【大町市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(長野県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2015/07/26[No.55191]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅信濃大町駅
- 住んでいた時期2013年04月-2014年03月
-
北アルプスの冷たく豊富な水源があるため、地元の美味しい食べ物が安く購入できる他、家庭の水道水も最小限の消毒のため安心。
-
商店街は、居酒屋以外は夜早く店じまいしてしまうため、日常的な買い物の他、仕事終わりでご飯をたべるような定食屋も以外と少ない。
市街地に教育機関が集中しており、付近に住めば不便さはない。自治会によっては、こどもの進学にあわせてお祝い金を出すなど、熱心なところもある。
水が美味しく、大町産コシヒカリや地物野菜がスーパーで気軽に購入できる。また、それらを使った、名物の黒部ダムカレーや信州蕎麦などグルメも楽しめる。
年間100万人の観光客が訪れる黒部ダムや、木崎湖などでのレジャーが人気。大町温泉郷など、日帰り温泉も多くあり、1日のんびり過ごすことができる。
- おすすめスポット
鷹狩山展望台
- 信濃大町駅から車で20分程度で行ける山頂の展望台。昼は北アルプスが、夜は大町市街地の夜景と星空が楽しめる。
2014/04/04[No.13081]

- 3
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1997年07月-2014年04月
-
空気も水も上手いし、一番は山がきれいな事です。子供ものびのびと自然と一緒に育っていてうれしいです。人も暖かいです。
-
子供の遊ぶ施設が少なく、雨が降ったり時間つぶしに成る様な場所が少なく寂しく思います。もっと遊ぶ環境が欲しいと思います。
食事をするところが少なく、車で足を運ばないと思った物が食べれません。街中も食堂が少なく寂しく思います。
治安はとても良く、田舎ならではの安心感があります。又となり同士の付き合いも良く、信頼できる街だと思います。
全体が山に囲まれていて、一年を通して奇麗な景色が見られます。又、田んぼや畑も多く自然を満喫できます。紅葉もきれいです。
- おすすめスポット
黒部ダム
- 上まで行くと圧巻のダムが登場し、とても感動的です。
2015/07/26 [No.55191]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅信濃大町駅
- 住んでいた時期2013年04月-2014年03月
-
北アルプスの冷たく豊富な水源があるため、地元の美味しい食べ物が安く購入できる他、家庭の水道水も最小限の消毒のため安心。
-
商店街は、居酒屋以外は夜早く店じまいしてしまうため、日常的な買い物の他、仕事終わりでご飯をたべるような定食屋も以外と少ない。
市街地に教育機関が集中しており、付近に住めば不便さはない。自治会によっては、こどもの進学にあわせてお祝い金を出すなど、熱心なところもある。
水が美味しく、大町産コシヒカリや地物野菜がスーパーで気軽に購入できる。また、それらを使った、名物の黒部ダムカレーや信州蕎麦などグルメも楽しめる。
年間100万人の観光客が訪れる黒部ダムや、木崎湖などでのレジャーが人気。大町温泉郷など、日帰り温泉も多くあり、1日のんびり過ごすことができる。
- おすすめスポット
鷹狩山展望台
- 信濃大町駅から車で20分程度で行ける山頂の展望台。昼は北アルプスが、夜は大町市街地の夜景と星空が楽しめる。
2014/11/27 [No.46348]

- 4
- 50代 男性(未婚)
- 最寄り駅信濃大町駅
- 住んでいた時期2008年04月-2013年08月
-
趣味がスキーなのでスキー場にも近く住んでいる方々も人情味があり大変好きな町です。北アルプスをバックに自然豊かな地域です。お蕎麦が非常に美味しいデです。
-
満足していたので不満な点が見当たらない。強いて言えば交通の便が悪いかな。高速が通っていれば、都内からも近くなります。雪国だけあって冬は雪が多いです。
北アルプスの大自然をバックに一年をとうして素晴らしい景色を楽しめます。黒部渓谷に代表されるようにとにかく自然がいっぱいです。
- おすすめスポット
白馬八方尾根スキー場、黒部ダム
- スキーヤーには特にオススメエリアです。黒部は紅葉のシーズンは特に見頃。
2014/07/29 [No.32987]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅安曇沓掛駅
- 住んでいた時期2003年08月-2014年07月
-
スキー場が近い。
大町の南は雪が少ない。
夏は暑いけど、湿気が少ないのでクーラーいらない。
アルプスの山々が目の前に広がる。
-
店が少ない。
冬場は道が凍結する。
ガソリン代が高い。
買い物するには、車で40分かけて松本市まで行く。
ネットで買い物したほうが、いろいろ手に入る。
スキー場まで、30分かからない。
鹿島槍スキー場はナイター施設も完備。
白馬までのアクセスも良好。
道幅が広いので運転しやすい。
お店、一軒一軒の駐車場が広いので、初心者でも簡単に
駐車できる。冬は雪が積もるので、道幅が狭くなるが、
しっかり除雪してくれるので、そうは困らない。
自然の宝庫。
黒部ダムまで行けば、気軽に3千メートル級の山々を間近で見ることができる。雷鳥、高山植物にも触れ合える。
- おすすめスポット
黒部ダム(ダムの高さ日本一)、大町ダム(龍神湖、龍の小太郎伝説)、高瀬ダム(ロックフィルム型としては高さ日本第一位)、七倉ダム(ロックフィルム型日本第二位)、仁科三湖(青木湖は犬神家の一族の撮影場所)、仁科神明宮(国宝)、鹿島槍スキー場、居谷里湿原、若一王子神社の大町流鏑馬、大町温泉郷、日本唯一の山岳博物館、日本唯一のエネルギー博物館。
- 高瀬川には高瀬ダム・七倉ダム・大町ダムと、高さ100m級のダムが連続して建設されており、秋には湖面に映える紅葉が美しい。 下流側より見上げる七倉ダムはさながら巨大な岩山であり、高さ125.0mの堤体は見るものを圧倒させる。
2014/04/04 [No.13081]

- 3
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1997年07月-2014年04月
-
空気も水も上手いし、一番は山がきれいな事です。子供ものびのびと自然と一緒に育っていてうれしいです。人も暖かいです。
-
子供の遊ぶ施設が少なく、雨が降ったり時間つぶしに成る様な場所が少なく寂しく思います。もっと遊ぶ環境が欲しいと思います。
食事をするところが少なく、車で足を運ばないと思った物が食べれません。街中も食堂が少なく寂しく思います。
治安はとても良く、田舎ならではの安心感があります。又となり同士の付き合いも良く、信頼できる街だと思います。
全体が山に囲まれていて、一年を通して奇麗な景色が見られます。又、田んぼや畑も多く自然を満喫できます。紅葉もきれいです。
- おすすめスポット
黒部ダム
- 上まで行くと圧巻のダムが登場し、とても感動的です。
2014/03/20 [No.8353]

- 3
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1997年07月-2014年03月
-
空気や水が良い。人も優しく近所づきあいも行い易い。特に山が奇麗で、冬に成ればスキーなどのスポーツも手軽にできて素晴らしい。
-
交通が不便で困る。特に電車の本数も少なく移動手段は車になることが多い。又、お店や明日部場所が少なく若い子には住みにくい。
山に囲まれて自然が雄大で気持ちが良い。残暑も無く空気がきれいでゴミゴミした感じは全くない。気持ちの良い地域だと思います。
- おすすめスポット
黒部ダム
- 雄大で気持ちが良いから
大町市の住まいを探す