【小田急多摩センター駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(東京都多摩市)(2ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

11~20件を表示 / 全31件

2015/07/21 [No.55027]

  • 5
  • ~10代 男性(未婚)
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 大きな公園がたくさんあり自然環境もよく緑が多くて空気がきれいしかも百貨店などもそろっている 生活には困らない
  • 悪いところ 都心から遠くて特急でも25ふんほどかかってしまう また大きな道路が近くにあって緊急車両の音がうるさい
自然
  • 5
公園が大きくてしかも池などがある そして多摩川などもあって自然豊か 森ではカブトムシやクワガタが取れる

2015/07/11 [No.54701]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 公園など自然が多く、たくさん自然で遊ぶスポットがあるところ。 ペデストリアンデッキご整備されているなど子どもに対する安全面も確保されているところ。
  • 悪いところ やはり都心から離れていて時間がかかるところ。 少しオシャレな買い物をしようと思うと地元では完結できない。
子育て・教育
  • 4
ペデストリアンデッキがあったりなど安全性も確保されており親としてはとても安心出来る。また公園が多く自然の中で遊ぶ環境が整っている。
おすすめスポット
多摩中央公園
気軽に行けて、子どもと楽しめる。

2015/06/27 [No.54157]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 駅までは少し距離があるため、騒がしくなく落ち着いた環境で住み心地がよく、特に子育ての環境に適している。
  • 悪いところ ニュータウン開発時の場所の為、高齢化が多少進んでいる為、近所の商店街の店舗が減ってしまったため、買い物は最寄駅等少し足を伸ばす必要が出たこと。
子育て・教育
  • 4
大塚公園は芝生の場所が比較的に広く、軽いバーベキューも出来て、幼稚園の集まりでよくバーベキューをします。

2015/05/21 [No.53165]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 東京でも割りと人が多くない場所だったので、過ごしやすかったです。都心へのアクセスが簡単で助かりました。
  • 悪いところ 他の場所へ行くのにも、交通費が掛かって大変でした。スーパーが周りに少なかったので、買い物する時に不便を感じました。
電車・バスの便利さ
  • 3
どこに行くにも交通機関が発達しているので便利でした。通勤時間には、満員になるほど人が乗るのでとても窮屈で疲れます。

2014/09/18 [No.41026]

  • 5
  • 50代 男性(既婚)
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 新しい街で、明るく家々の空間があり、静か。一軒一軒の家の土地が広いので相応の収入世帯の方が多いので、治安も良い。
  • 悪いところ 特にはないが、時々広い県道を、ダンプや爆音のバイクの通行があってうるさいのが唯一不満なところ。また駅に急行が止まらない。
車の便利さ
  • 4
山手線内に一本で行けない。必ず乗り換えないといけない。北口と南口が有るけど、定期券を持っていても駅の中を通過出来ない。

2014/08/30 [No.38441]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 駅前は様々な種類の店があり、生活に必要なものは何でも揃う。さらに広くにわたって遊歩道になっているため、家に帰るまでほとんど車に気を付ける必要がない。
  • 悪いところ 多摩地域の中では一番物件が高く、また月々の駐車場代も同様に高い。駅から離れると坂道が多くなるため、家族で住むには車がないと不便。
子育て・教育
  • 5
ベネッセやサンリオピューロランドがあるため、駅までよく子供が喜ぶイベントが開催され教育にはとても適している。

2014/07/31 [No.34133]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 駅から近いために手軽に出かけられてべんりである 駅周辺の環境がいい。必要なものは全て近くでそろえられるのが良い。
  • 悪いところ 夜騒いでいる若者がいること、週末は騒がしくなることが少し残念ではあるが、とくに不満に思うポイントはない。
医療
  • 4
さまざまなクリニックが近所に多数あり、近くには大きい病院もあるのでいざというときにも安心していられる。
買い物
  • 4
スーパー、コンビニが駅周辺には多くてよい ただし、目だった専門店がないことはマイナスポイントであろう。

2014/07/13 [No.31413]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 駅前に豊富に商業施設が有ります。イトーヨーカドー、三越、マルレブなどがあるので、とても買い物が便利で良かったです。
  • 悪いところ 道路が何故か曲がりくねっていますので、判りにかったです。また、道路に違法駐車の自動車が多かったです。
遊び・イベント
  • 4
とても大きな、多摩動物園が有ります。一日では回りきれない広さで、他では見られない動物が多くて面白い動物園でした。

2014/06/03 [No.25513]

  • 4
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 公園が多く静か。 整然として、道路が整備されている。 スーパーや飲食店が沢山あり、安い店もあるのでいい。
  • 悪いところ 昔ながらの老舗の店がない。チェーン店が多く、面白い店が少ない。人口密度が少なく、夜、遅いと人通りが少ない。
車の便利さ
  • 4
道路が広くて交通渋滞が少なく、運転が楽。駐車場が完備されている郊外型の店舗が沢山ある。インターチェンジへ行くのも道路が広いので楽。

2014/06/02 [No.23681]

  • 2
  • 20代 男性(未婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 比較的静か。もうすこしデパートなどがあればなおよし。人ごみとなる場所が少なく、落ち着きのあるお店が多い。
  • 悪いところ さみしかった。広大に土地はあるのに駐車場がすくない。あのあたりは電車などより車が主力移動である。新しいお店がすくない。
子育て・教育
  • 2
大きい病院があまり無かったような気がする。都心から距離が離れすぎている。新宿まで特急を使っても30分はかかって不便。

小田急多摩センター駅の住まいを探す

ページトップへ