【桜上水駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(東京都世田谷区)(2ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

桜上水駅の情報を調べる

街レビューを見る

お店・施設を調べる

11~19件を表示 / 全19件

2014/12/18 [No.47752]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅桜上水駅
  • 住んでいた時期2010年03月-2014年12月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 都内どこでも概ね行きやすい。飲み屋が少ないので、酔っ払いが少なく、駅周りが綺麗。終電停車駅なので、遅くなっても帰れる。
  • 悪いところ 商店街が弱い。地場のつながりが深いためと思われるが、下高井戸や上北沢の方が魅力的な店が多い。特に外食の選択肢は非常に少ない。
車の便利さ
  • 5
甲州街道をはじめとして、環七、環八の間に位置しており、首都高速にもすぐに乗れるため、利便性は高いと思います。
おすすめスポット
桜上水公園
桜並木が壮観

2014/11/25 [No.45977]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅桜上水駅
  • 住んでいた時期2008年05月-2014年11月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 急行が止まるうえ、最終電車の止まる駅であり、新宿や渋谷まで各停でも20分154円(PASUMO、SUIKA使用時)で行ける、地の利がある。
  • 悪いところ 駅前でも飲食店が少なく、おすすめできる定食屋や飲み屋が極端に少ない。 ニュースにもなっているが、待機児童が全国1位。行政の対応が遅く感じる。
子育て・教育
  • 1
待機児童が全国1位であり、世田谷区長のホームページを見ても、危機感を持って対応しているようには見えない。もう少し、保育園を増やし、保育士に対する待遇をよくするべき。
電車・バスの便利さ
  • 5
京王線と小田急線の両方を利用できる位置にあり、駅前にある”がやりん”というレンタルサイクルを使用すれば、複数の駅前の”がやりん”で乗り捨てでき、とても便利。放置自転車対策にもとても貢献していると思う。他の行政区も同様のシステムを導入すべきだと思う。
おすすめスポット
松原駅そばのオオゼキ
新鮮な魚介類が安く購入できる。特におすすめなのは、時に150円で売っている、マグロのたたき。絶品です。

2014/10/22 [No.43687]

  • 3
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅桜上水駅
  • 住んでいた時期2010年01月-2014年10月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 駅が大きく、急行も停まりますし、各駅でも都内(新宿もしくは渋谷)まで約15分とアクセスが便利です。また、閑静な住宅街で住みやすいと思います。
  • 悪いところ 通勤の行き帰りの時間は学生さんが多く、駅前のコンビニに沢山集まっている事もあるので、そういった部分が気になる方もいるかもしれません。あと急行の停まる駅にもかかわらず飲食店があまり充実していないです。
電車・バスの便利さ
  • 4
京王線の最終電車が桜上水停まりなので、遅くなっても帰りやすくていいです。また、急行も停まりますし、なにより都心(新宿・渋谷)までのアクセスが近くていいと思います。ただし、朝の通勤時は電車が詰まって一時停車しやすいです。

2014/09/04 [No.39174]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅桜上水駅
  • 住んでいた時期2011年12月-2014年12月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 世田谷の閑静な住宅街であり、静かで住んでいる人たちもある一定の所得層の方々であり安心感が高い住生活である。
  • 悪いところ 商店街にがなく、ちょっとしたカフェやパン屋さんがなくつまらない店が何店である。また、甘利にも静かすぎて防犯面の不安有り
グルメ
  • 3
チェーンではない個展が多く、雰囲気と味が両立した隠れ家的なお店が多い。また、一元客が少なくとてもよい。

2014/08/23 [No.36534]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅桜上水駅
  • 住んでいた時期2010年08月-2014年08月
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 静かな環境が多く、犯罪も少ない治安が良い。近所付きあいも程度であり、安心して暮らせる。文化的な雰囲気。
  • 悪いところ 特に物販店舗があまり集積しておらず、祖師ヶ谷大蔵などを除けば昔ながらの商店街が寂れたところが多い。大型スーパーは少ない。
子育て・教育
  • 4
教育に熱心な家庭、学校、塾が多く、環境も整っている。クラブ活動にも好適である。一方。、成績の平均も高く競争が激しい。
買い物
  • 3
下北沢など一部を除けば、新宿や渋谷生活圏であるためやや不便。ただし食品などのスーパーは充実。また物価がやや高い。
ペット
  • 4
駒沢公園周辺や砧公園、野川沿いなどのいい公園や散歩のできる環境やペット関係の飲食施設がある。生活水準が高くペットも暮らしやすい。

2014/06/03 [No.25804]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅桜上水駅
  • 住んでいた時期1992年10月-2001年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ ・閑静な住宅街でありながら、新宿や渋谷まで電車で10分程度という利便性。 ・高齢化が進んでいるが、一方で近所付き合いはいいこと。
  • 悪いところ 新宿や渋谷にすぐ行けるという利便性はあるものの、地元商店街は発展する可能性はなく、飲食店でも魅力的な店は少ないこと
介護
  • 3
老人ホームなどの直接的な施設は少ないものの、デイケアサービスやレンタル機器などに対する行政支援(情報)が充実している。
医療
  • 4
徒歩10分以内の範囲に、一通りのジャンルの医療機関がある。夜間の緊急病院も車で10分~15分程度の範囲に複数存在する。
電車・バスの便利さ
  • 5
通勤時間帯が込むのは仕方ないが、新宿まで10分程度だし、我慢できる範囲。バス停は近くにないが、バスで行く主要スポットもないため、これも特に不便に感じることはない。
おすすめスポット
大村(かなり昔から駅前にある大衆中華料理店)
京王電鉄の社員御用達の店でもあり、何十年も変わらぬ味でボリュームたっぷりの「焼肉定食」が手ごろな料金(700円)で食べられること

2014/06/03 [No.24617]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅桜上水駅
  • 住んでいた時期1987年09月-1998年02月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 新宿が近く京王線の最終電車が桜上水止まりだったので会社が遅くなった場合や、都内での飲み会などで遅くなった場合とても便利であった。また、特急以外の電車がすべて停車するので、新宿方面以外でも通勤通学に非常に便利。
  • 悪いところ 駅前に商店街が無く、店自体も早く閉店してしまい、スーパーマーケットも無く、隣駅まで行かないと買い物が出来なかった。大型スーパーについては公害まで行かなければならないが、新宿が近いので買い物等はとても便利である。
電車・バスの便利さ
  • 4
京王線沿線では、世田谷区の端にはなるが桜上水は新宿からの終電車の到着駅なので非常に便利である。また急行停車駅なので特急以外は停車するので通勤、通学に非常に便利。

2014/03/19 [No.7335]

  • 1
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅桜上水駅
  • 住んでいた時期1996年08月-2014年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 都心に近くアクセスがよい治安がよい飲食店や大きなスーパーなどがありなんでもここで手に入る学生街なので学校も近い。
  • 悪いところ 環状道路と高速道路があり騒音がうるさいし空気も悪い結構ごみごみしていて道路も狭い感じ車だと一方通行がたくさんあり不便。
電車・バスの便利さ
  • 3
京王線があり快速や通勤快速の本数が多いため便利また女性専用車両があるため女性も安心、明大前で井の頭線につながっているのでアクセス抜群。

2014/02/21 [No.2135]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅桜上水駅
  • 住んでいた時期1996年01月-2000年01月
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 第一に新宿からちかいこと。第二に都心に近いのに静観な住宅街であったこと。第三に近くにスーパーが数件あり買い物に便利であったこと。
  • 悪いところ 住んでいた家が3DKであり、理想の広さではなかったこと。また、家の一階部分の日当たりがあまり良くなかったこと。
電車・バスの便利さ
  • 5
住んでいた家の最寄り駅が桜上水といったこともあり、新宿で夜遅くまで過ごすことができた。京王線の下り最終が桜上水止まりだつた。

桜上水駅の住まいを探す

ページトップへ