【祖師ヶ谷大蔵駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(東京都世田谷区)(3ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

21~29件を表示 / 全29件

2014/06/06 [No.26950]

  • 5
  • 50代 男性(既婚)
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 物価が安い。商店街が充実している。スーパーが沢山ある。車の交通量が少ない。閑静である。世話好きな年寄りが多い。
  • 悪いところ 小田急線の急行がとまらない。本数が少ない。おいしい中華料理屋がない。道が狭い。一方通行が多い。犬のフンが多い。
子育て・教育
  • 4
小児病院が多い子育てしやすい。祖師谷小学校は校庭も広く学びやすい小学校である。公園や遊び場が多い。車の交通量が少ないので危険でない。信号がない。
買い物
  • 4
個性的な店が多い。安いスーパーが多い。ウルトラマン商店街のお店の数が多い。物価が安い。カルディなどの楽しめる輸入雑貨のお店がある。
治安
  • 4
治安が良い。ヤンキーが少ない。通学路にいつも見守りのオジサンや叔母さんがたっている。駅前に交番があるので安心。
おすすめスポット
ウルトラマン商店街
お店が多い

2014/05/10 [No.19995]

  • 5
  • 40代 男性(未婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 商店街も含めて、狭いエリアにすべて揃っているので 便利 子育て世代・サラリーマンも きっと満足できると思います。
  • 悪いところ 特にありませんが、駐輪場・駐車場が少ないのが 残念です。 不法駐輪も多いですし、そのポイントぐらいです 気になるのは
医療
  • 5
近場にいい病院・医院が揃っていますので、心配いりません 眼科・耳鼻咽喉科・総合診療病院等 なにがあっても大丈夫
電車・バスの便利さ
  • 5
どこへ行くにも、電車・バスで行けます。 新宿に出るのも、電車一本 高齢者のかたは、バスでたいていのところへは行けます。
治安
  • 5
駅前交番のおまわりさんの迅速な対応がありますので、安心です ずっと住んでいても、大きな事件がありませんし、
おすすめスポット
駅前 ウルトラマン像
祖師谷商店街は、ウルトラマン商店街としても有名

2014/04/16 [No.17662]

  • 4
  • 40代 女性(未婚)
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 駅前の商店街が盛んで、とてもみなさん暖かく通いやすいです!有名店から老舗のお店があって楽しいですよ!
  • 悪いところ 駅前の道路がすごく狭く危ないです。狭いのにトラックなどが入ってきて、衝突しそうになっているのを何度も見ました。
グルメ
  • 3
駅前の商店街のお寿司屋さんは絶品で、よくママ友の人たちといきます。他にも中華屋さんや洋食屋さんなど多いのでおすすめです

2014/04/08 [No.14965]

  • 5
  • 50代 男性(既婚)
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 商店街にも近く、物価も安い。食事をするところも多く、おいしいところが多い。緑が多いのも気が休まる。公園もたくさんある。
  • 悪いところ 最近農地が減って、住宅になり、小学校の生徒数が異常に増えた。商店街から昔ながらの店が消え、ドラックストアー、接骨院、歯医者がやたらと増えた。
医療
  • 3
近くにはクリニックが多く、ちょっとした病気には困らない。救急、大病となれば、杏林大学病院へのアクセスもよい。
おすすめスポット
祖師谷公園

2014/03/25 [No.11609]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 駅前には長い直線の商店街があってとても便利です、商店街の人たちもとても優しくて、親しみやすいです。自然もたくさんあります。
  • 悪いところ 駅前の道はすごく狭いのですがたくさんひとがいて、その狭い道路に車やトラックまで走っているので、もっと安全面がほしいです。
買い物
  • 4
お店が多くでとても便利です。チェーン店から、個人経営店などたくさんあるので、自分の行きつけの店は自然とできるでしょう。

2014/03/20 [No.8388]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 商店街がたくさんあって買い物が便利。学生も多く活気があるけど、夜はうるさくないのがうれしかった。探すと小さいカフェもたくさんあって休日の散歩も楽しかった。
  • 悪いところ 道が狭いので車で入りにくい。大きな道がないので、人に道を説明するのが少しめんどくさかった。全体的に家賃が割高。
電車・バスの便利さ
  • 4
小田急線なので、朝は込んでいるけれど、時間帯を少しずらせばそこまで通勤は大変ではなかった。商店街が駅まで続いているので、駅までいくのも苦にならない。

2014/03/11 [No.4243]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 病院やスーパーなど生活に便利なお店が多いです。また個人経営のお店も多数あるのでアットホームな感覚で気軽に立ち寄れるお店が多いのも魅力的です。
  • 悪いところ 商店街の道幅が狭いので、車が通るときにぶつかるのでは?と冷や冷やさせられます。また娯楽施設が少ないのも少し残念です。
グルメ
  • 3
テレビ番組でも紹介されるほどの美味しいお店がいくつかあります。価格も良心的なお店が多いので気軽に入れると思います。

2014/03/10 [No.4000]

  • 5
  • ~10代 女性(未婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ お店も多くて、商店街もたくさん(駅から3個くらい)ある。昔ながらのお店と新しいお店がうまく共存しています。
  • 悪いところ 洋服屋さ食べ物のお店は多いですが、おしゃれな雑貨屋さんや洋服を扱うようなお店はありません。近くで買えないのが、不満点。
グルメ
  • 5
おいしいものがたくさんあります。駅前だけじゃなくて、ちょっとした小道にも!夜も遅くまでにぎわってます。
電車・バスの便利さ
  • 4
各駅停車しか止まりませんが、小田急線はのんびりしてて好きです。新宿や渋谷へ行くのもアクセスいいです。
治安
  • 4
駅前からの大きい道には防犯カメラもあって、防犯はしっかりしています。警察署もあるので、一人暮らしでも安心です。
環境
  • 5
繁華街もたくさんあるし、自然もいっぱいだし、住んでいるひとたちも温かい。住むのにほんとうにおすすめです。
おすすめスポット
砧公園
広くて四季を通じて楽しめるところ

2014/02/18 [No.1931]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 都心の割に周りに近くに畑などあり、緑も多かった。街全体が落ち着いていたように思う。商店街が残っていたのが良かった。
  • 悪いところ 商店街があって良かったのだが、つぶれては新しい店、またつぶれては新しい店、となかなか根付かない一角があって残念だった。
電車・バスの便利さ
  • 3
小田急線で新宿まで出られるので便利。各駅しか止まらないので時間がちょっとかかる。急行の止まる駅からだったら新宿が近くてどこに行くのにも便利でよい。道が狭いのでバスはない。

祖師ヶ谷大蔵駅の住まいを探す

ページトップへ