【豊田市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(愛知県)[高評価順]
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2025/02/20[No.77588]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅豊田市駅
- 住んでいた時期2003年02月-2025年02月
-
静かな街で近くに行きたい店もあり充実していた、荒れているということもなかったと思う。今後も住んでいたいような町
-
駅が意外と遠く徒歩圏内ではなかったこと、特急が通っていないから各駅停車で着くのが遅かったことは多少ある
ほとんどの人が車を使用して過ごしているため、車はほぼ必需品となると思う。なくてもバスが定期的にくるため暮らしては行けます
2016/08/01[No.65963]

- 1
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1987年02月-2016年08月
-
隣にローソンや居酒屋ができた。また、近所にも飲食店がたくさんあり便利。田舎すぎず都会すぎず住みやすい。
-
最寄り駅が少し遠い点です。また、夜でも、わりと賑やかだし、星もみえないから心が癒やされないのと、朝までやってる店も少ない
パーキング料金が基本どこでと無料なところは魅力的です。お金かかったとしても、都心部に比べたかなり安いです
豊田おいでんまつりの花火大会はすばらしい。ナイアガラの滝が毎年みたいけど、お金払わないとみれないのは残念。
たくさんあるけど、テーマパーク的な施設をもっとたくさん作ってほしい…退屈な町。居酒屋はめちゃめちゃ多い
- おすすめスポット
トヨタ自動車本社
- 海外のひとにもわかるから
2025/02/20 [No.77588]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅豊田市駅
- 住んでいた時期2003年02月-2025年02月
-
静かな街で近くに行きたい店もあり充実していた、荒れているということもなかったと思う。今後も住んでいたいような町
-
駅が意外と遠く徒歩圏内ではなかったこと、特急が通っていないから各駅停車で着くのが遅かったことは多少ある
ほとんどの人が車を使用して過ごしているため、車はほぼ必需品となると思う。なくてもバスが定期的にくるため暮らしては行けます
2025/01/12 [No.77462]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅豊田市駅
- 住んでいた時期2022年05月-2024年08月
-
豊田市は名古屋グランパスのホームタウンであり、
豊田市駅から豊田スタジアムと呼ばれるサッカースタジアムが近い。
サッカーの試合を見て楽しむこともできるし、試合日に駅周辺に多く集まるサポーターを見て雰囲気を味わうこともできる。
-
気温差が激しい点
夏は愛知県内で1,2を争うほどの猛暑日になり、日傘や日焼け止めなど暑さ対策が必須。一方で冬は冷たい風が強く吹き、凍えるような寒さだった。
夏に実施される花火大会。(豊田おいでん祭り)
企業や市民協賛など、様々な団体による様々な花火を見ることが出来、打ち上げ花火だけでなく、手筒花火、ナイアガラ大瀑布など形式も様々。
いずれも規模が大きく、時間にして2時間ほど花火が打ちあがる。
とても見ごたえがあった。
2024/08/13 [No.76997]

- 5
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅豊田市駅
- 住んでいた時期2016年01月-2024年08月
-
愛環と名鉄が徒歩で5分圏内にあり、セントレアへも直行バスがある上、高速入口までも車で10分という大変交通の便が良いことに加え、わざわざ移動しなくても、豊田スタジアムが徒歩圏内にあり、Tフェイス(大型商業施設)、映画館があり、飲食店も多く、とても暮らしやすい明るく活気のある町です。
-
豊田スタジアムでイベントのある日は道路がとにかく混む。公共交通機関も同様なので、外出は時間帯を考える必要があります。
大学受験の為に通った塾と、日々の勉強のサポートの為に通った塾、自主勉強の為に通った図書館と、3ヶ所とも徒歩圏内にある。
病院も充実している。しんどい時に、車やタクシーを使わなくても、徒歩圏内に全てある。頭痛に詳しい病院があるのが大変助かる。
居酒屋が徒歩圏内に豊富にある。いろいろなジャンルがあるので、8年以上住んでいても飽きない。ホテルのカフェでリッチなモーニングも楽しめる。
- おすすめスポット
Tフェイス
- スタバもコーナンもマツキヨもある他、豊田市名物を扱うお店もあり、多種多様なお買い物ができる。豊田市図書館も駅チカで、とてもキレイで蔵書も多い。子どもも育てやすい環境で、駅前にはスケートボードで遊べるスペースまである。
2024/04/04 [No.76432]

- 5
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅三河豊田駅
- 住んでいた時期2024年03月-2024年04月
-
車通りも多くなくとても静かな立地ですが、
徒歩圏内にコンビニやドラッグストアもあり生活に不便は感じません。
近隣には飲食店もいくつかありますので外食も楽しめるところも気に入っています。
-
近隣のスーパーの閉店時間が早く仕事帰りによることが出来ないのが
少し不便に感じます。
物件前が用水路となっているので夏場の虫の発生が心配です。
チェーンですが雰囲気がよくてお手頃な価格帯の焼き鳥さんや
個人で経営されているアットホームはお寿司屋さんもあります。
2017/02/13 [No.71629]

- 5
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅若林駅
- 住んでいた時期2008年11月-2015年11月
-
岡崎、豊田、刈谷、知立、安城など周辺市街への車によるアクセスが非常に良い。
スーパー、ドラッグストアなどお店も周囲にあり、生活するにはベストな場所がある。
-
名古屋へはそこまでアクセスが車、電車共に良いとはいえない。
駅周辺の踏み切りに慢性的な渋滞が発生している。
西三河地区で車での移動が主であれば、かなり良い位置にあるといえます。
豊田市街へのアクセスも良く、岡崎、刈谷、安城などの周辺都市へのアクセスも良いです。
ただ、名古屋へのアクセスはそこまで良くないので、都会好きの方には刈谷や岡崎の方をお勧めします。
2017/01/15 [No.70198]

- 5
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅三河豊田駅
- 住んでいた時期1990年03月-1992年03月
-
歩いていける範囲にコンビニやスーパー行があり特に生活するには不自由しなかった、周囲に飲食店も多くそれなりに美味しい店が多数ありました
-
企業の社宅やアパートが多くある特定の時間帯だけが道路が非常に混雑していました。
また車の運転のマナーもそれほど良いとは思わないので交通事故には気をつけないといけないと感じました
駅周辺には固まって飲食店が多数がありますまたそれぞれ特徴のあるお店が多くグルメの人も満足できると思います
- おすすめスポット
豊田スタジアム
- プロスポーツのイベントやライブなど年中イベント事が多くまたスタジアム周辺でも体を動かすところがあるので有意義な休日を過ごせるのではないでしょうか
2017/01/13 [No.70072]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅浄水駅
- 住んでいた時期2008年11月-2017年01月
-
駅前開発が非常に進んでいてスーパー、病院、学校が地域の中にあり生活がしやすい、また区画整理が進んでいて車と人の分離もしっかりできているので安心して過ごせる
-
これから見直されるのかもしれませんが世帯数の割には交番がなくもし何かあったとしても違う庄内からの出動となるみたいですまた治安もあまり良い方ではないのかもしれません
総合病院が3つもあるので病気になったときには安心かなと思います。
それ以外にも専門医院が多くありますので医療に関して不便だなと感じることがまずないと思います
- おすすめスポット
竜泉寺の湯
- 竜泉寺の湯は、入泉料500円で+ 200円で岩盤浴ができて非常に安いです。
食堂のご飯もおいしいので朝から晩まで過ごすことも可能です。
2016/11/07 [No.68432]

- 5
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅三河上郷駅
- 住んでいた時期2008年04月-2016年11月
-
田舎と都会の中間的な位置だと思います。
ある程度のものは揃いますし、名古屋までも近い。
インターチェンジが非常に便利です。
-
電車が不便!名古屋までの直通便がほしいと思います。
ぢ車社会なのでなかなか難しいかもしれませんが。
支援センターはたくさんあるので困らないと思います。
幼稚園は入学前なのでまだわかりませんが、すんなり入れるといいです。
2016/09/21 [No.67117]

- 5
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅三河上郷駅
- 住んでいた時期2008年03月-2016年09月
-
適度に都会で田舎
車社会。インターチェンジがたくさんある。
トヨタのおかげでいろんな面でいい。
津波の心配はいらない
-
自治費用が高い
車社会なので電車が不便。
トヨタのおかげで渋滞がすごい
あとはとくにありません。満足しています。
東インターはどの方向に行くにも便利。
インターチェンジがたくさんある。
比較的二車線道路が多い。
2016/06/02 [No.64430]

- 5
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅保見駅
- 住んでいた時期2006年03月-2016年05月
-
景色が良い 同世代ファミリーが多く子供に友達ができやすい 緑が多く自然がいっぱいで子育てにはもってこいの町です
-
お店が何もない 歩いて買い物に行けない 車がないと生活できない町です 森がすぐ近くにあるので虫、特に夏の蚊には毎年悩まされます
子育てには力を入れている街だと思います 特に子育て支援センターは無料ですがプールがあったりしっかりしたカリキュラムがあり子育てに少し悩みのあるお母さん(お父さん)のサポートをしっかりしてくれます
- おすすめスポット
アメリカフェ
- 浄水駅近くにあるカフェです 夜はお酒も飲めます ランチもディナーもボリューム満点で大満足です
豊田市の住まいを探す