【三田市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(兵庫県)(5ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

41~50件を表示 / 全56件

2014/04/10 [No.15584]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅三田駅
  • 住んでいた時期2013年04月-2014年04月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 三田市は子育て世帯の優遇が厚く、特に医療費は小学校卒業までは原則0円というのが魅力的でした。緑や公園も多く、子どもが暮らすにはいい環境です。
  • 悪いところ 冬がとくに寒すぎる。氷点下は当たり前で、氷点下10度近くになることもあり、深夜早朝の道路は凍ります。スタッドレスタイヤ必須です。
買い物
  • 5
大きなショッピングセンターやアウトレットモールが近くにあり、買い物するには車があれば不自由しません。また24時間営業のスーパーもあるので、いつでも買えます。
車の便利さ
  • 5
車はいります。鉄道は通っていて、大阪や神戸方面にも出れなくはないですが、お店が必ずしも駅から近いところにあるわけではないので、あった方がいいです。市内で渋滞はほぼありません。
おすすめスポット
有馬富士公園
大きな公園で無料で遊べるからです。

2014/04/05 [No.13816]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 車が少ない、空気がうまい、静か、夜適当に暗い。冬はしっかり寒い。夏、昼間以外は涼しい。エアコンあんまり要らない。ベランダから見えるところにキツツキが来る。
  • 悪いところ 店も少ない。冬寒い。暖房費がかかる。プレミアムアウトレットのせいで車が増えた。高速も混む。夜、やたらと明るい所が増えてきた。
環境
  • 5
都会より空気がきれい。大きい公園が結構ある。まだ自然が残っている。(荒れて来てはいるが…。)年に7日位雪が降る。
おすすめスポット
特にない

2014/04/03 [No.12750]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅新三田駅
  • 住んでいた時期1993年07月-2003年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 町中は商業施設が十分あり不便しない生活ができ、10分車を走らせば、自然がたっぷりで子育てにはぴったり。
  • 悪いところ 水道料金が高い。ガソリンが高い。冬やたら寒い。和菓子屋が少ない。近くにツタヤがなくて、レンタルしにくい
車の便利さ
  • 5
中国自動車道や舞鶴自動車道のICが近いので、ドライブに便利。道が整備さえているので運転しやすい。店舗の駐車スペースが広い。

2014/03/28 [No.12605]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ ベッドタウンとして開発されてきたため、主要都市(大阪)へのアクセスが良い。自然環境も申し分なく、非常に過ごしやすい。
  • 悪いところ ニュータウン開発が終わってしまったため,新規の入居市民が少なく,子供の人数も年々減ってきており,ややさびしい印象を受ける。
電車・バスの便利さ
  • 3
神戸方面(三宮)へのアクセスがやや不便。神戸電鉄を使えば行けなくもないが、往復で1500円以上かかり非現実的。バスも同様。

2014/03/27 [No.12281]

  • 5
  • ~10代 男性(未婚)
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ ニュータウンだったので同じタイミングで住みはじめた人ばかりだったので多くの人と仲良くなることができた
  • 悪いところ 大型のショッピングセンターぐらいしかなくいつも決まったお店で買い物をすることが多かったので飽きる事があった
環境
  • 5
非常に多くの人が移り住んできていて現在進行形でどんどん多くのお店などが建設されており新しい町である。

2014/03/21 [No.9714]

  • 4
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅新三田駅
  • 住んでいた時期1980年10月-1988年02月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 自然環境が豊かで、ニュータウンとして生活環境も充実しており、≪子育て≫するには最高の環境が整っている。
  • 悪いところ 車がない世帯には、移動が大変だと思う点。バスの便は通勤時間帯から外れると、1時間に2本しかなく、不便を感じる。
子育て・教育
  • 5
行政挙げての支援制度が充実している。私自身は還暦も過ぎ『子育て現役世代』ではありませんが、引っ越してきた平成元年頃とは比べものにならないぐらい子育て支援制度が充実しています。
グルメ
  • 5
三田のお店と言えば≪コヤマロール≫ばかりが有名ですが、11万人の人口にしては本当に多くの洋菓子店が生まれ、それぞれの特徴で競っています。
買い物
  • 5
三大ニュータウンの中の≪ウッディタウン≫に住んでいますが、スーパーだけで4店舗、ドラッグストアに至っては7店もあり、市民病院、市民センター、シティホテル、映画館もあり、生活環境として申し分なし。
おすすめスポット
郷の音ホール
三田シビックゾーンに位置し、その設立に至るまで約10年に亘り携わっただけに、愛着のあるホールです。

2014/03/18 [No.6926]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅新三田駅
  • 住んでいた時期1998年03月-2002年06月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 緑が多く、環境もとても良く、同世代の子供がたくさんいて子育てをするのにとても適しています。ママ友がたくさんできました。お家も広くて子育てしやすい。
  • 悪いところ 坂が多く、自転車で幼稚園の送り迎えは半端なく疲れる。車移動、電動自転車必須アイテムです。三宮まで遠いのが難点
自然
  • 5
凄く大きくて広くて緑の多い噴水広場があるとても素敵な公園があります。てっぺんには展望台があります。また、登り途中に古墳があり、歴史を感じれます。

2014/03/17 [No.6189]

  • 5
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅新三田駅
  • 住んでいた時期1997年03月-2014年03月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 山が近くに多く町並みも緑が多いので自然が身近に感じられ景色がとても良いのが気に入っています。 都会と比較して道が渋滞していないので車で移動がしやすいので便利です。
  • 悪いところ 車が無いとどこに行くにも若干不便ではあると思います。 ニュータウン内のコンビニは深夜は営業していないので少し不便です。
買い物
  • 5
引っ越してきた当初は食品などを買い物に行く店舗が余りありませんでしたが、この数年でスーパーやドラッグストアやホームセンターなどがたくさんできたので買い物には大変便利になりました。
車の便利さ
  • 4
三田市内の店舗は広い駐車場を併設している店舗が多いので車で買い物や遊びに行くのには大変便利だと思います。国道176号線は休日は結構渋滞します。
電車・バスの便利さ
  • 4
市内にはJRと神鉄が開通していています。住んでいる地域によっては最寄りの駅までバスを利用したりする必要があると思います。
おすすめスポット
有馬富士公園
とても自然が多く散歩していて気持ちが良いです。 かなり広い公園なので良い運動になります。

2014/03/15 [No.5743]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅横山駅
  • 住んでいた時期1998年03月-1999年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 徒歩圏内にスーパーやコンビニが数店あり、買い物に困ることは特になかった。また、電車など公共交通機関も便利に利用できた。
  • 悪いところ 関西地方でありながら、内陸であるためとにかく「寒い」。氷点下10度近くになることもあった。道路が凍結して危険な思いをしたこともあった。
自然
  • 4
人口増加率10年連続日本一でありながら、山や森など自然が豊富にあるので、ゆったりと暮らすことができた。空気もよいと感じた。

2014/03/13 [No.4948]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2010年05月-2011年05月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 近所の人は親切ですぐになじむことができました。 自然も豊かで騒音も少なく静かに落ち着いて暮らせるところがよかったです。
  • 悪いところ 交通の便がよくないので買い物に行くときが不便でした。 自家用車があれば少し離れた場所にあるショッピングセンターに気軽にいけるのですが、電車とバスを乗り継ぐ場合だと本数も多くないので不便です。
自然
  • 3
周りに大きな建物などはないので景色もよくて自然や緑も豊富です。 暖かい日に自転車などでツーリングに出かけると気分転換にもなって心も体もリフレッシュできます。

三田市の住まいを探す

ページトップへ