【うるま市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(沖縄県)

項目別の平均点数

  • 買い物
  • (3件)
  • -
  • グルメ
  • (4件)
  • -
  • 子育て・教育
  • (4件)
  • -
  • 電車・バスの便利さ
  • (2件)
  • -
  • 車の便利さ
  • (4件)
  • -

うるま市の住みやすさの採点分布

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2016/05/18[No.63834]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2009年04月-2014年12月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 西海岸に比べて、静かであまり混雑しない。海の近くに住んでいたので、仕事で疲れても、土日にリフレッシュできる環境がある。病院、学校、スーパーなど、住みやすい環境が整っている。隠れ家的なカフェが実はかなり多い。
  • 悪いところ 車がないと行動できないくらい、公共交通機関が不便。電車がないので、バスか自家用車になるが、バスは時間が不正確だし、自家用車必須。
子育て・教育
  • 3
野鳥の盛り公園、ビーチ、児童館やプールなどの施設が充実していて、県立の救急病院もあるので、かなり子育てには良い環境だと思う。行政サービスは受けあまり良くない。
おすすめスポット
世界遺産の勝連城跡
絶景。ただ、うるま市の本当の魅力は、オススメスポットとかではなく、日常生活の中で楽しめることが多いとこ。カフェ多いし、海が近いし、隠れ家的な雑貨屋さんも多数。。ホームセンター、中規模に商業施設、何でもある。

2014/04/04[No.13227]

  • 1
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2002年06月-2014年04月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 近くに大きな道路がないので静か ビーチがあるので夏は便利 自然豊かな街 ちょっといけば高速道路がある 沖縄の中心部なので北部にも南部にも行きやすい
  • 悪いところ 田舎なので遊べる場所が少ない 米軍基地が近くにあるので飛行機の音がうるさい 沖縄なのでやっぱ暑い 運動施設がそこまで充実してない
治安
  • 5
うるま市で事件が起きたと聞いたことがない 年寄りが多いのもそういう事が言えると思う なので夜一人で出歩いても問題はない
おすすめスポット
安慶名闘牛場
沖縄でも闘牛場はそんなに多くないので貴重
1~10件を表示 / 全19件

2016/12/23 [No.69717]

  • 4
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期1990年03月-2016年12月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 沖縄県の中心部に位置していて、南部・北部どちらにも行きやすい。 治安も悪くなく小学校、中学校も通いやすい距離にある。 スーパーも車で5分〜10分圏内にあるので、買い物もしやすい。 小児科や内科もたくさんあり、自分に合った病院が探しやすいと思います。 最近、新しい公園も増えているので小さな子どもを遊ばせるのにも困らない。
  • 悪いところ 飲み屋が多いので、夜の治安は割とよくないと思う。 あとは道が汚かったり、ゴミが落ちていることも多い。 子どもが多いわりに、保育園が少なく待機児童がかなり多い地域のようです。 0歳・1歳は100人ほどの待機児童がいるにも関わらず、 閉園する保育園があり、働きに行けず困っている人が多いと思います。
子育て・教育
  • 2
保育園は一見たくさんあるように感じるが、0歳・1歳のクラスの待機児童が100人ほどいる。保育士が足りず、園児に目が行き届いていないように感じることがある。
グルメ
  • 4
おしゃれなカフェが増えていて、石川の外人住宅や市街地にもたくさん小さなカフェがあり、子連れで行きやすいお店がたくさんある。
買い物
  • 3
コンビニは1km間隔である サンエー具志川メインシティ、具志川イオンもあり、24時間営業のユニオン、マックスバリュもある ディスカウントストアもたくさんある(BIG1、ダイレックス、ドンキホーテ)

2016/05/18 [No.63834]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2009年04月-2014年12月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 西海岸に比べて、静かであまり混雑しない。海の近くに住んでいたので、仕事で疲れても、土日にリフレッシュできる環境がある。病院、学校、スーパーなど、住みやすい環境が整っている。隠れ家的なカフェが実はかなり多い。
  • 悪いところ 車がないと行動できないくらい、公共交通機関が不便。電車がないので、バスか自家用車になるが、バスは時間が不正確だし、自家用車必須。
子育て・教育
  • 3
野鳥の盛り公園、ビーチ、児童館やプールなどの施設が充実していて、県立の救急病院もあるので、かなり子育てには良い環境だと思う。行政サービスは受けあまり良くない。
おすすめスポット
世界遺産の勝連城跡
絶景。ただ、うるま市の本当の魅力は、オススメスポットとかではなく、日常生活の中で楽しめることが多いとこ。カフェ多いし、海が近いし、隠れ家的な雑貨屋さんも多数。。ホームセンター、中規模に商業施設、何でもある。

2016/03/14 [No.62292]

  • 4
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期1986年09月-2016年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 近隣に公園があり子供のとの時間が作りやすい!ちょっと行けば、ショッピングモールなどもあり、自然の豊かで住みやすい。
  • 悪いところ 街灯が少なく夜はあまり出れない。 小道が多いので、路上駐車があると、通行の不便がある 信号が無い場所が多いので、渋滞が発生する
車の便利さ
  • 4
高速が近いので便利。ガソリンスタンドも近くで24時間営業なのでとてもいい コンビニも多く、ちょっとした買い物に便利
治安
  • 4
定期的なパトロールがあり、治安がいい 学校周辺は教師もポイントごとにいるので、 安心である
おすすめスポット
いは公園
散歩、ヲォーキング、広場、遊具があり、多目的に使えること。

2016/01/11 [No.60095]

  • 5
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2015年06月-2016年01月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 平屋が多く、日当たりがよく、周りが360度、見渡せる、これは、防犯に対して、大変、有利であり、大変、満足している、
  • 悪いところ 高台(70メートル)なので、どこに行く、のでも、昇り降りが、有ります。 海が近いが、なかなか、行く気に。成りません。
遊び・イベント
  • 5
総合運動公園が徒歩5分に有り、いろいろな、イベントたくさん有るので、見切れない。 花火大会も窓から見える。
車の便利さ
  • 5
車で、5分以内で、大型スーパー、ドンキホーテ、警察署、消防署、病院が近いが、とても、静かです。勤め先にも大変近く成りました。

2016/01/05 [No.59734]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期1990年04月-2016年01月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 交通の便でもすぐちかくにバスが通っているので特に不便を感じない。車所有者が多いが道路もわりと整備されている。
  • 悪いところ あまり都会では無いため、目だったスポットはない、観光地としては今一つ。 カフェとかバーとかおしゃれなお店が少ない。
自然
  • 3
車を出せば15分程度で海にいくいことができる。倉敷ダムなどは家族連れがよく見られピクニックなどを楽しんでいる。

2016/01/05 [No.59712]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2011年08月-2014年12月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ とても温かく年間を通して15℃を下回ることはない。沖縄県の中でもディープな場所なので本来の沖縄のよさを実感できる。古い古民家風の建物が多くあり、とても美しい風景を堪能できる。
  • 悪いところ 湿度が高く海風のおかげで物がすぐ錆びる。雨が多く洗濯物に困る。車がないと生活に非常に不便である。日差しが年中すごく、家の中のものでもすぐ日焼けしてしまう。
子育て・教育
  • 2
車がないと子育てはほぼ不可能と言ってよい場所。夏は日差しが恐ろしくきついため、日中はまず遊びには連れてでることは出来ない。真夏に公園に遊びに行くとしたら夕方5時以降でないと厳しい。幼稚園は1年保育のため、私立の保育園や幼稚園に通わせている人が多い。
電車・バスの便利さ
  • 2
40km南の那覇までのバスがあるが、住む所によってバスは利用が厳しいところが多い。電車は存在しない。車所有と運転免許は必ず必要。そうでないと食料品すら買い物が困難となる。
災害
  • 3
夏の台風は本州の比ではない。台風が来る前は必ず停電対策をすること。電気が止まると一日以上復旧しない場合もあるので覚悟が必要。
おすすめスポット
海中道路
夏の晴れた日にドライブするには最適。穴場のビーチもあり、これは地元の人から情報を得るとよい。スピリチュアルスポットとなっている浜比嘉島のムルク浜は蚊が多いので虫除け対策は必須。那覇や北谷と比べてうるま市は都会の雰囲気とはかけ離れるのでのんびりしたい人向け。レンタカーは小回りが利く軽四の方がよい(穴場スポットに昔ながらの狭い道が多いため)。実は隠れたところにお洒落なカフェが多く、こちらはコンビニや書店で販売している情報雑誌(500円くらい)のもので調べるとよい。

2015/10/07 [No.57568]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2013年08月-2015年10月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 周りは住宅街ですが公園や自然も多くのんびりした雰囲気でウォーキングやマラソンなどに最適です。スーパーなども多く飲食店も豊富ですがワイワイした感じではなく落ち着いた印象です。
  • 悪いところ だいぶ離れた所に養豚場か何か飼育している施設があるのか、たまに風の流れで臭いが漂、ってくる。昼間は気になりませんが、夜中から匂ってくるようです。
車の便利さ
  • 4
沖縄の中部に位置し、南にも北にも移動しやすいのが良い。また高速道路の入り口も近いので遠出する場合に便利です。
おすすめスポット
オブリガート
スペイン料理のお店。タコスの皮からトルティーヤなど手作りで美味しい。外国人のお客さんも多く海外に来た感じです。

2015/04/20 [No.51055]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期1992年06月-2015年04月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 自然がが豊かでのんびりできる。また、安全で、近くに公園などもり、子どもたちが遊んでる姿が見れるのでとても素敵です。
  • 悪いところ お店が少なく、コンビニエンスストアには徒歩5分はかかるところは少し不便かなと感じる。また夜道は暗いのでそこは少し危ないかなと思います。
ペット
  • 5
近くに公園もあり、またペットを飼っている近所の人も多いので、ペットを通して近所の人ともコミュニケーションがとれるので、とても素晴らしい。

2015/02/07 [No.50582]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2012年07月-2014年09月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 自然がいっぱいで子育てにも良い、子供が遊べるような公園もあり遊具もそろっている。近くにおはヤギや牛もいて楽しい。
  • 悪いところ 店が少ない、交通の便が少し少ないが自分の足で移動する事を考えればON! 静かなため趣味のない人には少し退屈してしまうかも。
遊び・イベント
  • 3
近くに屋慶名公園があり夏になるとエイサー祭りが開催される。日ごろからイベントも多く伝統的な祭りもあり文化に触れるにはよい。

2014/09/30 [No.42059]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2004年04月-2006年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ とにかく海がとても綺麗な場所が多いです。手軽に海に潜りに行けるのが良かったです。また浜辺でバーベキューも良くやりました。
  • 悪いところ  山に行くときは、毒ベビに注意しない行けない場所です。その為に、夏でも長ズボンなどで対策が必要でした。
グルメ
  • 3
 本土とは違い、沖縄独自も名物が沢山有りました。豚足や海ブドウなど、食べなれないものが沢山有りました。

うるま市の住まいを探す

うるま市の住まいに関するよくある質問

Q

うるま市は住みやすいですか?

うるま市(沖縄県)の住民が投稿した19件のレビューによると、うるま市の住みやすさは5点満点中3.17点で、32%のユーザーから「とても良い」、37%のユーザーから「良い」と評価されています(2024/04/26 19:28現在)。実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音クチコミは、こちらからご確認ください。
Q

うるま市で入居可能な物件はありますか?

2024/04/26 19:28現在、スマイティにはうるま市(沖縄県)で入居可能な賃貸物件が112件掲載されています。また、中古マンション、新築一戸建て、中古一戸建ては、購入可能な物件も掲載しています。うるま市で入居可能な物件の最新情報や、実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音レビューはこちらからご確認ください。
ページトップへ