【姶良市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(鹿児島県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2023/03/16[No.74481]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅錦江駅
- 住んでいた時期2004年07月-2023年02月
-
物価が安く、近くに衣食住に十分な施設があり大変住みやすかったです。大きな建物があまり無いので見晴らしが良かったです。歩道が広く歩きやすかったです。
-
レジャー施設があまりなく、公園かカラオケくらいしかないです。また、商業施設内の飲食店以外に個人経営のレストランが少なく、行く場所があまりないです。
危ない通りはあまり無かったですが、メイン道路から外れるとあかりが全然ないので暗いです。事件や事故はあまりなかったです。
2015/05/06[No.52590]

- 2
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅錦江駅
- 住んでいた時期2013年08月-2015年05月
-
駅が近く電車通勤している私にとって立地が良い。スーパーやドラッグストア、家電量販店などがある複合商業施設が歩いていける距離にある。
-
鹿児島市〜霧島市の途中に立地してあり、お店が少ない。また降灰がひどく風向きによってはベランダの掃除、洗車が大変。
公園や体育館、音楽ホールなどがある。また定期的なイベントが行われており、地方ならではの温かい雰囲気のある街。
2023/03/16 [No.74481]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅錦江駅
- 住んでいた時期2004年07月-2023年02月
-
物価が安く、近くに衣食住に十分な施設があり大変住みやすかったです。大きな建物があまり無いので見晴らしが良かったです。歩道が広く歩きやすかったです。
-
レジャー施設があまりなく、公園かカラオケくらいしかないです。また、商業施設内の飲食店以外に個人経営のレストランが少なく、行く場所があまりないです。
危ない通りはあまり無かったですが、メイン道路から外れるとあかりが全然ないので暗いです。事件や事故はあまりなかったです。
2016/01/29 [No.60803]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅錦江駅
- 住んでいた時期1993年10月-2016年01月
-
静かでのどかな町です。
お店なども不自由がない程度に建っているので、住みやすいと思います。
そんなに広くない町なので顔見知りの人とかも多く、挨拶もみんなきちんとできるのでとても雰囲気がいい町だとおもいます。
-
もう少しカフェとかお洒落なお店があってもいいのではないかなと思います。
バス等があまり通っていない気がするのでお年寄りなど交通手段が無い方たちのためにももう少しその辺を配慮した方がいいのでは、と思います。
個人で経営している飲食店等美味しいところがあるが、カフェ等が少ない為もう少しゆっくりお茶ができるところもあればいいなと思います。
- おすすめスポット
高岡公園
- 加治木の町を一望できます。
特に夜に行くと夜景が綺麗に見えてオススメです。
遊具もあるので子供たちを遊ばせるのにも丁度いいと思います。
2015/05/06 [No.52590]

- 2
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅錦江駅
- 住んでいた時期2013年08月-2015年05月
-
駅が近く電車通勤している私にとって立地が良い。スーパーやドラッグストア、家電量販店などがある複合商業施設が歩いていける距離にある。
-
鹿児島市〜霧島市の途中に立地してあり、お店が少ない。また降灰がひどく風向きによってはベランダの掃除、洗車が大変。
公園や体育館、音楽ホールなどがある。また定期的なイベントが行われており、地方ならではの温かい雰囲気のある街。
2015/01/19 [No.49597]

- 3
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅姶良駅
- 住んでいた時期2003年04月-2015年01月
-
県庁所在地である鹿児島市に近い、日豊本線が通っており電車でも市街(鹿児島)に行くことができ、ベットタウンとしては便利
-
あまり町が開けているわけではない。ごみを捨てる時、姓名を書かなければ、収集してくれない、町の特色があまりない。
市内に公共の施設である姶良図書館は大変便利、蔵書数は多いほうだと思う、また週刊誌のコーナーや絵本のコーナーまたPCが二台設置されており、インターネットを閲覧することができるほか、視聴覚室では数々の映画なども視聴することができる
- おすすめスポット
姶良市図書館
- かなり大型の図書館である、学習できる静かな部屋がある
2014/05/12 [No.23160]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅姶良駅
- 住んでいた時期2010年06月-2012年03月
-
半径5キロ圏内でスーパー、コンビニ、ドラッグストア等が揃っているので日常生活助かります。また、医療機関も充実しているので安心です。
-
ベッドタウンなのでカラオケ等の娯楽が少なく閉店も早い。飲み屋なども12時頃には閉まってしまうのでゆっくりは飲めません。
病院が異常に多いです。一般的な診療科は揃っているとおもいます。最近は若いご家庭も増えているので小児科、小児歯科も充実してます。
ラーメン秀!!オススメです。豚骨ベースのお店ですが、私のオススメは味噌です。元々和食系のお店で修行されていただけあって最高デス!!
はっきり言って悪いです。他の地方都市と同じく完全な車社会。車をお持ちでない方は生活しづらいかとおもいます。
2014/04/08 [No.14905]

- 3
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅姶良駅
- 住んでいた時期2008年04月-2014年04月
-
鹿児島市内にも近く家賃が安い。また地域での子どものイベントがたくさんあり、ママ友も作れるのでよいと思う。
-
鹿児島市内に行くときに、渋滞しても抜け道が無いので困る。また雨が降ったりするとその道は通行止めになることが多く、大変。
子ども連れで行きやすいお店も多い。座敷や子ども椅子も準備されているので気兼ねなく食べることができる。
公園がたくさんあり、子どもを遊ばせるにはよい。また子育て支援も優遇されており、子どもがいる家庭には恵まれている環境だと思う。
車が無いと不便。しかし鹿児島市内に行く道は渋滞することが多く大変。渋滞すると抜け道が無いため、耐えるのみである。特に雨の日は渋滞がひどい。
2014/03/19 [No.7501]

- 4
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅帖佐駅
- 住んでいた時期1989年02月-1992年11月
-
裏が山で5世帯くらいが集まっている集落で、騒音がなく静かで過ごしやすかった。近所もうちも畑をしたり、鶏を育てたりしていて、自然の恵みを享受して過ごしている実感があった。たまには裏の山に入り季節のもの(つわやふき、たけのこなど)を採って食して楽しんでいました。
-
近所でも鶏を飼っていたが、住んでいた場所よりも上のほうで養鶏所があり、その匂いが風の向き次第で住んでいる場所にもろに来るので、匂いに悩まされた。夏は養鶏所の方からハエなども来て、暑さと匂いに悩まされた。
田舎なので、そう目立ったイベントが開催されることはなかったが、自然を楽しむ遊びには事欠かなかった。春には近所の田んぼにレンゲソウが咲くので、それを積んで飾りを作ったり、夏には近くの川に飛び込んだりしていた。
2014/03/12 [No.4565]

- 3
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅帖佐駅
- 住んでいた時期2007年08月-2009年12月
-
近所に同世代の家族が多く、外に出れば遊び相手が見つかる状態で助かった。
歩いていける距離に小さな公園があり、グランドも併設されていたので、まだ小さかった子どもを連れて行くのに重宝していた。
-
丘の上にある集合住宅だったので、徒歩で出かけると上り坂がきつくて大変だった。丘の入口に小さな商店があるだけだったので、近くにコンビニが欲しかった。
中華料理のおいしいお店、豚しゃぶのお店などたくさんあり、自宅開放型のお店も多い。アットホームな雰囲気で重宝した。
犬を飼っている世帯が多く、自宅の犬が吠えることがあってもお互い様ということで済ませてもらった。散歩中に会話が弾んだりもした。
バスは一時間に一回程度、丘の下のほうの停留所にのみ来ていた。
利用する際は下まで降りていくのはちょっと手間だった。
姶良市の住まいを探す
姶良市の住まいに関するよくある質問
- Q
姶良市は住みやすいですか?
姶良市(鹿児島県)の住民が投稿した8件のレビューによると、姶良市の住みやすさは5点満点中3.05点で、38%のユーザーから「とても良い」、13%のユーザーから「良い」と評価されています(2023/04/01 00:51現在)。実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音クチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
姶良市で入居可能な物件はありますか?
2023/04/01 00:51現在、スマイティには姶良市(鹿児島県)で入居可能な賃貸物件が302件掲載されています。また、新築一戸建て、中古一戸建ては、購入可能な物件も掲載しています。姶良市で入居可能な物件の最新情報や、実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音レビューは
こちらからご確認ください。