【博多駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(福岡県福岡市博多区)(4ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

31~40件を表示 / 全55件

2014/06/03 [No.24991]

  • 5
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅博多駅
  • 住んでいた時期2011年02月-2014年06月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 交通の便が良いので博多駅に行くのも、天神へ行くのも移動がしやすい。飲食店も多く一人暮らしで外食する機会が多い自分にとってはとても住みやすい。
  • 悪いところ 車がないので郊外のホームセンターでの買い物ができない 為、近くにホームセンターがあればもっと良いと思う。コンビニやスーパーで買えないような、大きな物かさばる物が買えるようになればもっと良い。
グルメ
  • 4
ラーメン屋が複数有り、居酒屋、焼き鳥や、焼肉屋なども多くある為通常の食事でもお酒を飲む食事でもバリエーションにとんだ外食が可能である。
買い物
  • 4
近くに複数のコンビニ、24時間営業のスーパー、昔ながらの商店街があるので買い物に行くのが便利である。
電車・バスの便利さ
  • 3
交通の便がよく、博多駅、天神どちらへも移動しやすい。100円バスもあり交通費もそんなに負担にならない。

2014/05/11 [No.22631]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅博多駅
  • 住んでいた時期1993年04月-2002年08月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 買い物や食事をする場所が近くにある。繁華街から自宅までが近いので、飲みに行ってからもタクシー代がかからずに帰れる。
  • 悪いところ 特に不満な点はないが、車で出かけようとすると、よく渋滞に巻き込まれる。郊外に程よく遊べる所が少ない気がする。
グルメ
  • 5
とにかく美味しく食べれる店が多い。ラーメン店は、どこにでもあるし、屋台が多いのも魅力的である。是非食べに行ってください。
おすすめスポット
福岡タワー
夜景がきれい

2014/05/11 [No.22531]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅博多駅
  • 住んでいた時期2000年04月-2005年01月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 都会で、買い物や食事の店には困ることがない。遊ぶところもたくさんある。交通の便も、地下鉄やバスなど大変便利。
  • 悪いところ 交通量が多く、バイクを運転するときなど、少し怖かった。人が多く、人ごみの中を歩くと疲れる。夜の繁華街は少し怖い。
グルメ
  • 5
高級店からリーズナブルな店まで、たくさんある。学生用に安い定食を出す店や、キャンペーンの日には安くなる店などもある。
買い物
  • 5
博多まで出れば、いくらでも買い物できる。高級店もリーズナブルな店もたくさんある。六本松周辺には、隠れた名店も多くある。
遊び・イベント
  • 5
福岡ドームや親富孝通りのライブハウスなど、有名なバンドなどがライブを行う。天神までいけば、映画、カラオケの店もたくさんある。
おすすめスポット
キャナルシティ
洋服の店や食事の店など、たくさんの店があり、飽きることがない。友達とでも、恋人とでも、いくらでも楽しめる。

2014/05/11 [No.22385]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅博多駅
  • 住んでいた時期2001年04月-2009年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 自宅より博多駅が近いため、電車で九州内を移動する場合に利便性がよい。また、博多駅に大型店ができたため品物の購入が便利になった。
  • 悪いところ コンビニエンスストアは近くに数件存在するため、軽食の購入には問題がないが、スーパーが近くにないため食品関連にお金がかかる。
電車・バスの便利さ
  • 4
九州内のどこの場所に行く場合でも全ての地域にいけつため、電車の利便がよい。また、九州新幹線の開通により熊本、鹿児島方面に移動が楽になった。

2014/05/10 [No.21541]

  • 4
  • 50代 女性(未婚)
  • 最寄り駅博多駅
  • 住んでいた時期2013年09月-2014年05月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 交通の便が良い。移動手段も便数も多いので通勤には便利。 駅ビルはじめその周辺は商業施設も充実しておりこれからの開発も進んでいるので不便を感じることが少ない。
  • 悪いところ 「地元感」が薄いので買ってそのまま食べる物や飲食店は豊富だが生鮮食材や日用品の品揃え豊富なスーパーがやや遠い。
グルメ
  • 5
博多駅のほろよい通りにある居酒屋「司」のコラーゲン串がおすすめ。午前中からやってるので奥の席でお昼の女子会もOKです。料理は全部おいしいし女性スタッフもキビキビしていて気持ちがいいですよ。
おすすめスポット
JR博多シティ
物販の店舗・飲食街から映画館まで集まっているのでここだけでも楽しめる。

2014/05/10 [No.21366]

  • 5
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅博多駅
  • 住んでいた時期2010年04月-2014年05月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 静かで近くに公園や緑が多く、買い物も近くにスーパーや大型量販店、商店や病院も多く、生活に便利である。
  • 悪いところ ちょっとした坂の途中にマンションの入り口があり、駐車場が坂下にあり、買い物に行って荷物を持ってのぼりがきつい。
子育て・教育
  • 5
幹線道路から一っ歩中に入った住宅街で、公園や緑が多く子供の遊び場も多い。 保育園、幼稚園、小学校、中学校が近くにあり教育環境に優れている。
医療
  • 5
博愛会病院が近くにあり、その関連施設の人間ドックセンターや老介ホームも近接している。その他個人の医院、耳鼻咽喉院、歯科医院等も近くに複数あり。
買い物
  • 5
ダイエーショッピングセンターが近くにあり、ドラッグストア、サニー、マルキョウ、コンビニ(セブンイレブン、ローソン)やヤマダ電機、ユニクロも近い。
おすすめスポット
南公園・動植物園、大濠公園、城址公園
緑が多く、桜やいろんな花が季節ごとに楽しめる。散歩やジョギングコースに適している。

2014/05/10 [No.19782]

  • 4
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅博多駅
  • 住んでいた時期2001年09月-2014年05月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 商業施設も多く、地下鉄やバスなどの交通の便もよく、大濠公園や舞ずる公園なども徒歩圏内にあり、自然にも触れる機会が多い。
  • 悪いところ 交通量の多さなど都市圏であるため騒音や排気ガスなどが多いことや中国からの黄砂が飛んでくることからホコリなどが多い
買い物
  • 4
岩田屋や三越を代表とするデパートやサニーなどのスーパーマーケットなど徒歩圏内にあり、たいていのものが簡単に手に入る。

2014/05/06 [No.18953]

  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅博多駅
  • 住んでいた時期2011年02月-2014年05月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 前は田舎に住んでいたのでショッピングの幅が広がり学校帰りにお店を見ていくのが毎日の楽しみです。ご飯も美味しく安く食べられます。
  • 悪いところ 人が多いです。だいたいどこに行っても人混みがすごくうんざりします。特に駅は旅行客などが多くいきなり立ち止まるような人がいてイライラします。
環境
  • 3
道端のゴミが多いです煙草が沢山落ちています。それに歩きタバコ禁止の場所でもタバコを吸っている人が多くいます。

2014/05/04 [No.18675]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅博多駅
  • 住んでいた時期2013年12月-2014年05月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 交通の便(バス、電車)が悪くない。買い物に関しても大型スーパーが近くにある為(徒歩圏内)非常に便利である。また昔ながらの商店街もあり使い分けができる
  • 悪いところ 近隣の居住者に学生が多い為かあまり雰囲気は良くない。大通りから一歩入ると道が狭く車の運転がしずらい。
グルメ
  • 5
食べ物に関しては問題無く美味しい。特に魚介類は新鮮なものが安価で楽しめる。有名なふぐ等もしかりである
買い物
  • 4
生活必需品から嗜好品や、その他ありとあらゆるものを近隣で買い求める事が出来る。ファッション品も問題無し
遊び・イベント
  • 4
海も山も近隣にあり、またレジャー施設・公園も市内や近隣に点在してるため遊びに関しては非常に充実している

2014/04/16 [No.17639]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅博多駅
  • 住んでいた時期2002年09月-2006年04月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 都会でも、一本大通りから入ると静かです。周りにコンビニやスーパーなども多く買い物も便利。特にコンビニがとても多い。
  • 悪いところ 駅や停留所が遠く、交通の便が悪い 歩道のだんさがかなりあり、自転車に乗る時もかなり注意が必要。 ベビーカーなどはもっと大変だと思う。
グルメ
  • 4
ラーメン屋さんをはじめおいしいお店がたくさんあるので、食べ比べが楽しい お店も固まっているのでまわりやすい
遊び・イベント
  • 4
商業施設が集まっているので、いろんなジャンルのものを楽しめる ビルも多種多様なので、様々な人のニーズにこたえてくれそう。
ペット
  • 4
犬を飼っている人が多く、公園に行くとたくさんの犬に会える(都会なので種類もたくさん)福岡の人は気さくな人が多いので交流も多く楽しめる。
おすすめスポット
アクロス福岡
天神のど真ん中にあるが、緑が多く癒される

博多駅の住まいを探す

ページトップへ