【姫路駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(兵庫県姫路市)(2ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

11~20件を表示 / 全57件

2016/01/05 [No.59708]

  • 5
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅姫路駅
  • 住んでいた時期1978年01月-2016年01月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 瀬戸内海に面していて気候が良い。交通の便が良く大都市にもすぐに行ける。おっせっかいでフレンドリーな人が多い。
  • 悪いところ 気にいった服とか靴が売っている店が少ないので選択肢がせばまること。女性を連れていけそうなお洒落なバーが駅前に少ない。
医療
  • 4
大きな国立病院ありますし、たくさんクリニックがあるので年齢を重ねた人でも心強いんじゃないかと思います。
電車・バスの便利さ
  • 5
電車は姫路を起点に色々な場所に行けるし、姫路市内のバスの路線も本数も大変充実しているしているので便利だと思います!
おすすめスポット
姫路城
改装されたばかりで綺麗です。世界遺産だしスケールのデカさに感動間違いなし♪

2015/10/14 [No.57782]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅姫路駅
  • 住んでいた時期1996年03月-2014年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 姫路城が世界で重要視されているようですが、姫路市民には何ということもありません。それほど身近です。写真はいつでも取れます。
  • 悪いところ 姫路駅から遠いところは、都会でも田舎でもないので、住んでて楽しくないです。娯楽施設も少ないですので。
子育て・教育
  • 4
中学校や高校の数が多い。進学実績のかなり高い県立姫路西高校があるので、学力もなかなかである。姫路にある主な大学は、兵庫県立大学。

2015/10/12 [No.57728]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅姫路駅
  • 住んでいた時期1990年04月-2015年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 自然が多い。お金のムダ使いをしなくてよい ゆったりでき、高齢者には住みやすい地域! 都会では味わえないことがたくさん味わえる!!
  • 悪いところ 電車が通っておらず、バスも頻繁には通らないのでとても不便。 子供が少なく、公園なども少ないために子供がいる家庭では少し大変。
電車・バスの便利さ
  • 1
駅がないため、遠くには行きづらい。 バスは市の中心部付近はさかんにとおっているが、その他では1時間に1本だけというところもあり、不便に思っている。
おすすめスポット
AEON
市で1番大きな建物だから

2015/09/29 [No.57300]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅姫路駅
  • 住んでいた時期1992年01月-2015年09月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 昔ながらの個人商店や飲食店がたくさんあって、初めはなんとなく入りづらかったけど慣れてくるとお客さん同士でいろいろ話せるようになったりして楽しめました。
  • 悪いところ チェーン店の飲食店が多く、個性的なお店が少ないかも。 最近は、姫路城が綺麗になった事もあり観光客が増え、マナーがない人も増えてます。
遊び・イベント
  • 3
スポーツ観戦、映画館、浴衣祭り、最近では、駅前に色々出来たので、買い物に行くのも便利だし、浴衣祭りも楽しいです。

2015/08/28 [No.56108]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅姫路駅
  • 住んでいた時期1990年01月-2015年08月
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 近くに世界文化遺産である姫路城があり、修復工事を終えとても綺麗です。 災害も少なく、治安も悪くないところが良いです。
  • 悪いところ 駅周辺の飲食店が遅い時間まで開いておらず、夜になるとガラーンとしていて活気がありません。 また駅周辺の駐輪場がわかりにくく、停める場所に困ります。
グルメ
  • 4
姫路ブランド豚、桃色吐息がすごく美味しいです。 豚の臭みもないので、食べられなかった人でも食べれるかもしれません!
買い物
  • 3
駅前にあるピオレは多数のファッションブランドが並んでいます。 洋服はもちろん、アクセサリーから雑貨まで様々なショップが入っているので、 ウィンドーショッピングも楽しめます。
おすすめスポット
広嶺山
広嶺神社のある山は、夜になると夜景が綺麗です。車からでも充分に楽しめる人気スポットです。

2015/07/23 [No.55108]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅姫路駅
  • 住んでいた時期1975年07月-2015年07月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 一通りの商業施設もあり暮らす分には不便もなく、交通の便もよく移動もしやすい。山間部と海岸部が両方あり、レジャーにも出かけやすい。
  • 悪いところ 姫路城以外に特に何も無いところ。イベントなども姫路城を中心にしたものが多く、ずっと住んでいると飽きる。
グルメ
  • 2
これと言った郷土料理もなく他県や海外の真似ばかり。逆に言うと一通りのものがあり、何でも食べることが出来ます。
車の便利さ
  • 4
主要な高速道路へのアクセスも簡単。市内では山間部を抜けることは有りませんので、急な坂道や峠もなくスムーズな移動ができます。
治安
  • 3
悪いイメージが強いですが、昔に比べると良くなっており、住んでしまうと治安が悪いと感じる事は無いと思います。
おすすめスポット
姫路城
姫路と言えば姫路城。改築も終わり一度見に来てください。

2015/06/10 [No.53396]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅姫路駅
  • 住んでいた時期1984年12月-2015年06月
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 都会でもなく田舎でもなくとてもバランスのとれた街で住み心地がとても良いです。姫路城が家から見える事。
  • 悪いところ 少し交通の便が不便で最寄駅までが結構遠い。近くに皮工場があり異臭がたまに匂ってくることが残念。どうしても田舎者の心が見え隠れする、
遊び・イベント
  • 5
姫路城や黒田官兵衛を題材にした内容の催しが多い。博物館、美術館、水族館など主要な公共施設が近隣にあるので、1日でいろんなところに行けます。
おすすめスポット
姫路城
世界文化遺産の姫路城があることが一番の目玉。姫路城近くに行けば外国人観光客も多く、その辺を歩いていればいろんな人と仲良くなれる。皮の生産も有名で全世界の有名メーカーで使われているので、皮を買うなら姫路と思う。実は宮本武蔵の生誕の地らしく、奥さんのおつうさんを題材にした公園があったりする。ものすごく分かりにくいところに宮本武蔵死没の地というのがある。 料理がやたらと美味しく、他の県では絶対に味わえない美味しさを堪能することができる。特に姫路おでんは関東の人が食べると確実にハマると思う。

2015/05/05 [No.52373]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅姫路駅
  • 住んでいた時期1996年04月-1998年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ  コンパクトでよく纏まっている街です。動物園や植物園、水族館、遊園地などがありとても楽しめる街でした。
  • 悪いところ  姫路城周辺の駐車場は、観光客が主体の為に駐車料金が高いです。また、周辺の道路の混雑も激しい箇所が多かったです。
電車・バスの便利さ
  • 4
 電車は、大阪方面には本数も多くてとても便利です。新快速も15分お気に出ていいます。逆さまの岡山方面の電車の本数は少ないです。

2015/02/04 [No.50257]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅姫路駅
  • 住んでいた時期1996年09月-2015年02月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 自然が多くて、人口もさほど多くないので、人で混雑することがないのが大変すみ心地がいいポイントです。市のやってる子供の遊ぶ施設もあります
  • 悪いところ 有名な服屋さんがなかなか姫路まで出店してくれないので、買い物は神戸まで行くとかネットに頼ることが多くなる
子育て・教育
  • 4
県立のこどもの館など、無料で遊べる小さい子対応の施設が整ってる。幼稚園、保育園も多いですね。まだ月謝はほかの市より高めです

2015/01/17 [No.49421]

  • 5
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅姫路駅
  • 住んでいた時期1990年03月-2001年08月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 言わずと知れた城下町で、観光地ということもあり人や車の流れが活発で賑わう街です。海手も山手も郊外もどちらも住みやすい豊かな環境です。
  • 悪いところ 姫路警察署の駐車場があまりにも狭すぎて、免許更新時はなどちょっとした用事を済ませたい時など大変困る。近隣に有料駐車場はあるが、不憫さを感じてならない。姫路城の目の前という立地のせいだろうか、駐車場を設けるには敷地がなさそうである。
遊び・イベント
  • 3
姫路市のはずれにある姫路セントラルパークは老朽化も懸念されていたが、夏は広い敷地をいかしたプール、冬は屋内スケートリンクで家族やカップルで楽しめること間違いない。
車の便利さ
  • 4
車の運転マナーが比較的良い地域だと思う。荒い運転をするドライバーはほとんどみあたらない。ただ、白浜など港からの運送とトラックが市内でも多く走っている。
おすすめスポット
姫路城
言うまでもなく、世界遺産である姫路城は新しくなりぜひ訪れたい観光地。隣接した市立動物園もおすすめ。

姫路駅の住まいを探す

ページトップへ