【湯島駅の住みやすさ】電車・バスの便利さに関するクチコミ・街レビュー(東京都文京区)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2025/03/02 [No.77610]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅湯島駅
- 住んでいた時期2021年03月-2025年02月
- 近くに文京区の運営するバス「ビーグル」が通っており、一回100円で乗車できるため、移動も便利であった。坂が多いため、自転車に不安がある場合はバスを利用することができ、高齢者でも住みやすい街になっていると思う。
2024/05/08 [No.76618]

- 5
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅湯島駅
- 住んでいた時期2022年03月-2024年04月
- 徒歩10分くらいの範囲で丸の内線と日比谷線、都営地下鉄が利用でき、少し追加で歩けば山手線や銀座線も利用できるため非常に交通の便がよかった。
2016/02/12 [No.61249]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅湯島駅
- 住んでいた時期2012年03月-2016年02月
- 中央線、総武線、千代田線、丸ノ内線が通っており、御茶ノ水駅で集約しているので、どの方面へも行きやすい。上りの通勤ラッシュは激しいが、下り方面は空いており、毎日座ることができる。終電も12時台まであり、気づいたら終電がなくなっていた、ということはあまりないだろう。
2014/06/04 [No.26692]

- 5
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅湯島駅
- 住んでいた時期2009年03月-2014年06月
- 家の周りに限って言えば、JR・メトロ・都営線と何路線何駅も使えるので、どこに出かけるにも帰ってくるにも不便しない。
湯島駅の住まいを探す