【立川駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(東京都立川市)[評価2]
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2024/03/12[No.76304]

- 5
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅立川駅
- 住んでいた時期2008年08月-2024年02月
-
他県へのアクセスが非常に便利で、駅周辺には百貨店やスーパー、量販店があり、買い物も駅周辺で済み、非常に住みやすい地域です。
-
・緊急車両が多く出動するので、道路沿いに住んでいる方は一日中サイレンや救急車の音が気になると思います。
・夜の飲食店が多いので、夜の治安はあまりよくないと思います。
立川には大きな総合病院や医療センターとお子さんやお年寄りも行きやすい個人病院等も充実していて医療関係は非常に充実しています。
立川駅ビルをはじめ、駅ちかに多くの百貨店やスーパー、量販店があり買い物には非常に便利です。一年中、多くの買い物客でにぎわっています。
立川駅はJR中央線、青梅線、五日市線、南武線と多摩地区を南部に結ぶ多摩モノレールがあり、周辺各市を結ぶ路線バスがありアクセスが非常に便利です。
- おすすめスポット
国営昭和記念公園
- 国営昭和記念公園は面積が非常に大きく、一年中季節に合った草花が楽しめます。また、ゲート入り口は、立川、あけぼの口、西立川、昭島、玉川上水、砂川ゲートと各駅からのアクセスが非常に良いです。
季節の草花に加え、一年中各種イベントが開催され家族連れやカップルにも人気です。特に夏に開催される花火大会は規模が大きく、他県からも多くの人たちが訪れにぎわいます。
公園内は約50種類の施設があり、展示物、各種スポーツ・プール、講習会、バーベキュー施設、レストラン・カフェ、売店など充実しています。また、ペット同伴契約書を申請すればペットと一緒に楽しめます。特にクリスマス時期には自然とイルミネーションが凄く綺麗です。是非一度見に行ってください。
写真の好きな方は沢山のシャッターチャンスがありますので、思い出の写真を収めてみてはいかがでしょうか。
まだまだ見どころを紹介したいところは沢山ありますが、公式ホームページを覗いてみてください。
2014/07/29[No.32997]

- 2
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅立川駅
- 住んでいた時期2002年03月-2014年10月
-
駅に大変に近く、必要な商業施設や学校、会社にも近いこと。また、住んでいる人たちについて信頼できること。
-
飛行機の騒音がとても酷いいこと。便利な分、色々な騒音や問題が近くに多数あること。治安に不安を感じること。
ルミネやグランデュオのような商業施設内にもたくさんレストランがあるし、駅前にもたくさん美味しいレストランがある。
2014/07/29 [No.32997]

- 2
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅立川駅
- 住んでいた時期2002年03月-2014年10月
-
駅に大変に近く、必要な商業施設や学校、会社にも近いこと。また、住んでいる人たちについて信頼できること。
-
飛行機の騒音がとても酷いいこと。便利な分、色々な騒音や問題が近くに多数あること。治安に不安を感じること。
ルミネやグランデュオのような商業施設内にもたくさんレストランがあるし、駅前にもたくさん美味しいレストランがある。
2014/05/10 [No.19844]

- 2
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅立川駅
- 住んでいた時期2013年10月-2014年05月
-
駅から近く徒歩圏内にデパートもあり飲食店も豊富。昭和記念公園もあり自然も豊か。自転車が走る車線のある道もまあまあ充実している。
-
大きい駅なので平日休日問わず駅近辺は常に人が多い。スーパーが駅の反対側にしかないため混雑する駅の中を通っていかないといけない。
お店は多種あって多様なニーズに対応できます。朝早く又は夜遅くても食べるのには困りません。高級かつおいしいお店はあまりないように思います
デパートや駅ビルがありそれなりにおしゃれを楽しめますが、規模が小さめなのでどうしてもというときには新宿まで行ってしまします。IKEAもできました。南口の方はスーパーもあります
電車の路線も複数あり、バスも充実していて便利だと思います。が、都心部や横浜方面までは時間がかかります。
- おすすめスポット
昭和記念公園
- 季節により花や紅葉を楽しめます。花火も見れます。
立川駅の住まいを探す