【茨木市の住みやすさ】子育て・教育に関するクチコミ・街レビュー(大阪府)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2024/07/12 [No.76881]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅茨木市駅
- 住んでいた時期2020年07月-2024年07月
- 子育ては市も力を入れていることが伝わってくるので、自分が家庭を持つようになれば戻ってきたいなと思える街です。
教育も茨木高校がある街ですし、テスト平均点が全国平均を超えていると何かの番組で見た覚えがあるくらいなので、教育の街としても評価ができると思います。
2024/05/28 [No.76711]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅茨木市駅
- 住んでいた時期2020年03月-2024年03月
- 子育てや教育に力を入れているのはすごく伝わってきたので、将来また戻ってきて住みたいなとも思えた。オニクルとか楽しそう。
2024/05/19 [No.76682]

- 4
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅千里丘駅
- 住んでいた時期2017年04月-2024年04月
- 小学校・中学校が比較的近いです。
どちらも古く、歴史ある感じです。
近場の公園は小さくてボールを使えないところがほとんどです。
2024/02/02 [No.76094]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅南茨木駅
- 住んでいた時期1996年10月-2024年02月
- 公園がこどごとく潰されて遊ぶ場所が少なく、スポーツをする場所がとても少ない。一方で学校へのアクセスはよく、ボランティアの見守りの方もいるため学校面では良い。
2023/04/02 [No.74606]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅南茨木駅
- 住んでいた時期2002年01月-2023年03月
- 保育園〜高校まで茨木市内の学校に通っていたが、周りも皆頭が良く、小・中学生の頃はよく近隣の中学校と合同で部活動や運動会、水泳大会などの交流も多かった。
塾も学校周辺や駅周辺など満遍なくあるので、自分の学力にあった塾を選ぶことができるのも嬉しいポイント。
2017/02/03 [No.71175]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅総持寺駅
- 住んでいた時期1980年04月-2017年02月
- 小中学校が近いので親御さんからしたら安心して子供を学校へ行かせられると思う。治安もいい方なので、その点も親御さんは安心だと思います。塾やスポーツなどの習い事の施設もたくさんあるので、運動不足の心配や教育に力を入れてる場所だと感じる。
2016/11/04 [No.68187]

- 5
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅茨木市駅
- 住んでいた時期2015年05月-2016年11月
- つどいの広場や公園がたくさんあるので、子どもを遊ばせる場所には困らないと思います。いつも助かってます!
2016/06/23 [No.64968]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅茨木駅
- 住んでいた時期2014年06月-2016年06月
- 学校が近く、自然にも恵まれており、のびのびと暮らすことが出来る。また、病院や、スーパーなど車があればある程度不自由がない。
2016/03/17 [No.62415]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅茨木駅
- 住んでいた時期2000年10月-2016年03月
- 前から教育の茨木と言われています。子育て支援センターもあり、力を入れていると思います。中学校も荒れることなく、真面目な感じです。
2015/10/22 [No.57978]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅南茨木駅
- 住んでいた時期1982年03月-2000年07月
- 茨木市、高槻市は教育が良い、とどこかで聞いたことがあります。教育熱心な親御さんの中には校区のためにわざわざ茨木市に引っ越してくるかたもいらっしゃるみたい。
茨木市の住まいを探す
借りる
茨木市の賃貸取り扱い不動産会社
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 無休 年末年始除く
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 水曜日・年末年始
買う