【志木市の住みやすさ】買い物に関するクチコミ・街レビュー(埼玉県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2023/10/19 [No.75647]

- 5
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅志木駅
- 住んでいた時期2021年09月-2023年04月
- 駅にはエキアとマルイが直結であり、無印良品や成城石井、サブウェイなど、大体のチェーン店はあって便利です!
駅近にコンビニも数軒、24h営業のスーパーもあります。
2016/05/17 [No.63770]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅志木駅
- 住んでいた時期2014年12月-2015年12月
- マルイやヤオコーがあるので買い物には全く不便はない。むしろ無さ過ぎて都内に出なくなるかも…笑ただ、年齢層が幅広いです。多分一生住みやすい街なのかな。
2015/12/22 [No.59447]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅志木駅
- 住んでいた時期2011年01月-2012年01月
- イオン、エコス、いなげやなどのスーパーが利用できるので日常のお買い物がとても楽です。駅から少し離れれば業務スーパーなんかかもあるので、とても便利ですよ。
2014/09/12 [No.40400]

- 2
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅志木駅
- 住んでいた時期2006年04月-2008年03月
- スーパーマーケットやコンビニ、100円ショップなどの実用的な店はあるが、ファッションに関する店は少ない。
2014/07/30 [No.33927]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅志木駅
- 住んでいた時期2010年04月-2014年03月
- 都心からも程よく近く、池袋等に出るにもべんりです。また駅周辺にも各種店舗があり、物価も適度に安く買い物にも便利です。
2014/07/11 [No.31067]

- 3
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅志木駅
- 住んでいた時期2005年07月-2014年07月
- 駅前に丸井とイオンがあるので都内まででなくても何でも一応は揃う。一方池袋までは20分強で言うことなし。
2014/04/10 [No.16402]

- 3
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅志木駅
- 住んでいた時期2009年03月-2014年04月
- マルイファミリーがあるので進物用からお惣菜まで買えて便利です。駅の周りには大抵のものは揃っているので日常生活では不便は感じません。
2014/04/10 [No.16361]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅志木駅
- 住んでいた時期1980年03月-1985年12月
- 近くにはスーパーぐらいしかなかったので、買い回り品などは都内に行くしかなかったけど、不便を感じたことは無かった。
2014/03/13 [No.4858]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅志木駅
- 住んでいた時期2010年05月-2012年03月
- 丸井の中に無印良品、gapなど日常的に使うお店は網羅されている。
駅ナカの成城石井も使い勝手が良かった。
志木市の住まいを探す