【南河内郡の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(大阪府)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2017/02/04[No.71243]

- 5
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1999年03月-2013年03月
-
日中とても穏やかで、静かである。夜も静かで、うるさくて眠れなかった時は今まで、一度もない。近所の人は、とても優しいです。
-
近くに駅がなく、交通の便が悪い。一番近い駅は、車で30分程度かかり都会に出て遊ぶことは難しいです。コンビニも、車で10分程度かかります。
治安はとても良くて、住んでいたときは、事件や事故など起こったきおくはありません。泥棒や空き巣などないです。
- おすすめスポット
金剛山
- とても人気の山で、毎年夏や冬になると、たくさんの人が来ます。
標高も高くなくて、初心者の向きです。
2014/06/03[No.25545]

- 2
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2007年05月-2008年06月
-
車の交通量少なく、環境がいいので空気がきれいなので気持ちがいい。一戸建てが多くマンションが少ないので閑静な住宅街の感じ
-
最寄り駅といってもバスしかなく、バスも終バスの時間が速いので飲んで帰ることが本当にできない。交通の便が悪いのは本当に困る。
空気がきれい。とにかく空気がきれい。山が多く、木が生い茂っているので鳥や野生生物の宝庫となっている。
2023/03/24 [No.74541]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅上ノ太子駅
- 住んでいた時期2020年08月-2021年03月
-
子どもの人数が少なく、保育園に通っていなくても、町の支援センターで顔を合わすだけで、すぐ顔と名前が覚えられ、友達ができました。
-
個人的なお店はほとんどありません。町内で買い物ができるところも少なく、車がないと少し不便に感じます。坂道が多いので、お年寄りはみなさんバスを利用しています。
町内に産婦人科はなく、妊娠中は少し遠くの産婦人科まで通っていました。また産後も、小児科がないため、予防接種等は隣の町まで行かないといけなかったので不便でした。
個人のお店はほとんどありません。町内に、精肉店、サンプラザ(スーパー)、ラムー(スーパー)、カインズ(ホームセンター)があります。隣の市までいくと、スーパーがたくさんあるので、買い物は町外でしていました。
自然が豊かでのどかな町です。みかん園があり、秋のシーズンになると観光客や遠足でたくさんの方が訪れます。町内で味覚狩りができるのは嬉しかったです。
- おすすめスポット
和みの広場
- 小さな広場で遊具等もありませんが、春には桜が咲き、子どもが少し走り回ったり、ボール遊びするには十分です。駐車場も無料で利用でき、たまに土日はマルシェやバザーが開催されています。
2017/02/04 [No.71243]

- 5
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1999年03月-2013年03月
-
日中とても穏やかで、静かである。夜も静かで、うるさくて眠れなかった時は今まで、一度もない。近所の人は、とても優しいです。
-
近くに駅がなく、交通の便が悪い。一番近い駅は、車で30分程度かかり都会に出て遊ぶことは難しいです。コンビニも、車で10分程度かかります。
治安はとても良くて、住んでいたときは、事件や事故など起こったきおくはありません。泥棒や空き巣などないです。
- おすすめスポット
金剛山
- とても人気の山で、毎年夏や冬になると、たくさんの人が来ます。
標高も高くなくて、初心者の向きです。
2017/02/03 [No.71210]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅上ノ太子駅
- 住んでいた時期2000年12月-2017年02月
-
田舎で自然が多く子育てがしやすい
公園の整備などもきれいにしているところがある
街の人が優しい
-
坂が多くあり、車がないと生活しづらい
買い物には隣町によく行く
夏場は虫が多く外に出る時は虫除けスプレーが必須
自然が多く健康にも良さそう
学校も人数が少なくて先生の目が行き届くし、
話もしやすい
保育園などの待機児童もなし
2017/01/25 [No.70717]

- 5
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1999年03月-2016年12月
-
自然が多く、空気も良くて住んでいてよかった。
近所の皆さんはとても優しいです。
秋には、だんじり祭りがあり、盛り上がります。
-
近くに駅が無く、基本車の移動です。
コンビニが近くにない。
街灯があまりなく、夜中歩くのは、危険です。
畑や田んぼがあり、とても景色が良い。
森や森林がたくさんあります。
夏はカブトムシなどおり、子供にとっては、人気な場所です。
- おすすめスポット
棚田
- 日本百選に選ばれており、とても景色が良いです。
秋には、棚田祭りがあり、とても盛り上がります。
2016/06/13 [No.64756]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅喜志駅
- 住んでいた時期2000年03月-2007年03月
-
田舎のご近所付き合いがありますが、新しい家族のお引越しなどもあるので、若い世代でも住みやすいと思います。
-
駅が遠いのと、チェーン店などの食べるところは駅まで行かないと無いこと。そして、バスの本数がとても少ないです。
お好み焼き屋さんがとても美味しくて、地元の人で賑わっているかとは思いますが楽しんでもらえると思います。定員さんがイケメンです(笑)
- おすすめスポット
近つ飛鳥博物館
- 休みの日でもお散歩ができて、春は桜、梅、秋は紅葉が楽しめて、博物館の中でもよく、夏休みの宿題ができる程、静かで涼しくよかったです。
2016/06/13 [No.64748]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅喜志駅
- 住んでいた時期1998年04月-2016年06月
-
空気が良くて眺めが最高す。特に近くに大きな公園があり引っ越して来た当初は子供が小さく良く遊びに行きました。
-
交通の便が悪く路線バスが通っていますがバス停までは歩いて10分以上かかり、その路線も利用客が少ないので廃止する案まで出ています。
周りの住人の皆さんは町民全員で子供を守っていこうとする姿勢がすごく見守り隊を結成して日中はパトロールしていて安心できます。中学校・小学校は近くて通いやすく遠いところはスクールバスが運行され安全面はとても良いです。
- おすすめスポット
近つ飛鳥資料館
- 太古の古墳時代から聖徳太子の時代まで詳しく展示してありフロアーでは音声案内でより詳しく解説してくれるので良く理解でき楽しいですよ。資料館の周りは自然がいっぱいで特に桜が見事に咲き誇り圧巻です。
2014/11/10 [No.44630]

- 3
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅富田林駅
- 住んでいた時期2007年03月-2011年04月
-
祭りなどの行事が多い事と、店などが多く買い物に不便することはないと安心できた。そして治安が良かった。
-
バスなどの公共交通機関の本数が極端に少ない。のとコンビニがちょっと少ないと感じました。それと単純に店が少ない。
バスの本数が極端に少なく必要な行き先にバスを向けるのではなく無意味な山の中に向けてるあたり公共交通機関は不便だと感じた
2014/10/02 [No.42224]

- 3
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2008年04月-2010年03月
-
近場に、ワールド牧場が有ります。色んな動物がいるふれあい牧場に成っていました。また遊園地にも成っているいい場所です。
-
駅まで行くには、バスで行かないと行けません。1時間に1本程度しかない、時間帯も有るので、時間を考えて行動しないと行けませんでした。
買い物には、自動車が必要です。富田林駅前近くまで買い出しに行かないと行けません。また、周辺にコンビニは無く、5km程度行けばコンビニが有ります。
2014/09/28 [No.41923]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅河内長野駅
- 住んでいた時期1996年04月-2014年09月
-
過疎の地域ではあるが、自然が多く、最近の世の中では珍しいぐらい近所付き合いがある。とていい環境の中で育ったので。
-
最寄りの駅までの移動が車での移動が必須で、公共交通機関が1時間にバスが1本ぐらいしかないところ。商店も少ない
先ほども書いたが、1時間に1本ほどのバスしかないところで、最寄り駅まで歩くことは非常に困難な地域だから。
- おすすめスポット
金剛山
- 数多くの登山客が訪れる山であり、四季折々の風景を楽しめるから。
2014/08/21 [No.36355]

- 3
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1982年04月-1984年03月
-
周辺にのどかな田園地帯が広がる場所です。野菜やきのこなども安く売られていいます。さらにとても新鮮で美味しかったです。
-
駅まで、バスで行行かないといけませんでした。しかも本数が少ないので、乗り遅れると大変な事に成ります。
この周辺は、町医者しか以内地域です。大きくて入院が可能な病院は、河内長野まで出ないと行けない地域に成ります。
南河内郡の住まいを探す
南河内郡の住まいに関するよくある質問
- Q
南河内郡は住みやすいですか?
南河内郡(大阪府)の住民が投稿した19件のレビューによると、南河内郡の住みやすさは5点満点中2.92点で、16%のユーザーから「とても良い」、32%のユーザーから「良い」と評価されています(2023/03/28 02:32現在)。実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音クチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
南河内郡に住んで良かった点はありますか?
南河内郡(大阪府)の住民は、自然に関する満足度が高く、5点満点中3.65点と評価しています(2023/03/28 02:32現在)。買い物/グルメ/子育て・教育など各項目の評価やユーザーの本音クチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
南河内郡で入居可能な物件はありますか?
2023/03/28 02:32現在、スマイティには南河内郡(大阪府)で入居可能な賃貸物件が152件掲載されています。また、中古一戸建ては、購入可能な物件も掲載しています。南河内郡で入居可能な物件の最新情報や、実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音レビューは
こちらからご確認ください。