【朝霞市の住みやすさ】子育て・教育に関するクチコミ・街レビュー(埼玉県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2023/03/23 [No.74519]

- 1
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅志木駅
- 住んでいた時期2008年06月-2023年03月
- 防犯意識の低さを感じます。
不審者情報多いように感じます
学校からの不審者情報多いです。親は共働き世代がコロナ禍で多数ありますから、大変に心配です
2016/02/10 [No.61214]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅朝霞台駅
- 住んでいた時期2015年06月-2016年02月
- 子育て支援センターや児童館など充実していて就学前の子育てにはもってこいです。ただ、習い事などが充実していないので、その点では、注意が必要。
2015/02/06 [No.50534]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅朝霞駅
- 住んでいた時期1976年10月-2014年06月
- 緑が多く、公園が多いので子供を遊ばせるところがたくさんある。学校もたくさんあり、幼稚園、小学校、中学校、高校と選り取り。
2015/01/11 [No.48829]

- 5
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅朝霞駅
- 住んでいた時期1993年10月-2002年03月
- 同じ子育て世代が多く、すぐに友達ができます。幼稚園も多かった。セレブはいないけれど知恵と愛情とユーモアにあふれたママが多く、楽しい子育てができました。
2014/04/16 [No.17574]

- 3
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅朝霞台駅
- 住んでいた時期2010年06月-2014年04月
- 認可保育園の空きはかなりきびしいが家庭保育室含め保育園の数は近隣の地域にくらべて多いので待機児童は少ない。
2014/03/15 [No.5663]

- 5
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅朝霞駅
- 住んでいた時期2013年04月-2014年03月
- 子育て世代が多く、子供の遊ぶ場所や教育機関などが揃っている。また繁華街などがなく、夜でも危険が少ない感じがする。
朝霞市の住まいを探す