【さいたま市中央区の住みやすさ】治安に関するクチコミ・街レビュー(埼玉県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2024/02/08 [No.76133]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅南与野駅
- 住んでいた時期2022年03月-2024年01月
- ご高齢の方が多いからか小学校が近くにあるからか
ファミリー層も多く環境が良く住みやすい。
心豊かな人が多い印象。
2019/12/15 [No.73751]

- 5
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅与野駅
- 住んでいた時期2003年03月-2019年12月
- 不審者やヤンキーなどは周りにはいません。さいたま新都心から続く八幡通りは、夜でも明るく道も綺麗で歩道も広いので夜でも安心して歩けます。
2017/02/22 [No.71869]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- これといった大きな事件は起きず、パトカーがサイレンを鳴らして走っているところはほとんど見かけることはない。深夜もそれほど暗いまちではない。
2017/02/04 [No.71215]

- 5
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2001年04月-2017年02月
- 19歳で引っ越してきて20代は夜遅くまで仕事をすることが多いのですが、
怖い思いをしたことがありません。北与野・さいたま新都心の駅が近いので、
夜でも帰宅する人が多い。特に新都心と北与野をつなぐ歩行者通路は人通りはそこそこあり安全だと思います。
2016/01/21 [No.60522]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅大宮駅
- 住んでいた時期2013年09月-2016年01月
- 街頭も多く、明るい。大きな事件も聞いたことがない。ただ、車の通りは多いので、信号待ち時は不便に感じることがある
2015/05/02 [No.52011]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅北浦和駅
- 住んでいた時期2000年08月-2015年05月
- お年寄りと小学生の多いのどかな土地柄です(笑)。ただ、駅前はパチンコ店が多くちょっとゴミゴミした印象も受けます。
2015/01/07 [No.48275]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1990年03月-2015年01月
- 治安は良い方だと思いますよ。
街道近辺の古くからの住宅地で、代々住まれている方もいます。
比較的に年配の方も多い土地で、あまり犯罪の話は聞きません。
2014/09/24 [No.41568]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅北浦和駅
- 住んでいた時期1998年11月-2014年09月
- 老夫婦と子供のいる世帯ばかりなので治安はよいと思うあまり事件があったとも聞かないし、平和な街だと思う。
2014/03/21 [No.9777]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2013年04月-2014年03月
- 警察がパトロールしているのをよく見かける。危ない目にあったことなどはない。治安がよく住みやすいと思う。
さいたま市中央区の住まいを探す