【草加駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(埼玉県草加市)(3ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

21~29件を表示 / 全29件

2014/08/04 [No.34722]

  • 3
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅草加駅
  • 住んでいた時期2002年08月-2014年08月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ スーパーが多く、買い物に便利 駅からちかいので、休みの日も出かけやすい。 夏はマンションから、沢山の花火が見える。 夜はスカイツリーが見える。
  • 悪いところ 地盤が良くないらしく、地震の時にはかなりゆれる。 震災の時は、食器が山のように割れ、収納棚の中のものもほとんど出てしまった。
買い物
  • 3
スーパーが沢山あり、仕事帰りにも色々買い物が出来る。 毎日新聞のチラシをチェックし、自転車であちこち買い物巡りをしている。
おすすめスポット
遊歩道
松並木の広い遊歩道があり、春は桜がきれい

2014/07/17 [No.31825]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅草加駅
  • 住んでいた時期2006年04月-2008年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 駅前の利便性が高かったです。丸井、アスク、イトーヨーカドー、Dマートのあり買い物の基本はここで終えることが出来ました。
  • 悪いところ 周辺に緑がほとんどありません。公園も少なく、大きな公園が皆無でした。人が多くてごみごみしている環境でした。
車の便利さ
  • 3
人が多いので周辺道路は混雑が激しいです。高速は、首都高と外環自動車にアクセスが良好ななのが救いでした。

2014/05/10 [No.19512]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅草加駅
  • 住んでいた時期2000年08月-2014年05月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 都心に近く、交通の便が良い。周りに巨大ショッピングセンターが多数あり ショッピング、近場のレジャー施設として便利。
  • 悪いところ 田舎のイメージが非常に強く、近隣の町の方からは良くそんな遠くからきてくれましたねとびっくりされてしまう。
ペット
  • 3
ペットを飼っている人が多く、情報交換ができる。近くに非常に親切な獣医さんがいて、気楽に相談できるし、ペット自体獣医さんに慣れている。
車の便利さ
  • 4
メインに4号バイパスが通っており、それを中心に外郭環状道路、外環道 東北道、常磐道と非常にアクセスしやすい。
環境
  • 4
緑が多く、土に触れあえる。工場地帯から少し離れているので空気も割ときれい。富士山も非常によく見える。
おすすめスポット
東京スカイツリー
日本最高の建築物

2014/03/22 [No.9949]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅草加駅
  • 住んでいた時期2007年02月-2014年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 日常的な買い物には不便ではない。それなりに美味しい食べ物屋さんもある。都内にすぐ出られる。治安などで不安な面もない。
  • 悪いところ 大きな本屋さんがない。いつでもみてもらえる総合病院がない。風が強く吹く気がする。食品、日用品以外のものは、どこかへ行かないと、この駅では手に入りにくい。
医療
  • 2
市民病院はあるが、余程の重症者でないと冷たくあしらわれる。しかし、そこ以外に大きな病院もなく、足の怪我で主人が手術したときも、遠くの病院へ行った。かなり医療体制は悪いと思う。
グルメ
  • 3
駅前はそんなに栄えていないが、少し足をのばすとなかなか美味しいオススメの飲食店が結構ある。値段も、都内に比べて良心的だと思う。
電車・バスの便利さ
  • 4
快速が停まるので便利。乗り換えなしで銀座、浅草、表参道、渋谷などに行けて楽。JRに比べて人身事故などか少ない印象。
おすすめスポット
オススメスポットはない。

2014/03/21 [No.9223]

  • 4
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅草加駅
  • 住んでいた時期2008年06月-2012年06月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 駅周辺にはスーパー・丸井・バリエ・食料品売り場があり、なんでも揃うので会社帰りなどご飯の用意が便利です。
  • 悪いところ あまり治安が良くないように感じます。夜は駅から少し離れるだけで暗いですし、かなりひと気が無くなります。
電車・バスの便利さ
  • 5
電車は準急が止まるので、北千住へは10分ほどで行けます。銀座や上野へ一本で行けるので都心へ出る時にもとても便利です。
おすすめスポット
草加駅周辺の飲み屋
飲み屋、意外と沢山あります。特に一水は焼き鳥が美味しいです!

2014/03/21 [No.9216]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅草加駅
  • 住んでいた時期2008年07月-2014年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 駅から徒歩13分で閑静な住宅街です。とても静かで学校や幼稚園、スーパーが沢山あり、選択肢が豊富です。
  • 悪いところ 住宅街であり工場地域でもあるので工場からの臭いが気になります。特に夏は臭いので不満なポイントでもあります。
子育て・教育
  • 3
子育てには適しているかわかりません。幼稚園は沢山ありますが、保育園は足りていないような気がします。保育園費用は他の市に比べて高いと思います。
おすすめスポット
谷塚駅のタイ焼きカフェ
谷塚駅からすぐのたい焼きだけがあるカフェです。たい焼きは4種類あり、季節によって種類は変わっていきます。冬はチョコたい焼きがあり、春には白玉だんごさくら餡たい焼きがありました。皮はパリパリで周りに皮が沢山ついているタイプのたい焼きでした。白玉だんごさくら餡たい焼き・粒あんたい焼き・クリームたい焼き・お好みたい焼きの4種類食べましたがどれもおいしかったです。 あと、2階には個室があり、1時間500円で借りる事ができます。ママ友会などをする時に重宝しそうです。

2014/03/21 [No.9035]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅草加駅
  • 住んでいた時期1997年06月-2014年03月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 何処行くにも便利。草加駅、八潮駅と両方使える。 高速も近く、周辺には飲食店も多く、今ではレイクタウンも近くに出来た。
  • 悪いところ 歩道が少ないのと、街頭が暗い。葛西用水には牛蛙がいて夏場はうるさい。 これから葛西用水をきれいにする計画はあるが、今はまだ汚い。
医療
  • 4
総合病院や、駅ちかくには内科、耳鼻科、整形外科、歯科と充実している。歯科はとにかく多い。救急病院が無い点を除けば小さい子供を育てるには不安はないと思う。
買い物
  • 4
コンビニも多く大型ショッピングモールもある。一日中楽しめる。営業時間も21時まで、飲食は22時までと長い。土日は駐車場が無料。平日は5時間まで無料なところも魅力。
遊び・イベント
  • 4
映画館、レンタルビデオ店、が遅くまでやっている。駅前のフレスポは21時まで営業していて、その中にスーパーカスミは24時まで営業している。フレスポの駐車場は平日なら時間制限なく700円(5F、6Fのみ)。また2時間までは無料。
おすすめスポット
イオンレイクタウン、ららぽーと新三郷
毎月イベントで有名人が来たり、買い物もスーパーマルエツもあり、ペット関連もあり充実している。

2014/03/20 [No.8489]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅草加駅
  • 住んでいた時期1992年09月-1998年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 都心に近く通勤時間も一時間強と交通機関が発達していました。 あとはクリーニング店や食事場所など親切な方が多く、初めて都会に来た自分は不安なく過ごすことができました。
  • 悪いところ 特にありませんが、交通の便利さゆえか、東武線に乗車する乗客が多く、乗り換え駅の北千住駅では本当に苦労しました。
車の便利さ
  • 3
自分は車が好きですが、引っ越し時には持っていきませんでした。駐車場の確保が難しかったからと、あっても当時は料金が高かったからです。たまにレンタカーを利用しましたが、渋滞も多く電車、バスが便利かもしれません。
電車・バスの便利さ
  • 3
電車については本数も多く、便利でしたが、そのせいか乗車率がかなり多く、通勤にたいへん苦労した記憶があります。バスについては利用しませんでした。
治安
  • 4
都心に近いわりには静かで落ち着いており、暴走族もいなかったと記憶しています。大きな事件もなく、近所の方とのお付き合いもしやすい街でした。
おすすめスポット
急日光街道の街並み
往時の街道を思わせるお店などが並ぶ、落ち着いたよい街です。

2014/03/06 [No.3171]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅草加駅
  • 住んでいた時期2013年08月-2013年09月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 住んでみたい駅北千住駅
  • 住んでみたい市区町村-
  • 良いところ 東京エリアに出るのに便利です。草加駅近くにイトーヨーカドー、ダイエー、西友、マルイがあるので買い物が楽です。
  • 悪いところ 家賃が少し高め、あと治安の面で少し不安なところがあるので子育てにはむいていないかもしれないです・・・
買い物
  • 4
イトーヨーカドー、ダイエー、西友、マルイなどがあり買い物するときに便利です。飲食店のバリエーションがもっとあるといいかも?

草加駅の住まいを探す

ページトップへ