【都筑ふれあいの丘駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(神奈川県横浜市都筑区)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2016/05/20[No.63970]

- 5
- ~10代 男性(未婚)
-
都内へのアクセスのよさ、及び最寄り駅周辺施設の充実性。
また一度住宅街に行けば四季を感じられる緑道に出るためリラックスできる。
-
夜遅くまで食事ができるお店が少ない。
都内にあるようなアパレル点が足りない。
市営地下鉄の料金が高い。
多くの緑に囲まれた道が多いので、ペットの散歩時間が充実したものになります。またペット用品店やペットショップも多く店を構えており、これから飼おうと思っているかたにもおすすめ。
- おすすめスポット
モザイクモール港北
- 歩きやすい店内と、充実したショッピング施設。
そのなかでも最もお気に入りなのがmode-offである。
古着屋ということで、この周辺に不足しているハイブランド製品が手に入るのは非常に助かる。
2014/07/04[No.30333]

- 3
- 50代 男性(既婚)
-
自然が豊かで生活に必要なスーパー、医療施設、学校などが至近距離にあってきわめて便利であり、地下鉄の駅からの10分と近い。
-
新興住宅地で大都市の郊外のため、おいしいお店が少なく、出前をとろうにもあまり種類がなく、食べることにいえばいささか物足りない土地柄といえる
港北ショッピングセンター内にはシネマコンプレックスやゲームセンターが設置されており、快適な空間となっている
- おすすめスポット
遊歩道
- 散歩にぴったり
2023/09/07 [No.75478]

- 4
- 20代 男性(未婚)
-
区画整理された住宅街で、環境が良い。駅前のOKストアは品揃えも多くて安い。バスで市が尾や新横浜にも出られる。
-
駅前があまり充実していない。OKストアの他に病院、塾、美容院、コンビニなどはたくさんあるが、もう少しバラエティーに富んだ店が欲しい
センター南、センター北、ららぽーとなど、車で10〜15分の範囲に大型ショッピングモールがあるので便利。
- おすすめスポット
緑道
- 公園が多く、緑道でつながっている。歩くだけで気持ちが良い。ランニングの人も多く見かける。
2016/11/11 [No.68612]

- 4
- 20代 男性(未婚)
-
閑静な住宅街であったので、夜はとても静かであった。近隣に公園がたくさんありウォーキングやランニングなども気持ち良く行えた。また、駅前に安いスーパーもあり、生活する分には困らなかった。
-
駅周辺に夜遅い時間までやってるお店がローソン、ファミマ、セブン、すき家くらいしかないので、選択肢が少ない点。
公園や遊歩道が整備されており、ペットの散歩をするにはうってつけの環境であると思います。私はペットを飼っていませんでしたが、ペットと散歩をしている方々をよく見かけました。
横浜市営地下鉄グリーンラインしか使えないため、出かけるのが少し手間に感じるかもしれません。乗り換え回数は多くなるし、運賃も割高です。しかし日吉に乗り換えなしで行けるのはいいかもしれません。
定期的に警察官が巡回しているため、治安はとても良いと思います。住んでいる期間は物騒な事件の話を聞いたことがありませんでした。
- おすすめスポット
川和富士公園
- 高いところにあるため見晴らしが良く、天気のいい日は富士山も見えて、散歩にうってつけのスポットであるため。
2016/06/13 [No.64759]

- 4
- 50代 女性(未婚)
-
とにかく街が整っていて住みやすい。道路も広く、商業施設も多く充実している反面、公園や緑道も整備され自然が多くてバランスがよい。
-
最寄駅のそばには郵便局やドラッグストアがなかったので不便だった。ショッピングセンターはいくつもあるが、気軽に買い物に行ける商店街がなかった。
都筑区は若い街なので子どもの数も多く、とても子育てがしやすいと思いますが、幼稚園の数が十分でないため、希望する幼稚園に入園するのは難しいかもしれません。
道路はどこも整備されていて走りやすく、施設には十分な台数のパーキングがあるため、車での移動はストレスフリーです。また、第三京浜や東名のインターへのアクセスもよいのもとても便利です。
近所での空き巣などの事件を聞いたこともなく、大きな交通事故もめったに起きないエリアです。ニュータウンの中にはパチンコ店は数件のみで、風俗店はゼロではないでしょうか。そういう意味では子育てに適した環境だと思います。
- おすすめスポット
みなきたウォーク
- センター南駅とセンター北駅を結ぶ歩道ですが、途中に階段や坂や横断歩道もあり、周りの景色を眺めながら楽しくあっという間に歩けてしまいます。
2016/05/20 [No.63970]

- 5
- ~10代 男性(未婚)
-
都内へのアクセスのよさ、及び最寄り駅周辺施設の充実性。
また一度住宅街に行けば四季を感じられる緑道に出るためリラックスできる。
-
夜遅くまで食事ができるお店が少ない。
都内にあるようなアパレル点が足りない。
市営地下鉄の料金が高い。
多くの緑に囲まれた道が多いので、ペットの散歩時間が充実したものになります。またペット用品店やペットショップも多く店を構えており、これから飼おうと思っているかたにもおすすめ。
- おすすめスポット
モザイクモール港北
- 歩きやすい店内と、充実したショッピング施設。
そのなかでも最もお気に入りなのがmode-offである。
古着屋ということで、この周辺に不足しているハイブランド製品が手に入るのは非常に助かる。
2016/05/17 [No.63715]

- 5
- ~10代 男性(未婚)
-
環境が良く、のどか。治安がよく、夜も安心して歩ける。新しい街なので、道などが大きく安心で気分もよい。
-
坂が多いので、駅近くの物件でなければ不便かもしれない。飲食店はあまりないので、自炊の場合は駅前スーパーで買い物となり大変。
都会に近くも、のどかな雰囲気で街も綺麗、治安もよい。安心で緑も多い。新しい街なので、みな新参者で溶け込みやすい。
2015/11/02 [No.58264]

- 4
- 50代 女性(未婚)
-
バス停がすぐそばにあり、横浜市営地下鉄センター南駅と東急田園都市線市が尾駅に1本で行ける。センター南では休日にイベントをやっていることが多くて、楽しい。ショッピングモールも充実している。
-
センター南行きのバスの本数が昼間にはちょっと少ない。そんなときは最寄駅の都筑ふれあいの丘駅からセンター南に行こうと思えば行けるが、坂や階段が多く、年より向きではない。
安くて有名なOKストアが近所にあり、駐車場も大きいので、大量に買いだめすることもできる。センター南の港北ショッピングモールにも大きな駐車場もあるので地下スーパーで買いだめもできる。
- おすすめスポット
センター北のモザイクモール
- センター南のとなりで、やはり、休日にはイベントをやっている。阪急百貨店のデパ地下もあるので、お惣菜を買ったりできる。屋上に観覧車もある。
2015/09/04 [No.56383]

- 5
- 50代 女性(未婚)
-
横浜市営地下鉄を利用すれば、横浜、みなとみらい(桜木町)へ行けちゃう便利さが気にいってます。センター南とセンター北は近くて便利なショッピングモールもあります。
-
最寄駅の都筑ふれあいの丘駅周辺には特に楽しめるものはなく、ファミリーで遊ぶことはできないので、どうしても電車を使うことになってしまいます。
港北ニュータウンには緑道があり、自然とふれあうこともできます。季節によって新緑の中でお散歩やジョギングをすることもできます。
- おすすめスポット
モザイクモール
- 阪急百貨店にはモザイクモールというショッピングモールがあり、観覧車もあるし、ファミリーで1日遊べると思います。
2015/07/30 [No.55333]

- 5
- 50代 女性(未婚)
-
グリーンラインで、都筑区の中央のセンター南や、センター北のショッピングモールに行かれてとっても便利。バスでもららぽーと横浜にも出られる。
-
坂道が多くて、自転車はきつい。喫煙できる場所が限られている。都筑ふれあいの丘駅周辺にはオシャレなカフェなどが少ない。
東京への出勤の方も多くて、朝は市が尾駅行きがとても本数が多いが混んでいる場合が多い。センター南行きバスは始発が6時30分とおそい。
- おすすめスポット
緑道
- 公園をつないでいる緑道には池があったり小川があったりで、自然ともふれあえる。川和富士公園までつながっていて、ピクニックやお花見もできる。
2014/09/12 [No.40314]

- 5
- ~10代 男性(未婚)
-
周り自然がたくさんあり、それでいてものには困らない。とても環境がいい。子供たちの遊び場がとてもおおい
-
虫などが多い、近くにあんまり飲食店がない、こどもたちがよくあそんでいるので、ときによっては車の運転などがしづらい
近くの駅、都筑ふれあいの丘駅からは、横浜線の中山、東横線の日吉、そしてブルーラインのセンター南と北にでられるので、全く不便はない。
- おすすめスポット
都筑プール
- やすい
2014/07/04 [No.30333]

- 3
- 50代 男性(既婚)
-
自然が豊かで生活に必要なスーパー、医療施設、学校などが至近距離にあってきわめて便利であり、地下鉄の駅からの10分と近い。
-
新興住宅地で大都市の郊外のため、おいしいお店が少なく、出前をとろうにもあまり種類がなく、食べることにいえばいささか物足りない土地柄といえる
港北ショッピングセンター内にはシネマコンプレックスやゲームセンターが設置されており、快適な空間となっている
- おすすめスポット
遊歩道
- 散歩にぴったり
都筑ふれあいの丘駅の住まいを探す