【福島市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(福島県)(6ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

51~60件を表示 / 全62件

2014/05/10 [No.20900]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期1995年04月-2001年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 買い物やバスの停留所は遠いので使いづらいが車があるので気にならない。隣は工場があるがほかは田んぼばかりなので静かだ。
  • 悪いところ 高速道路が近くに走っているのでうるさいかも。風向きで静かだったりするのでもう慣れたが。スーパーは2,3キロ先にしかないのでやっぱり車は必需品だ。
自然
  • 3
隣が田んぼで西側は見晴らしがいい。意外と雨も多くないし雪も意外と少ない。ただ風だけは嫌で家が揺れて震度1?くらいに吹くときが何度かある。

2014/05/10 [No.20693]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅福島駅
  • 住んでいた時期2011年07月-2014年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 単身赴任で来ているが、職場が近いしスーパーや飲食店も近くにたくさんあり便利で住みやすい。隣近所も静かでよく眠れる。
  • 悪いところ 以前にも福島市には住んでいたことがあるが、夏はとても暑いところである。エアコンはもっておらず取り付ける気もないので、夏が乗り切れるかが心配。
グルメ
  • 4
餃子のおいしい町。同じように餃子のおいしい町に宇都宮があげられるが、あちらは昼の食事としての餃子で、福島はつまみとしての夜の餃子。ビールにこんなに合うものは他になし。
遊び・イベント
  • 4
飯坂温泉や土湯温泉等あちらこちらにいい温泉場があり、日帰り入浴が簡単にできる。ただし、飯坂温泉の共同浴場は油温があついので、入られるようになるまで慣れが必要。
車の便利さ
  • 4
東北自動車道のインターチェンジがあり、どこに行くにも便利。松川のサービスエリアのスマートインターチェンジも使いようによって便利です。それよりも国道4号や13号がすべて片側2車線で流れがスムース。
おすすめスポット
餃子の「満腹」
福島は餃子の町としても有名だが、特においしいのが「満腹」の餃子。

2014/05/10 [No.19733]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期1993年06月-2014年05月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 店などたくさんあって駅も近くて住みやすい。車がないと不便な面もあるけどTSUTAYA、ゲオ、スーパー、コンビニ、ドトールなど近距離に色々あるし住みやすい。
  • 悪いところ とは言えやっぱり田舎。さびれていてあんまり元気のないイメージ。スタバは一個だけあるけど仙台や東京とくらべたら本当に田舎。活気がもっとあるといいな。
買い物
  • 4
イオンは割と何でもあるしスーパーならベニマルがいっぱいある。車がないと不便かもだけど生活はしやすい町だと思う。コンビニはセブンイレブンがいっぱいある

2014/05/10 [No.19569]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅福島駅
  • 住んでいた時期2012年04月-2014年05月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 近所に同世代のファミリーがいて子供どうしの遊びに困らず、何かと親どうしでも相談しやすい。買い物もしやすい。
  • 悪いところ 家近くの路線バスが少ないため、自家用車がないと生活が不便。一部除染が進んでいない場所があるため子供が自由に遊べない。
子育て・教育
  • 4
公立学校だが、先生が熱心で、授業参観日でなくても自由に参観できる。室内運動施設が新設され、充実している。
医療
  • 4
原発事故があったため、子供の検査が充実している。大人も希望があれば内部被ばく検査をしてもらえ、安心できる。
自然
  • 4
山、川など自然に恵まれて、四季の移り変わりを楽しむことができる。食べ物も四季折々の旬のものが提供される。

2014/03/27 [No.12573]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅福島駅
  • 住んでいた時期2013年04月-2014年02月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 周辺に温泉が多く、ちょっとした疲れがたまった時などに気軽に毎回違った日帰り温泉を楽しむことができる。
  • 悪いところ 郊外に買い物に行く手段がバスが自家用車しかなく不便に感じる。バスも時間によってはほとんど走っていない。
グルメ
  • 4
美味しいラーメン屋がたくさんあり、ラーメン好きの男性にとってはとてもうれしい。また、居酒屋も多いのがうれしい。

2014/03/27 [No.12571]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅福島駅
  • 住んでいた時期2009年04月-2013年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 街がきれいでおだやかな雰囲気が流れている。近所付き合いもしやすいので、子供の成長にとってもいい場所だと思う。
  • 悪いところ 夏は盆地のため非常に暑く、冬は寒く、山沿いでは雪が多い。公共交通機関があまり発達していないため、天候が悪いと大変だ。
医療
  • 4
福島県立医科大学が市内にあるため、大きな病気やけがをしてもある程度安心できる。街中にもクリニックや病院が充実している。

2014/03/20 [No.8581]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅福島駅
  • 住んでいた時期2000年03月-2005年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 駅ちか、福島の人のよさ。ちょっと、車出せば何でも食べれる、行ける、遊べる。悪意ある人に出会わなかったです。パチンコや競馬ギャンブルもある。
  • 悪いところ 寒かった。東北なので冬は寒い。風がツっよかった。買い物はだいたいみんな仙台か気候的なことはしょうがない。東京に行ってました。
グルメ
  • 5
山、海近い。ちょっと車出せば何でも食べれる。車で出掛けるのが普通なので1時かんちょいあれば福島県内美味しい店いけます。4号バイパス使えば迷子にもならん。
遊び・イベント
  • 5
福島はでかい!山スキー、温泉もいいずか、たかゆ、アイズ。ハワイアン、水族館、色々あり! 福島は広いので花火大会も県内何回も大きなのみれました。
治安
  • 5
田舎なのでそこまで悪意ある人に出会わない。静かです。駅前に飲みに行ってもしつこい客引きもないし、絡みもありません。
おすすめスポット
信夫山
町から近く夜景もきれい。

2014/03/19 [No.7236]

  • 2
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2011年08月-2013年09月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 食物(農作物)が都会に比べ豊富で安く入手できるので料理が楽しくなる 自然がまだまだ豊富で綺麗な景色が見られる
  • 悪いところ 大手のチェーン店は出店はしているが数も少なく地域も限定されているので 買い物が不便、また車がないと公共交通機関が不足しているので移動に困る
電車・バスの便利さ
  • 1
電車の路線が限られているので公共交通で移動できる範囲が限定的、駅前も都会に比べて発展しておらず大型店は国道沿いに出店しているので電車では買い物に行きにくい

2014/03/18 [No.6561]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2011年03月-2014年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 周辺に色々な種類の店があって便利。特にイオンを中心に本、ゲーム、PC、メガネ、服などの専門店もある。 チェーン店ではない飲食店もおおい。
  • 悪いところ 割と車の通行量が多く音がうるさい。 近くの川では、冬には白鳥が鳴きっぱなしでうるさい。 夜道の明かりが少し少ない。
グルメ
  • 5
人気ラーメン店が集中してある。 福島市内で白河ラーメンなどを食べられる「和屋 (なごみや)」がおすすめ
買い物
  • 3
近場には各コンビニやイオンなどがある。イオンの周辺には様々な種のお店がある。車でも徒歩でも比較的入りやすい。

2014/03/15 [No.5858]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅福島駅
  • 住んでいた時期2013年04月-2014年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ ほどよく活気があり、イベントなども盛んに行われている。居酒屋、バーなどが豊富にあるので、毎回違う店に行って楽しめる。
  • 悪いところ 男性向けのファッションを取り扱う店が少なく、洋服を買い物をしたければ仙台などに出かけなければならない。
グルメ
  • 4
街中にイタリアン、養殖などオシャレで美味しいお店が多い。また、居酒屋が数多くあるので、お店選びに困ることがない。

福島市の住まいを探す

ページトップへ