【札幌市北区の住みやすさ】遊び・イベントに関するクチコミ・街レビュー(北海道)

  • 遊び・イベント評価
  • 3.47

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

1~10件を表示 / 全10件

2024/02/24 [No.76213]

  • 5
  • 60代~ 女性(未婚)
  • 最寄り駅麻生駅
  • 住んでいた時期2021年02月-2024年02月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
百合が原公園はもちろんですが、屯田公園も見逃せないです。なんといっても遊具の充実さには驚きです。ローラー式の長~い滑り台、ターザンロープなど魅力的な遊具が揃っています。

2016/12/28 [No.69800]

  • 2
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅新川駅
  • 住んでいた時期2006年09月-2016年12月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
他の区と比べ、遊ぶ場所は少ないです。 なので、遊びに行く、イベントが開催されるというと 中央区まで行くことになります。 北区は場所によっては、札幌駅や大通に近い場所もありますが、中には1時間以上かかる場所もあります。 私の住んでいる場所は、近いわけではありません。 なので、そういった面ではオススメできません。

2016/05/10 [No.63650]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅さっぽろ駅
  • 住んでいた時期1990年12月-2016年05月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
ステラプレイスには映画館も入っているので、買い物やグルメだけでなく遊びも楽しめる場所です!ゲームセンター等もあります。

2016/02/15 [No.61343]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅新川駅
  • 住んでいた時期1999年04月-2016年02月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
2月から始まる 雪祭り 毎年観光客も多くとてもにぎわっています。 有名人の方がきたり スケートができたり とてもいい雰囲気です。

2015/12/03 [No.59049]

  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2015年04月-2015年12月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
テーマパークという点では少し少ないように思われますが、観光という点ではたいへん優れています。ショッピングセンターも規模も大きいため不自由はありません。

2015/10/07 [No.57590]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅北18条駅
  • 住んでいた時期2003年04月-2008年06月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
バンド活動がしてみたいという人にはもってこいの環境です 練習スタジオとライブハウスが揃っているので大学で音楽系サークルに入るなら北区を選択肢に入れてみてはどうでしょう ただ楽器店が遠いのでそこだけは我慢してください

2014/09/11 [No.40214]

  • 2
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅新琴似駅
  • 住んでいた時期2008年04月-2010年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
車で走らせないと大きいレジャー施設は遠い。 車を持っている方であれば渋滞なども少ないので便利な立地だと思う

2014/04/06 [No.13976]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅北18条駅
  • 住んでいた時期2011年04月-2014年04月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通学
大通公園で様々なイベントを行っている。(YOSAKOIそーラン祭り、ミュンヘンクリスマス市、札幌雪祭りなど)

2014/03/21 [No.9251]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
地域の運動会やボランティアが豊富。焼肉パーティーなども地域によっては開催されているので、イベントは盛り沢山です。

2014/03/06 [No.3226]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅北24条駅
  • 住んでいた時期2009年12月-2011年09月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
カラオケやゲームセンターなど若い人が遊ぶ場所は豊富でした。繁華街なので、夜遅くまで開けている店が多い。

札幌市北区の住まいを探す

ページトップへ