【戸田市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(埼玉県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2023/02/22[No.74310]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅戸田公園駅
- 住んでいた時期2010年07月-2023年02月
-
公園や遊べる施設などが多く子育てに適しておりよく利用していた。
戸田公園は快速も停車するので便利である。
-
飲み屋が駅周囲にはあるが、店舗数が少なく池袋や赤羽と比べると少し物足りない。池袋や赤羽まで近いのでそちらに行けば問題ないですが。
電車は埼京線で戸田公園は快速も停車して便利。バスも川口や武蔵浦和方面のバスがあり、市内循環バスも各方面に出ており便利。
大きい病院からクリニックや整体など多くの施設があって安心して生活できる。一番の大きい病院は救急の受け入れも積極的。
公園が多く遊ぶ場所に困らない。大きい公園でも小さい公園でも、きれいで安心して遊べる。スポーツ施設なども充実している。
- おすすめスポット
戸田一ホルモン
- 戸田公園から歩いて2分の焼き肉屋です。価格がリーズナブルですが、おいしい。
2014/08/01[No.34238]

- 2
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1994年05月-2014年08月
-
・近くに中規模スーパーがあり、買い物に便利。
・交通量の多い車道から離れており、夜は静かで安眠できる。
-
商店街がない。駅が比較的新しいため、駅の周辺が閑散としている。飲み屋やカラオケなどの商業施設が少ない。
都心まで近く、電車で30分ほどで新宿、60分以内で山の手線内のどこでも行ける。赤羽まで行けばどの方面にも行ける。
首都高速や外環自動車道の出入り口がいくつかあり、連絡道路の整備により東西南北どちらへの移動も便利である。
小学校はしっかりとしていて面倒見がよい。学童保育もあり、待ちがない。小児科をあつかっている病院がいくつかある。
- おすすめスポット
戸田市スポーツセンター
- ・ジムがあり、安く使用できる。
・プールもある。
2024/06/12 [No.76771]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅戸田駅
- 住んでいた時期2017年07月-2024年06月
-
戸田市はおそらく「東京周辺県」で1番、新宿・渋谷方面へのアクセスが良い。都内の物件と比べて、都と県で家賃、広さ、設備が大きく変わる。戸田は店数は少ないけど人気のあるチェーン店が揃っている。素敵な個人店も多い。高速も通ってるので、車があるとさらに行動範囲が広がる。
通勤時間が数分増えても、広々としたところに住みたい、という方におすすめ。
-
戸田市自体に名産や特長が少なく、これというものがない。それだからか、イオンや回転寿司の混み具合が異常。
行政サービスも充実してるけど、最近は事件や事故でニュースに取り上げられることが多いのが残念。
水害が近年唯一心配な点。昨今は集中豪雨の増加で、その時に必ず市内のどこかが増水し、避難勧告がでる。これまで台風時の荒川の増水もあり、心配な方は、戸田市ハザードマップを事前に見たほうがよいかもしれません。
- おすすめスポット
T-FRONTE
- スーパーや、本屋と一体型の落ち着くカフェ、雑貨屋、電気屋、TSUTAYA、眼鏡屋、病院などなど。生活に必要なものが揃ってる。
2024/04/04 [No.76439]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅武蔵浦和駅
- 住んでいた時期2024年02月-2024年04月
-
駅前以外にもスーパーの数が多く買い物には不便しません。
病院も周りに多いので、急な子どもの発熱などにも助かります。
-
駅から離れると外食をする場所が少ない。
武蔵浦和駅周辺で洋服を買える場所が少ない。
最寄りのバス停から駅まで出るバスの本数が少ない。
公園の数が多いです。
戸田市の公園の方が、夏はプール(年齢制限あり)が利用できたりトイレがあるので、子ども連れでは遊びやすいと思います。
武蔵浦和駅は埼京線と武蔵野線が利用できるので便利です。
特に埼京線は、上り電車は武蔵浦和駅始発が多いので通勤にも便利だと思います。
- おすすめスポット
道満グリーンパーク
- とても広い公園で、サイクリングやバーベキューなど一年中楽しめます。
釣り堀もあり、ここはへら鮒だけでなく金魚釣りもやっていて気軽に楽しめます。
駐車場もかなりの収容台数があります。土日祝はかなり混む印象で、閉園時間間際は少し渋滞します。
2023/09/22 [No.75549]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅戸田公園駅
- 住んでいた時期2022年03月-2023年05月
-
埼京線で東京に一番近い駅なので通勤に便利でした。
仕事で遅くなった時も空いているスーパーがあり助かりました。
賃貸物件が東京に比べると同じ金額でも広くて使い勝手が良かったです。
-
仕事で遅くなった帰り道に暗いところがあり不安でした。
歩道が狭かったり、無かったりして朝通勤時に人通りが多い時は危険を感じる時がありました。
医療機関が多くて良かったです。
コロナウイルスにかかってしまった時も、迅速に対応していただいて助かりました。
朝の通勤時は女性専用車両があるので安心でした。埼京線は東京に短時間で行けてよいのですが遅延するとほかに利用できる路線が無くて(京浜東北線の駅が遠いので)少し不便な時がありました。
- おすすめスポット
戸田公園駅の東京方面へ向かうホーム
- 天気が良くて、空気が澄んでいる日は富士山を見ることができます。
朝仕事に向かうときに見えたときは何か良いことがありそうな得をした気分になりました。
2023/02/22 [No.74310]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅戸田公園駅
- 住んでいた時期2010年07月-2023年02月
-
公園や遊べる施設などが多く子育てに適しておりよく利用していた。
戸田公園は快速も停車するので便利である。
-
飲み屋が駅周囲にはあるが、店舗数が少なく池袋や赤羽と比べると少し物足りない。池袋や赤羽まで近いのでそちらに行けば問題ないですが。
公園が多く遊ぶ場所に困らない。大きい公園でも小さい公園でも、きれいで安心して遊べる。スポーツ施設なども充実している。
大きい病院からクリニックや整体など多くの施設があって安心して生活できる。一番の大きい病院は救急の受け入れも積極的。
電車は埼京線で戸田公園は快速も停車して便利。バスも川口や武蔵浦和方面のバスがあり、市内循環バスも各方面に出ており便利。
- おすすめスポット
戸田一ホルモン
- 戸田公園から歩いて2分の焼き肉屋です。価格がリーズナブルですが、おいしい。
2023/02/17 [No.74282]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅戸田公園駅
- 住んでいた時期2020年09月-2023年02月
-
・埼京線の快速が通りますのでお出かけや通勤は便利です。
・水道料金が安いのも満足しています。
・子育て家族に人気の町ということで子供を連れている家族が沢山いますので駅付近などは賑やかな印象です。
-
・物流会社が多いのでトラックが沢山走っていて住む場所によっては音を気になるかもしれません。
・埼京線の東京方面は通勤は混雑しますので大変かもしれません。
大宮方向に通勤する方は特に混雑などはないので平気ですが、東京方面は常に満員電車のイメージです。埼京線が見合わせた時に京浜東北線の川口方面までバスが出ているのでそちらを利用したりすれば完全に戸田で待つことはないです。
風俗街や大きな飲み屋が集まるエリアなどなく子供が多い町だからこそ治安には力を入れているイメージなので住んでいた期間の中では特に治安が悪そうとは思いませんでした。
- おすすめスポット
カレーハウスチリチリ
- 戸田公園駅近くにある水木金土の昼時しかオープンしてないスパイスカレーのお店です。泣いちゃう子供連れNGなどルールが細かいですがとても美味しいカレー屋です。子供いる方もテイクアウトができますので心配しないで下さい。
2017/03/21 [No.72534]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1978年04月-1999年12月
-
公共料金が安い。駅の駐輪場なんか昔は年間で4000円くらいだった。最初のころは医療費も1割負担だったし、水道料金も安かった。
-
埼京線が開通する前は京浜東北線の西川口までバスで行かなければならず、交通の便が悪かった。市が小さいので、道もあまり整備されていなかった気がする。
繁華街的なものがないので駅ビル・駅周辺くらいしか買い物の場所がないので、みんな都内へ行ってしまう気がする。
埼京線が開通して市内に3駅できてとても便利になった。特に戸田公園は快速電車がとまるので特に便利だけど通勤快速は止まらない。
戸田ボートの開催地だけどあまりギャンブル的な雰囲気はなく、いわゆる繁華街的なものがないので治安は悪くない。
- おすすめスポット
荒川の河川敷
- 夏には花火大会があるし、ボート場もあり、広い河川敷を眺めるだけで心がひろくなる
2017/03/20 [No.72516]

- 5
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2004年04月-2017年03月
-
住宅街なので安全であるから。また、小学校、中学校も徒歩10分くらいなので通学面でも便利なので引っ越しました。
-
隣にスーパーがあり、夜までやってるので夏になると駐車場で花火を上げたり騒いだり、少しうるさい事もあります。
次の駅がすぐに東京なのでオススメです!ベッドタウンなので朝夜は駅が混みますが、駅も栄えてるので帰りに買い物も出来てとても良いです。
2017/02/20 [No.71825]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2015年02月-2017年02月
-
家から川沿いまで自転車で行ける距離に住めたこと。また、想像通り自然が多く、ファミリー向きな駅といった印象。
-
少しずつ増えてきたものの、まだ駅周辺にお店が少ない。駅ナカは充実しているので、駅周辺ももう少し増やしてほしい。
美味しいラーメン屋さんが近距離にたくさんあります。
またファミリーレストランもたくさんあるのでファミリー向き
トリミングや動物病院もたくさんありペットの飼育環境が充実している。また荒川も近いのでお散歩にも便利です
都内とは違い、どこのお店に行くにも駐車場が付いているのでとても便利。
道も広く整備されていて安全です
- おすすめスポット
戸田公園
- 自然も多くて荒川沿いで遊べる
2017/02/10 [No.71513]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2011年04月-2012年06月
-
埼京線で都心に一本で行けること。
また、イオンが駅そばにあって、会社帰りに値引きされた惣菜をかうことで、一人暮らしにはそこそこ快適に暮らせた。
-
駅前になにもないこと。
また、埼京線は朝物凄く混んでいるのと、高架上にほーむがあるので風が強い。
終電も池袋12時発くらいで終わってしまう。
荒川沿いはすごい自然豊かな場所で、子供と一緒にあそぶなら持ってこい。
また、毎年花火大会も開かれている。
- おすすめスポット
ボートレース場
- ボートレースに興味がなくても、1回は行ってみると意外とおもしろい。
値段も安いし、バスも出てるのでいきやすい。
2017/02/01 [No.71048]

- 3
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2015年05月-2017年02月
-
街のあちこちに公園が多く、ゆったりとしている割に、都心にも電車でとても近いので、とても住みやすい街だと思う。
-
スーパーやコンビニなどのお店が少ないので、歩いて行くにも時間がかかり、自転車が必要である。埼京線電車の運転間隔も大きいので待ち時間が多い。
街のあちこちに公園が多く、ゆったりとしている割に、都心にも電車でとても近いので、とても住みやすい街だと思う。
- おすすめスポット
イオンモール北戸田店
- なんでもあるので便利。
戸田市の住まいを探す