【黒磯駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(栃木県那須塩原市)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2024/11/01[No.77249]

- 5
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅黒磯駅
- 住んでいた時期2020年08月-2024年09月
-
気温がちょうどいいです。冬も東北ほど寒すぎずに、夏も東京ほど暑過ぎないので住みやすい環境です。お店も多くて買い物に困らないです。
-
那須塩原市は、比較的雨が降りやすいようで、湿気が多く感じました。雨が降ったときも、一回の量が多い気がします。
那須塩原市や、近くの那須町には温泉施設も多くあり、宿泊や日帰り温泉も低価格で楽しめるので、温泉好きには良い地域です。
- おすすめスポット
フォーラム那須塩原
- 黒磯駅の近くにある映画館です。那須塩原駅からも車で10分ほどの場所にあり、近くて便利です。座席指定ができ、1人でもゆっくり過ごしやすいです。夜遅くまでやっていて夜8時すぎ頃からの上映もあるので夜まで遊べます。
2014/03/18[No.6461]

- 3
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅黒磯駅
- 住んでいた時期2002年02月-2014年02月
-
駅近で近隣にスーパーが多くコンビニも徒歩圏にないにかなり多いので子育てするにもつごうがよい。かなり成熟したまち。
-
古い町なみでまわりは年寄りが多く活気が無い。自治会に矯正入会させられて近所つきあいを強いられて不満である
災害に合いにくい町でほとんど平坦な地形なので安心。周辺に災害を惹起させるような不安要素も見当たらない
2024/11/01 [No.77249]

- 5
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅黒磯駅
- 住んでいた時期2020年08月-2024年09月
-
気温がちょうどいいです。冬も東北ほど寒すぎずに、夏も東京ほど暑過ぎないので住みやすい環境です。お店も多くて買い物に困らないです。
-
那須塩原市は、比較的雨が降りやすいようで、湿気が多く感じました。雨が降ったときも、一回の量が多い気がします。
那須塩原市や、近くの那須町には温泉施設も多くあり、宿泊や日帰り温泉も低価格で楽しめるので、温泉好きには良い地域です。
- おすすめスポット
フォーラム那須塩原
- 黒磯駅の近くにある映画館です。那須塩原駅からも車で10分ほどの場所にあり、近くて便利です。座席指定ができ、1人でもゆっくり過ごしやすいです。夜遅くまでやっていて夜8時すぎ頃からの上映もあるので夜まで遊べます。
2024/06/19 [No.76787]

- 4
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅黒磯駅
- 住んでいた時期2010年01月-2024年06月
-
とにかく自然が多い。車で5分の所に清流があり、壮大な景色を気軽に堪能出来る。大好きな温泉施設も至る所にあるので休日は温泉三昧の日々を過ごしてました。周りにスーパーやディスカウントストアー、銀行、アウトレットなど普段の生活にはあまり困らない程度にインフラが整っている為、バランスの取れた地域だと思います。
-
とにかく何処か行くにも距離がある為、移動手段の1つとして車が無いと非常に不便に感じました(自分は最初の半年原付きで生活してましたが冬場などの寒さなど限界を感じ車を購入しました)
夏はキャニオリングや釣り、冬はスノボやスキーなど1年中遊べます。グランピング施設や完全貸切のサウナ施設など続々オープンしており、自然を大いに体感出来る魅力的な施設が多いです。
これに関しては正直普段使いにはあまり適してないかなと。
電車もバスも本数が都心と比べると全然少ないです。
ほぼ東北に位置する場所ですが雪が降る量も近年かなり減ってきてスタッドレスタイヤの活躍が相当減りました。
- おすすめスポット
塩原温泉郷
- とにかく自然が豊富。渓谷、滝、山など息を吸うだけで気持ちの良い場所がとにかく多い。
勿論日帰り温泉や美味しい食事処など観光場として総合的に魅力な場所です。
2023/03/10 [No.74435]

- 5
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅黒磯駅
- 住んでいた時期2005年04月-2023年03月
-
家の周りは住宅街のためとても静かで過ごしやすいです。
河畔公園が近くにあり、人も少なく散歩に最適です。
-
コンビニが遠く歩いて15分以上かかってしまう
スーパーまで距離があるため、自転車か車が必要
バスの本数が少ない
川の水が透明でとても綺麗で、そこにいるとマイナスイオンをたっぷり浴びることが出来ます
空気も綺麗で散歩をするだけで癒されます
2017/04/30 [No.73187]

- 4
- 50代 女性(未婚)
- 最寄り駅黒磯駅
- 住んでいた時期2014年03月-2017年04月
-
自然を満喫できる。ヒートアイランド現象は、ここまでは来ない。夏は短いが、避暑地であるため熱帯夜も数日あるかないか、で快適である。道も混雑することもなく、人はといえば、ほとんど歩いている人はおらず、一番近いコンビニも車で5分ほどの場所で、そうかといって、それほど不便な場所でもない。新幹線の駅もあり、東北自動車道のICも近くにあるため、都会へも近距離である。
-
車社会であるため、歩くことが少なく、安全に散歩の出来る場所まで行かないと歩くことができない点と、飲み会等の場合、車の代行が必要となり、結構な金額になることくらい。
観光地でもあるため、様々なアトラクションや、アウトレットもある。アユやヤマメが釣れる川もあるため、川近辺の公園での花火大会や、イベントも多々ある。
まだまだ田舎、というべき場所だが、農家では今でも鍵をかけずにいる場所が多い。夜は街路灯は田舎なので少ないが、暗さに慣れれば、人里離れた、という場所もそれほど多くはない。
都会からそう遠くもなく、自然を満喫できる場所。コテージや山荘も多く、家族でも過ごしやすいと思う。田んぼも多く、田園風景と山々が織りなす景色は、新緑の頃、真夏の深い緑、秋の収穫の頃、冬枯れの頃、と、四季折々の里山風景が楽しめる。
- おすすめスポット
那須平成の森
- 那須の御用邸の近くにあり、夏でも涼しい場所。冬は雪が多く積もれば閉鎖となるが、バードウォッチングにはお勧め。但し、クマや猿がいるので、気を付けなければいけない。
2014/09/02 [No.38735]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅黒磯駅
- 住んでいた時期2002年04月-2005年05月
-
自然もあるしごみごみしていない。人々もとても親切で安心する。近所づきあいもほどほどで子育てにも安心です。
-
もう少し開けてくるといいかな。何か買い物をしようとするとき選択できる店が少なくネットショッピングを利用する機会が多い。
那須に近くたくさんおいしいお店がある。黒磯も町おこしの一環で若者がおしゃれなお店をオープンさせているので今後楽しみ。
2014/03/18 [No.6461]

- 3
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅黒磯駅
- 住んでいた時期2002年02月-2014年02月
-
駅近で近隣にスーパーが多くコンビニも徒歩圏にないにかなり多いので子育てするにもつごうがよい。かなり成熟したまち。
-
古い町なみでまわりは年寄りが多く活気が無い。自治会に矯正入会させられて近所つきあいを強いられて不満である
災害に合いにくい町でほとんど平坦な地形なので安心。周辺に災害を惹起させるような不安要素も見当たらない
2014/01/09 [No.525]

- 3
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅黒磯駅
- 住んでいた時期1983年03月-2014年01月
-
近くに自然が一杯で山やスキーなど行きたいときにすぐ行ける。日常生活に必要なものには不便は無い。自然災害もほとんど聞いたことが無く土地は安いし、東京などへは新幹線ですぐ。在来線も始発で時間が有れば利用できる。
-
やはり首都圏では無いので、公共交通機関がきわめて少なく東京へも新幹線が普通で1時間少しで行けるが費用が掛かる。色々な商品も大きなチェーン以外には少なく、特殊なものはネット購入が必須になる。
山や公園、渓谷などの自然が多い為に、犬連れで散歩や散策、ピクニック等が出来る場所がとても多いし至近距離。思い立った時に、弁当などを持って近くの山へ連れて行くととても喜ぶし一緒に癒される。犬連れで入れるレストランなども有るし、たまには犬連れ可能なペンションも多いので外泊スロのもいい。
地方都市で公共移動手段が少ないために、車社会となっている。都会地と違い、ショッピングセンターやホームセンターなどの駐車場はどこも広くて一台当たりのスペースも広いし混雑もなく空いていてすぐ止められる。道も混雑するところもなくイライラ感とは縁遠い。
だらだらの平地が多くて、山に囲まれた地域はわずか。そのため自然災害はほとんど聞いたことが無い。地震も周辺の街に比較して不思議に震度が小さい。東関東大地震の際も驚いたが、当地(当家)では電気は止まらず冷蔵庫が少し移動した程度その他何の被害も無かった。
地方都市の中でも自然に恵まれた場所と思われ、牧場や山、川、自然公園など至近距離。那須山も近いので自然散策する場所には事欠かない。
公園も広い物が数か所有り、一寸した散歩は十分に出来るし、ジョギングやウォーキングに最適。どこも込み合う事無く好きなようにできる。
- おすすめスポット
塩原温泉、板室温泉
- 塩原温泉は山に囲まれた景色が良い立地で、周辺に散策路が沢山あり、大きな吊り橋や川や谷の景観が楽しめる。秋の紅葉も見事だし、冬はスキー場が有り楽しめる。板室温泉は昔からのひなびた温泉街で、やはり谷間でのんびりするのによい。
黒磯駅の住まいを探す