【岸和田市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(大阪府)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2022/06/22[No.74016]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅和泉大宮駅
- 住んでいた時期1989年04月-2022年06月
-
大きな祭があって地域の繋がりが強いので災害時などの対応が迅速で心強いです。
飲食店なども多くて、しっかり不便ないレベルの街がありますし、海あり山ありで自然も豊かです。
お城や歴史的な風情ある町並みもあり、市内に大きな公園も多いので子育てにも最適です。
-
正直これといってないのですが、しいて言うなら海はあるのですが、もっと市民が落ち着いて海を眺められる場所がほしいですね。
ちきりアイランドが完成すればそれも叶いますが、せっかく海があるのだから他にも海と触れ合える場所があると完璧だと思います。
有名なだんじり祭以外にも、夜店や盆踊りなど昔ながらの地域のイベント、花火大会なども行われて子供が楽しめるイベントが盛り沢山です。
- おすすめスポット
岸和田城
- 立派なお城があります。桜の季節にはとても綺麗です。
2016/06/12[No.64726]

- 2
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅東岸和田駅
- 住んでいた時期1989年10月-2011年10月
-
昔ながらの城下町の雰囲気は、多少ながら残っている。おもに、岸和田城近辺など、海側に関しては。山側は、住宅街になっており、ハブ中学校あたりまでであれば、駅までのアクセスもよく、住みやすい。
-
あまりこれといった観光名所がなく、遊ぶ場所が少ない。電車で違うところへ移動する必要あり。家族で遊ぶとかであればいいが、デートとかでは困るかもしれない。
これといった特徴がない。少しだけ、郷土料理的なものがあるが、地元の方でもなかなか目にしない。チェーン店が多く、郷土料理を出す店がすくなくなってきている。
東には、生駒山脈があり、山登りが可能。西には海があり、潮干狩りや海水浴、関空もあり、楽しめる。
北に自然はないが、南は和歌山があり、ドライブ、旅行などもよく、周囲には自然が豊富である。
だんじりなど、基本的に気性があらく、騒々しいのが好きなタイプが多い。なので、そういうお祭りなどが好きな人はたのしめるかもしれないが、そうでないタイプであれば、だんじりの時期はつらいかもしれない。
- おすすめスポット
道の駅愛彩ランド
- 岸和田近郊の新鮮な野菜を手に入れることができ、家族連れにはいい場所である。かつ、敷地内も広く、公園などもあり、ペットの散歩や、家族でのんびりするのにもうってつけである。
2022/06/22 [No.74016]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅和泉大宮駅
- 住んでいた時期1989年04月-2022年06月
-
大きな祭があって地域の繋がりが強いので災害時などの対応が迅速で心強いです。
飲食店なども多くて、しっかり不便ないレベルの街がありますし、海あり山ありで自然も豊かです。
お城や歴史的な風情ある町並みもあり、市内に大きな公園も多いので子育てにも最適です。
-
正直これといってないのですが、しいて言うなら海はあるのですが、もっと市民が落ち着いて海を眺められる場所がほしいですね。
ちきりアイランドが完成すればそれも叶いますが、せっかく海があるのだから他にも海と触れ合える場所があると完璧だと思います。
有名なだんじり祭以外にも、夜店や盆踊りなど昔ながらの地域のイベント、花火大会なども行われて子供が楽しめるイベントが盛り沢山です。
- おすすめスポット
岸和田城
- 立派なお城があります。桜の季節にはとても綺麗です。
2017/04/30 [No.73177]

- 5
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅和泉大宮駅
- 住んでいた時期1970年11月-2017年04月
-
近くに大型のショッピングセンターが複数個所あり、その他のチェーン店、公共施設などがあるので非常に暮しやすいです。
-
本屋が少ないのと、外食チェーンは自宅から少し遠いです。
私にはそのぐらいしか思い当たるところはありません。
市民病院の他に大きな病院が何か所かあり、個人の医院でも他県からも通う方もいる程の所も、何か所もあります。
大型ショッピング施設が市内に3か所あり、それぞれ個性が違うのでいいと思います。
又それ以外にもスーパーや各種チェーン店が多く買い物に困ることはないと思います。
JRは快速、私鉄は特急が停車しますので、大阪市内に30分以内でとても便利がいいです。
バスはコミュニティバス(100円均一料金)があります。
- おすすめスポット
中央公園
- 市民の憩いの場所で、春は桜がきれいで、散歩やスポーツなどに最適です。
2016/12/16 [No.69399]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅東岸和田駅
- 住んでいた時期1992年04月-2016年09月
-
全国的に有名なだんじり祭りがあること。祭りがあるため地域交流も盛ん。いい意味でお節介な人が多いから、困ってたら思ってる以上に助けてくれるフレンドリーな街です。
-
岸和田のネームバリュー??が悪すぎること。岸和田と言えば柄が悪いイメージがあるみたいですが、実際はそんなこともなくフレンドリーな人が多くて住みやすい所です。
岸和田市内にアウトレット、イオン、ららぽーと(これは和泉市?)等の大型ショッピングセンターがあるので遠くまででかけなくても買いたいものはほとんど岸和田内で揃えられる。
海側に南海電鉄、山側?にJRがあって、南海だと難波まで1本40分くらいで着くから便利。JRだと1本30分で天王寺、直通で大阪まで1時間で着けるから駅周辺は市内への通勤通学にも便利。バスは住む地域、ものすごく山手の方だと本数が少ないけど駅周辺のバスは本数もまずまずで困ることは無い。
2016/11/18 [No.68792]

- 3
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅東岸和田駅
- 住んでいた時期2016年01月-2016年11月
-
飲食店が多く、ららぽーとやコストコがありショッピングもしやすい。交通も南海電車も阪和線もあり都会にでやすい。
-
歩道が狭いのが難点です。子供連れや妊婦さんの散歩には不向きな気がする。公園とかはあるのに、そこまで行くのがちょっと怖いと感じてしまう。
六甲グルメ。焼肉屋さんです。店内は落ち着いていて、居心地がいい。店内で食べるだけでなく、新鮮なお肉を購入する事もできる。
ららぽーととコストコが隣接されており、日用品からファッション、食料品まで幅広く買い物ができる。ゲームセンターなどの施設もあり、幅広い年齢層が楽しめる。
蜻蛉池公園や街のところどころに公園があり、自然豊か。公園も大きいものから、お年寄りが寄りやすい小さめの公園まで色々ある。
- おすすめスポット
蜻蛉池公園
- 広い敷地で、子供たちとピクニックするのに最適です。自然がたくさんで気持ちがいいです。
2016/10/24 [No.68054]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅蛸地蔵駅
- 住んでいた時期2012年11月-2016年10月
-
大阪市内に比べて人が少ないので、のんびりと過ごせます。公園や畑も多いので、とても、のどかです。だんじりを通して町内の結び付きも強いので、安心感もあり、祭りの時期は、なんともいえない盛り上がりです。昔から住んでいる方ばかりというわけでもないので、子育てなど通じて、すぐに馴染めると思います。
-
大阪市内ほど、いろんなお店があるわけでもないので、車の免許がなければ、少し不便です。学校の校区も、わりと広めなので、端から通うとなると、けっこう遠いです。
地域に根付いた産婦人科が多く、通いやすいです。保育園は毎年入りにくいようで、最近は私立の幼稚園が人気で、公立はすぐに入れます。公園が多いので、出掛けると、いろんなママさんと出会えて友達もできます。
浜側のスーパーだと、漁港が近いので、魚が新鮮で美味しいです。また、泉州産の野菜もたくさんあり、水なすや、彩誉というにんじんは、かなり美味しくてオススメです。
なんといっても、9月、10月のだんじり祭りで、岸和田市全体が祭りモードになり、興味がなくても、雰囲気だけでも、すごく情緒があって楽しめます。屋台の数もかなりあるので、毎年、子どもたちも大喜びです。
- おすすめスポット
岸和田城
- 岸和田城の周りには、二の丸公園や、だんじり会館、昔ながらの趣が残る紀州街道など、情緒あふれる景観、建物がたくさんあります。
2016/07/30 [No.65886]

- 5
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅春木駅
- 住んでいた時期1986年10月-2010年02月
-
岸和田漁港があり魚も新鮮で美味しいですし、なによりも岸和田と言えば岸和田だんじり祭りが有名で子供の頃からだんじりが大好きで、だんじり祭りの日は小学校・中学校が休校になります。我が町が一番なので、みんなの団結力が半端ないです。
-
あまり感じた事がないですが、だんじり祭り意外あまり魅力を感じないですが岸和田城も有るのに近くに大阪城があり、大阪城と比較すると小さいので不満を感じます。
大阪と言えばお好み焼き・たこ焼きが有名ですが岸和田には、かしみん焼きが有名です。子供の頃から手軽に安く食べれるのが良いですね。
- おすすめスポット
岸和田城
- 華麗なだんじりが一気に岸和田城をかけあがり、やりまわしをするからです。
2016/06/12 [No.64726]

- 2
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅東岸和田駅
- 住んでいた時期1989年10月-2011年10月
-
昔ながらの城下町の雰囲気は、多少ながら残っている。おもに、岸和田城近辺など、海側に関しては。山側は、住宅街になっており、ハブ中学校あたりまでであれば、駅までのアクセスもよく、住みやすい。
-
あまりこれといった観光名所がなく、遊ぶ場所が少ない。電車で違うところへ移動する必要あり。家族で遊ぶとかであればいいが、デートとかでは困るかもしれない。
だんじりなど、基本的に気性があらく、騒々しいのが好きなタイプが多い。なので、そういうお祭りなどが好きな人はたのしめるかもしれないが、そうでないタイプであれば、だんじりの時期はつらいかもしれない。
これといった特徴がない。少しだけ、郷土料理的なものがあるが、地元の方でもなかなか目にしない。チェーン店が多く、郷土料理を出す店がすくなくなってきている。
東には、生駒山脈があり、山登りが可能。西には海があり、潮干狩りや海水浴、関空もあり、楽しめる。
北に自然はないが、南は和歌山があり、ドライブ、旅行などもよく、周囲には自然が豊富である。
- おすすめスポット
道の駅愛彩ランド
- 岸和田近郊の新鮮な野菜を手に入れることができ、家族連れにはいい場所である。かつ、敷地内も広く、公園などもあり、ペットの散歩や、家族でのんびりするのにもうってつけである。
2016/06/03 [No.64462]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅東岸和田駅
- 住んでいた時期2012年01月-2013年12月
-
大きな公園も近くにたくさんあるので、子育て世代には住みやすい街だと思います。難波、天王寺へも電車で30分ほどなので、通勤もそんなに苦にはならないでしょう。
-
市内に比べると、アパレルや外食のお店は圧倒的に少ないでしょう。また密集していないので、買い物をするには車が必須です。
オシャレなセレクトショップとはいかないですが、車があれば、ららぽーと和泉やコストコ、イオンなど、大きなショッピングモールが近くにあるので、ある程度は揃うでしょう。
2016/05/24 [No.64097]

- 4
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅東岸和田駅
- 住んでいた時期2003年04月-2016年05月
-
天王寺、難波に出やすい立地。また南海JRの二路線が使える。だんじりのイメージがつよいがそこまで下品な訳じゃない。
-
よその人のからのイメージが悪い。関西弁(泉州弁)がすごくきつい人もいて怒っているようにきこえたりもする。
大手塾、個人塾ともにすごくあります。また市内には岸和田高校もあるのでそういう意味では恵まれていると思います。
おいしいお店がほんとうに多い!お好み焼き、うどんが特においしいと思う。かしみん焼きは食べたことないです(笑)
南海バスはよく遅れますが本数もまあまああるので大丈夫です。JR南海どちらも特急(JRは快速)停車駅です。
- おすすめスポット
岸和田城
- お城がある生活は楽しい。
2016/03/21 [No.62530]

- 4
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅久米田駅
- 住んでいた時期1996年07月-2016年03月
-
公園がたくさんあるため、人との交流を深めることが出来る。また、困っているときにいろいろな人が声をかけてくれるので、1人で出かけても不安に感じない。
-
夜になると、たまにバイクのエンジン音が騒がしいときがある。また、飲食店などは潰れる頻度が高いため、新しく店を見つけないといけない。
総合病院や個人病院、眼科、歯科など様々な施設があります。駅の付近に関わらず、あらゆる所に施設があるため自分にあった所をきっと見つけられると思います。
JRも南海も両方の交通手段があるため、「どちらかの交通手段しか使えないからどこかの駅で乗り換えないといけない…」といった手間を省くことが出来ます。
公園がたくさんあるため、家族で出かけたり友達と遊んだりといった、お出かけには困りません。また、四季によって様々な景観を楽しむことが出来るのも魅力だと思います。
岸和田市の住まいを探す
岸和田市の住まいに関するよくある質問
- Q
岸和田市は住みやすいですか?
岸和田市(大阪府)の住民が投稿した46件のレビューによると、岸和田市の住みやすさは5点満点中3.29点で、24%のユーザーから「とても良い」、35%のユーザーから「良い」と評価されています(2023/03/31 15:11現在)。実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音クチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
岸和田市に住んで良かった点はありますか?
岸和田市(大阪府)の住民は、買い物に関する満足度が高く、5点満点中3.49点と評価しています(2023/03/31 15:11現在)。買い物/グルメ/子育て・教育など各項目の評価やユーザーの本音クチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
岸和田市で入居可能な物件はありますか?
2023/03/31 15:11現在、スマイティには岸和田市(大阪府)で入居可能な賃貸物件が2,345件掲載されています。また、中古マンション、新築一戸建て、中古一戸建ては、購入可能な物件も掲載しています。岸和田市で入居可能な物件の最新情報や、実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音レビューは
こちらからご確認ください。