【倉敷駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(岡山県倉敷市)(3ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

21~30件を表示 / 全50件

2015/04/29 [No.51742]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅倉敷駅
  • 住んでいた時期2010年01月-2011年01月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 歴史的な建物と新しい建物が一つの街に健在していて、若い人からお年を召した人まで楽しめる街になっていると思います。
  • 悪いところ 倉敷駅からイオン倉敷まで距離があるのでバスが行かなければ行けないです。イオンに休みの日は家族連れを含めて賑わっています。
買い物
  • 3
買い物は倉敷イオンという大型ショッピングモールを利用する事が多かったですが、数年前から倉敷駅前にアウトレットパークとイトー世カードーが出来、いい意味で分散されていると思います。
車の便利さ
  • 5
倉敷はとても広く、児島や水島などに行くには車は必要不可欠だと思います。電車もありますが道路状況もよく車はあったほうがいいと思います。
環境
  • 3
倉敷はいい立地だと思います。北に行けば総社に行けて、西は新倉敷、東は岡山、南は水島など四方に街があり、住むにはとても便利だと感じます。
おすすめスポット
美観地区
古い建造物が並ぶ美観地区はとても幻想的で全国から観光客がくる人気な観光地です。古き良き日本の家並みを感じれます。

2015/02/05 [No.50488]

  • 4
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅倉敷駅
  • 住んでいた時期1973年10月-1997年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 美観地区といった有名な観光地があり、大勢の旅行されるかたとの触れ合いがあります。またコンビナートがあり工業が盛んです。
  • 悪いところ バス便がどんどんなくなり、車がないと生活がしにくいなと感じます。戸建てなら2台はほしいとおもいます。
医療
  • 4
日本でもがん治療に定評のある倉敷中央病院があり救急治療には申し分がないと思います。また人口当たりの医院もかずが多いです。

2015/01/12 [No.48932]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅倉敷駅
  • 住んでいた時期2007年08月-2008年05月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 歴史漂う街並みが多く、観光名所としても有名な美観地区にはなんども訪れました。地域住民もみなとても優しい人ばかりに感じる街です。
  • 悪いところ 昔からある街並みがたくさん残っている地域なので、入り組んだ道がたくさんあります。街に慣れるまではカーナビなどがないと迷いやすい街だと思います。
買い物
  • 4
倉敷市内のどこに住んでいても、買い物に困るような場所はないように感じるほど、とてもさまざまなお店が充実しています。需要があるので、さらにこれから大型ショッピングセンターなどの計画にも期待できる地域だと思います。

2014/12/05 [No.47059]

  • 5
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅倉敷駅
  • 住んでいた時期1979年09月-2012年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 田舎すぎず、都会すぎす、ちょうどいい!くるまさえあれば、住むには最適だと思います。生活に必要な物は一通り揃っている。
  • 悪いところ 地盤が低いのかな?台風とか大雨ですぐ道路が水に浸かる。ま、でも、基本的に災害が少ない土地なので、そんなに頻繁になるわけじゃあないけど。
車の便利さ
  • 5
車が無いと不便です。逆に車さえあれば、ものすごく住みやすい町だと思います。生活に必要な物は一通り揃ってます。駅前はちょっと一方通行箇所があるけど、それ以外はほとんど無いからいい。国道バイパスもあるし、高速インターも近い。
おすすめスポット
倉敷イオン
駐車場が無料。暇つぶしに最適。

2014/11/11 [No.44679]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅倉敷駅
  • 住んでいた時期1996年04月-1998年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ  大きな遊園地である倉敷チボリ公園が有りました。特に夕方から夜に掛けては、西洋様式の建物がライトアップされて、とてもロマンチックに成ります。
  • 悪いところ  古い街並み広がる市街地ですが、古い道は狭くて通行し難い箇所が多いです。前からトラックが来るとすれ違いが出来ない場所も沢山有りました。
医療
  • 4
 市内には、川崎大学附属病院や倉敷中央病院など大型病院が有ります。その為に、診療できる科目も多いのでとても頼りに成ります。

2014/11/07 [No.44474]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅倉敷駅
  • 住んでいた時期1990年01月-1991年01月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 当時は若かったため自然、やま田んぼ等みなれてなんともおもわなかったが、としおとり東京からかえってきていまの環境に満足
  • 悪いところ 東京とちがい車がないと交通手段がすくない、とくにでんしゃ、ばすは数分おきにきていたがこちらわじかんがあきすぎ
子育て・教育
  • 3
環境しぜんがいい。ただ東京とくらべると通学路がもっとせいびされるべきだとおもう、後子供からあいさつおしてくるのにはびっくり
遊び・イベント
  • 5
東京と違い各中小企業、ガス屋、ホームハウジング、等色々企画をかいさいしているところ東京はそんなことをしなくてもひとがあつまる
災害
  • 5
とにかく地震がなくびっくりしています、おおあめがふってもすいぼつ、(東京はすぐかんぼつする)しないのだじしんを含め安心している
おすすめスポット
美観地区、瀬戸大橋
とにかくいい

2014/10/30 [No.44161]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅倉敷駅
  • 住んでいた時期2002年04月-2004年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ  周辺には、百貨店の三越やダイエーや天満屋、倉敷駅前ビルなどが有りました。買い物が近場に有るので便利で良かったです。
  • 悪いところ  自動車が、比較的信号が少ない国道2号線に集中してしまいます。その為に、朝から大混雑になり、自動車での移動が大変な場所でした。
電車・バスの便利さ
  • 3
 新幹線が停車する倉敷に成ります。また、水島臨海鉄道が走っています。バスは、東京や横浜やTDLに行く夜行便が有りました。

2014/10/12 [No.42955]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅倉敷駅
  • 住んでいた時期1984年04月-1986年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ  とても景観が良い、遊園地もある倉敷チボリ公園が有ります。ヨーロッパ風の様式でとても感じが良かったです。
  • 悪いところ  幹線道路でも、信号の連動が悪いところが多かったです。そのために、信号を連続的に停まることが多かったです。
車の便利さ
  • 3
 倉敷市街地が、渋滞が多い箇所でした。高速道路は、山陽自動車に直ぐに乗れます。この周辺の高速道路は、渋滞は少なかったです。

2014/10/08 [No.42630]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅倉敷駅
  • 住んでいた時期1988年04月-1990年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ  小さい街ですが、買い物が出来る場所が多いです。駅前にビルや三越、ダイエー、天満屋など大きな施設が有りました。
  • 悪いところ  大きな道路が、国道2号線しかありません。その為に、国道2号線に交通が大集中して朝夕は、大混雑していました。
車の便利さ
  • 3
 市内の近くには、倉敷ICと早島ICから高速道路に乗れます。この周辺の高速道路は、渋滞が少なく流れがいい場所です。

2014/10/04 [No.42348]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅倉敷駅
  • 住んでいた時期1992年04月-1996年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ  倉敷チボリ公園が有ります。遊園地に成っていて結構楽しめる場所です。また、夜はライトアップがされて異国の雰囲気が漂う場所でした。
  • 悪いところ  市街地は、渋滞が激しいです。特に国道2号線では、信号が制御されている区間を過ぎると、信号の連動が無いので、移動に時間が掛かりました。
電車・バスの便利さ
  • 4
 便利な高速鉄道の新幹線が停まります。新幹線を使えば、大阪や広島へ行くことが出来ます。駅前から、東京方面などに深夜バスがあります。

倉敷駅の住まいを探す

ページトップへ