
- 住んでいた時期2014年06月-2015年03月
- 横浜家系ラーメンなどのこってりしたものから、生しらす丼などのさっぱりとしたもの。パンケーキなどの甘味類まで色々なお店があり、1人でも入りやすい。
2015/12/26 [No.59526]

- 5
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅藤沢駅
- 住んでいた時期2012年01月-2013年03月
- 地場産の鮮魚が手軽に手に入るのがとても魅力的です。海の近くにはお洒落なカフェも沢山あるので、夕日を眺めながらお茶することができて楽しいですよ。
2015/11/09 [No.58511]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅本鵠沼駅
- 住んでいた時期2012年03月-2015年11月
- 藤沢駅周辺には、飲食店が多いです。
チェーン店の居酒屋も多いですが、藤沢駅南口周辺には、バル形式のお店が多いです。
朝5時までやっているイタリアンバルSUNRISEは、ひとりでも気軽に入りやすく雰囲気も良いです。
2015/08/18 [No.55761]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅六会日大前駅
- 住んでいた時期2010年04月-2015年08月
- 藤沢駅周辺は居酒屋激戦区であり、個性的なお店が数多くグルメな人は楽しめると思います。不定期で開催されるイベント『ちょい飲みフェスティバル』はその地区人気店が数多く出店するため、楽しいイベントです。
2015/04/21 [No.51188]

- 3
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅藤沢駅
- 住んでいた時期2007年12月-2015年04月
- ご飯やさんが至る所にある。和、洋、中はもちろん多国籍も多い。ある程度のファミレスなどチェーン店も揃ってる。
藤沢市の住まいを探す
借りる
藤沢市の賃貸取り扱い不動産会社
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 水曜日/GW・8/13~8/15・年末年始
- 営業時間
- 09:00~19:00
- 定休日
- 第1・第2・第3火曜日毎週水曜日
買う