【浦安市の住みやすさ】グルメに関するクチコミ・街レビュー(千葉県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2023/03/30 [No.74571]

- 3
- 50代 女性(未婚)
- 最寄り駅浦安駅
- 住んでいた時期2007年04月-2023年03月
- 一通りチェーン店もあり食事に困らない。ラーメン屋や、ダイニングなど入りやすくて美味しいお店もある。
3月にオープンしたパスタ屋も、やや金額設定が高めに感じたが、味は美味しく盛り付けもきれいでした。
2017/02/20 [No.71829]

- 3
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅舞浜駅
- 住んでいた時期2004年03月-2008年03月
- ラーメン屋さんやファミリーレストランも多く、外出には困らない。イクスピアリに行けば舞浜でしかたべれないような可愛いお店がある
2016/11/05 [No.68212]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅舞浜駅
- 住んでいた時期2013年09月-2016年10月
- 巨大テーマパークのおかげで、近隣にホテルが多くあります。そのため様々なホテルのビュッフェに行くことができ、ビュッフェ好きにはたまらない場所になっています。
2015/11/02 [No.58290]

- 4
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅新浦安駅
- 住んでいた時期1981年06月-2015年11月
- アトレ、明治生命ビル、ダイエー、等の食品街が揃っていて、有名店も多く出店東京ディズニーランドのイクスピアリにも数多くの店があり、各国の料理を堪能できる。
2015/09/10 [No.56704]

- 5
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅舞浜駅
- 住んでいた時期2015年03月-2015年09月
- 食べ物屋が多いです 食べ物屋がそこらじゅうにあるので毎日ちがうものをたべれていいとおもいます 何も困りません
2015/09/04 [No.56407]

- 3
- 60代~ 女性(既婚)
- 最寄り駅新浦安駅
- 住んでいた時期1997年09月-2015年09月
- ホテルが沢山あるので気楽にランチが楽しめる。場所が広く綺麗で内容の良いランチが月替わりでイベント的に提供されているので楽しめる。ハワイフェア・イタリアフェア・フランスフェア・北海道フェアなど趣向を凝らしている。
2015/08/19 [No.55786]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅浦安駅
- 住んでいた時期2015年07月-2015年08月
- 店がたくさんあるので色々選べる
もう少しおしゃれが店ができるとなおよい
毎日外食でも飽きない店揃えを求む
2015/06/23 [No.53979]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅浦安駅
- 住んでいた時期1991年04月-2000年09月
- 浦安市全体で、東西線沿線は昔ながらの山本周五郎の青べか物語の舞台を思い浮かべられるようなお店もまだ存在しています。京葉線沿線は東京ディズニーリゾートの影響もあり、様々なグルメが食べられます。
2014/11/22 [No.45616]

- 3
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅新浦安駅
- 住んでいた時期1997年02月-2014年11月
- 駅周辺には飲食店が多数あり、予算によって選べる。ただ、居酒屋系はいつも混んでいて予約が待たされる事が多いので予約した方が良い。
2014/11/07 [No.44481]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅浦安駅
- 住んでいた時期1988年04月-2014年11月
- 駅の規模の割に飲食店が多く、若い経営者の方も多いので都内の飲食店とさほど変わらない。
あとは、昔からのお店も多いので色々なものが楽しめます。
浦安市の住まいを探す