【吹田市の住みやすさ】買い物に関するクチコミ・街レビュー(大阪府)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2023/05/12 [No.74904]

- 5
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅千里丘駅
- 住んでいた時期2008年04月-2023年03月
- 駅前にスーパーやドラッグストアなどが多いので,使い分けて節約ができるところがとても便利でいいと思います.
2023/03/13 [No.74455]

- 5
- 60代~ 女性(既婚)
- 最寄り駅北千里駅
- 住んでいた時期1980年03月-2023年02月
- 駅前には商業施設もあり、銀行などあり買い物もすぐに出来る。この駅前で普通の事がすぐに済ませる事が出来る。
2022/09/14 [No.74081]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅江坂駅
- 住んでいた時期2022年02月-2022年09月
- 江坂駅周辺は、買い物環境には困らない。デパートがないのであればさらに良い。梅田にも近いので欲しいものは揃うと思う。
2016/11/22 [No.68973]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅緑地公園駅
- 住んでいた時期1995年04月-2015年03月
- 市内に行くには20分くらい最低かかるが、服などショッピング電車で二駅の場所に千里中央があり、買い物ができる。車で10分ほど行くと箕面も近くショッピングモールやスーパー銭湯もある。
2016/10/07 [No.67751]

- 3
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅緑地公園駅
- 住んでいた時期1986年04月-2016年10月
- エキスポシティができたのは一長一短。平日に行けば空いてるなか服なども見放題で買い物もして帰れるし購入金額合算で駐車券割引もつけてくれる。ただ連休や服屋のセール日の土日は未だに激コミで、別の用事で近くの道を通ると渋滞に巻き込まれる。茨木や箕面のモールに行く方が楽だったりする。コーナンやニトリなども茨木市箕面方面か三国方面まで出ないと無い。そういう意味では車無しでは生活できないエリア。
2016/05/20 [No.63947]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅江坂駅
- 住んでいた時期2008年04月-2011年03月
- 梅田駅まで行かなくても、たいていの物が手に入ります。単身者にはうれしい、安いクリーニング店(カーニバルクリーニング)や24時間営業のスーパーがあり、大変便利です。
2016/04/18 [No.63231]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅南千里駅
- 住んでいた時期2000年02月-2010年03月
- 近くに必要な店がそろっているため生活に困ることはない。関大前まで足を延ばせば繁華街もあります。地元から動かない人なら十分に満足できる。
2016/04/06 [No.63045]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅吹田駅
- 住んでいた時期1994年04月-2016年04月
- 市内は昔から変わらない街並みが多く、目立った商業施設は一部にしかないが、公共交通機関を使えばすぐに都心へ出られる為、若者にも住みやすい地域だと思います。
2016/04/03 [No.62916]

- 5
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅千里丘駅
- 住んでいた時期2016年03月-2016年04月
- スーパーだけでなく、ニトリもある。飲食店もある。服屋さんもある。電化製品も置いてある。雑貨もある。すべてにおいて不便なし。とてもいい。
2016/02/26 [No.61679]

- 5
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅岸辺駅
- 住んでいた時期2012年04月-2016年02月
- スーパーが徒歩5分圏内に2件あります。ホームセンターも徒歩圏内あり、買い物には困りません。パン屋さんもできました
吹田市の住まいを探す