【青梅市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(東京都)[評価2]
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2023/07/13[No.75206]
- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅青梅駅
- 住んでいた時期2005年03月-2023年06月
-
基本的に物価が安い。近くにはイオンやオザム、いなげやといったスーパーがあり、新青梅街道沿い付近には飲食店も立ち並んでいる。また大型のスーパーが青梅IC付近にあり、基本的に生活に関わるものはなんでも揃う。昭和レトロの街で、昔ながらの景観が若干残っている。
公園も多く、広場も多い。散歩にはもってこいだし、都内に比べて空気も綺麗。
人が背伸びをしていないので、身なりを気に留めることなく過ごせるのもいいポイント。
-
ヤンキーとまでは言わないが、柄の悪い人はちょくちょくコンビニなどにたむろしている。また夜には爆音で道路を走るクルマもいる。昼間はダンプが多い。朝は人もクルマも多いので、自転車ユーザーにとって危ないことが多い。
ゴールデンウィーク中に開催される青梅大祭は例年すさまじい人がやってくる。今年はコロナがようやく明けて数年ぶりに開催され、多くの人で賑わっていた。ただ、遊びの施設となるとどうしても昭島や立川らへんまで行かないと充実はしていない
必要なものは基本的に河辺駅周辺で手に入る。クルマがあれば、品数豊富な大型のスーパーにも寄れる。ヤオコーは特に人気が高く、値段はほんの少しだけ他のスーパーより高いが個人的に一番おすすめのスーパーである
自分が育った場所とだけあって、思い入れが深い。校庭が基本的に広いので、のびのびと過ごせた。図書館も充実していて、受験期にはそこに入り浸って勉強していた。
2018/06/20[No.73614]
- 1
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅東青梅駅
- 住んでいた時期1977年04月-2018年06月
- 山や川などの自然が多いこと。夜になるととても静かなこと。学校までがとても遠いので子どもの体力がつくこと。
- 小学校はクラスの人数が少ないため母親のつながりが強く、馴染めないと
親も子どもも最悪で不登校になる子もいる。
学校行事が多くフルタイムで働くと行事に出られなく、子どもが可哀想な思いをする。役員になると行事が多く準備や計画が必要なものは夜に何回も学校に足を運ばなくてはいけなくなる。
近所で雑草や木などを燃やす人がいて洗濯物にくさい臭いがつく。
駅の周辺はいろいろなお店があるが、駅から離れてしまうと車がないと行けないくらいの距離にあるので不便を感じる。
2015/05/05 [No.52460]
- 2
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅東青梅駅
- 住んでいた時期1985年08月-2006年11月
- 近所の方とは交流が盛んで、知らない人が来るとわかるくらいのところでした。雪の降った後なども、雪がやむと自分の家の前だけでなく、近所の家の前も積極的に雪かきしてくれるような親しいおつきあいが出来るような地域でした。
- 近所にお店がなく、何か購入するためには、自動車で出かけて、駅周辺に行かなければ購入できないところは不便でした。最寄り駅からも遠いところだったので、少し不便でした。
自動車で購入することが出来る状況ならば、物価は他の三多摩地域よりも安いお店も多く、自動車の駐車スペースも多いので、そうした点では、他の地域よりも良いと思います。自動車のない方には住みにくい町だと思います。
自然には恵まれています。すぐ近くに山もあり、休日などに散策するには大変良いところです。東京都内にこれだけの自然が残っているとはあまり考えられない場所です。
2014/05/03 [No.18651]
- 2
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅日向和田駅
- 住んでいた時期2011年06月-2014年04月
- 自然環境が充実しており、空気もよく、雑多な場所が無い。多摩川も上流に近いだけあり、綺麗な流れが景観として楽しめる。
- 買い物も不便で、なかなか外に出ようという気が起こらない。働ける場所の選択肢も限られる。冬はかなり寒く、青梅市街と比べ、積雪が30cmは違う。
土地があるので、駐車場のある店舗が通常で、車で移動するのはほとんど困らない。家やアパートにも大抵は駐車場がついている。
青梅市の住まいを探す