【岩切駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(宮城県仙台市宮城野区)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2016/07/29[No.65858]

- 5
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅岩切駅
- 住んでいた時期1987年05月-2016年07月
-
東北のなかでも一番都会で、田舎すぎないところがいいです。
また、東北の中でも一番気候がよく住みやすいと感じています。冬は雪があまり降りません。また、夏も涼しく過ごしやすい気候です。
-
関東、関西に行くときとても遠いところが不満です。子どもをディズニーランド等のメジャーなレジャー施設にいくときは遠くて出費がかさみます。
子どもが保育所に預けられない。児童待機待ち?となりなかなか預けれない。自然は多いので子どもも遊ばせるところが多く非常にすみやすい
- おすすめスポット
作並温泉、秋保温泉
2023/10/19[No.75644]

- 2
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅岩切駅
- 住んでいた時期2022年01月-2023年09月
-
スーパーの売りが他よりも安いので、生活費は節約出来る。
仙台駅まで電車で約10分で到着するので、アクセス面が良い。
-
最寄り駅まで川を渡るので近そうで遠い。
車がないと生活が不便である。
病院の診療には時間がかかることが多く、時間に余裕がないと行けない。
娯楽施設はほぼないので、そう言った目的で住むには不向きになります。年配の方でゆったりと暮らしたいような方には良いと思います。
仙台駅まで約10分で着くので、市内へ勤務している方は生活拠点にしてもらいたいです。バスも仙台、利府方面等多岐に渡りあるので、交通の便は苦労しないと思います。
2023/10/19 [No.75644]

- 2
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅岩切駅
- 住んでいた時期2022年01月-2023年09月
-
スーパーの売りが他よりも安いので、生活費は節約出来る。
仙台駅まで電車で約10分で到着するので、アクセス面が良い。
-
最寄り駅まで川を渡るので近そうで遠い。
車がないと生活が不便である。
病院の診療には時間がかかることが多く、時間に余裕がないと行けない。
娯楽施設はほぼないので、そう言った目的で住むには不向きになります。年配の方でゆったりと暮らしたいような方には良いと思います。
仙台駅まで約10分で着くので、市内へ勤務している方は生活拠点にしてもらいたいです。バスも仙台、利府方面等多岐に渡りあるので、交通の便は苦労しないと思います。
2016/07/29 [No.65858]

- 5
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅岩切駅
- 住んでいた時期1987年05月-2016年07月
-
東北のなかでも一番都会で、田舎すぎないところがいいです。
また、東北の中でも一番気候がよく住みやすいと感じています。冬は雪があまり降りません。また、夏も涼しく過ごしやすい気候です。
-
関東、関西に行くときとても遠いところが不満です。子どもをディズニーランド等のメジャーなレジャー施設にいくときは遠くて出費がかさみます。
子どもが保育所に預けられない。児童待機待ち?となりなかなか預けれない。自然は多いので子どもも遊ばせるところが多く非常にすみやすい
- おすすめスポット
作並温泉、秋保温泉
2015/09/02 [No.56302]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅岩切駅
- 住んでいた時期2008年01月-2015年09月
-
仙台駅から2駅。商業施設も充実して住みやすい。自然も多くて住みやすい環境。周りは静かで治安はよい方だと思う。
-
夜道を歩くとき暗くて怖い道がある。車がないと買い物や移動に不便なところもあるが、駅が近ければ問題なし。
仙台市の中でも駐車場が安い。大きい道路も多く、駐車場が広い商業施設等が多く買い物が便利。駐車場も広い。
2015/01/14 [No.49073]

- 5
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅岩切駅
- 住んでいた時期2004年10月-2015年01月
-
子供も生まれ、子育て環境にはすばらしいところです。ひとがやさしいんです。自然と挨拶したり、地域のコミュニティもしっかりあるところです。
-
やはり車がないと不便なところでしょうか。最寄りの電車駅の近くでしたら大丈夫だとおもうのですが、家賃の安いところ程当然最寄り駅から遠くなりますので。自転車もあるといいかもしれません。
公園もあり、大型ショッピングセンターもありますので家族でたのしめます。自然と関わりながら子育てができるとおもいます。
2014/07/31 [No.33996]

- 3
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅岩切駅
- 住んでいた時期2009年08月-2011年06月
-
ショッピングタウンが近い。銀行とコンビニなども割合近く、生活に便利。静かな環境なのでお付いて過ごせる。
-
公共の交通の便が少し悪い。車がないと少し大変。バスは乗換をしなければ行き来出来なかったりして手間がかかる地域。
大型ショッピングセンターが割と近い。とはいえ、徒歩で行くのは少々しんどく、車で5分ほど。コンビニや銀行は徒歩圏内にあり便利だった。
- おすすめスポット
ヨークタウン市名坂店
- 色々な店が集まっていて便利。チア亭の幼児はそこで済む。
2014/06/11 [No.28236]

- 3
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅岩切駅
- 住んでいた時期2012年09月-2014年06月
-
駅まで徒歩10分程度で行ける、車で遊びに行くにもアクセスがよい、スーパーや銀行が車で5分圏内にあって便利
-
街灯が少ないため夜道が不安、道路が狭いため危険が多い、利用者が多い割に駅が小さめなため電車が遅延した場合には駅構内に並びきれないほどの行列ができ大変混雑する
車で5分かからない程度のところにスーパーがあって便利なところ、大型ショッピングセンターにもアクセスしやすいところ
自宅から駅まで徒歩10分程度でよい、仙台まで電車で10分で行けるところ、市内を巡る100円バスのバス停もあって便利
街灯が少ないため夜道は不安があるところ、少し小道に入ると「変質者出没注意」の看板があったりして怖いところ
2014/04/10 [No.16610]

- 4
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅岩切駅
- 住んでいた時期1994年03月-2014年04月
-
仙台市まで10キロと近く仙台のベットタウン的な閑静な住宅街である。また、公共交通機関の利便性も優れており、住み良い地域である。
-
近所に生鮮三品等、食料品の小売店が全くなく、自動車で大型スーパー等まで買い物に行かなければならない。自動車が運転できなくなった後が心配である。
近くの仙台市は古くから学都仙台と言われ、特に中学校、高等学校、大学は公立、私立問わず名門校が多く教育環境が良い。
仙台市に近いので、仙台市にある多くの大きな総合病院を利用することができる。また、24時間対応の総合病院も複数あり、個人病院も多く医療については心配がない。
当地域はJR東北線、公営バス、市営バスを利用でき、本数も多い(あくまでも比較の問題であるが)ので、満足している。
- おすすめスポット
多賀城跡
- 奈良・平安時代の陸奥国の国府であり、行政の中心地であった。訪れると何故か心が癒される。
2014/03/11 [No.4349]

- 3
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅岩切駅
- 住んでいた時期2010年04月-2010年12月
-
郊外だったので夜は交通量も少なく静かでした。
また郊外型の大型店舗がいくつかあり買い物に便利でした
-
新興の住宅地だったためか、近隣住民の触れ合いが希薄なかんじでした。
住宅街だったためか夜遅くまで営業している飲食店が少なかった
郊外型の大型店舗がいくつかあり、買い物には全く困りません。
映画館が併設されているショッピングモールもあり、買い物の後に映画を観ることも出来ました。
郊外型の大型駐車場付き店舗が多いため、車の使用にはとても便利でした。
また道幅のある道路が多いので運転も楽でした。
海や山にも近いので、キャンプや釣りなどといった、アウトドアの趣味を持つ人には近場で趣味が楽しめる嬉しい環境でした。
- おすすめスポット
県民の森
- 県民の森は有名ですが、あまり訪れる人もなく静かに森林浴が楽しめます。
岩切駅の住まいを探す
借りる
岩切駅の賃貸取り扱い不動産会社
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 水曜日、GW(5/1~5/6)、8/13~8/15、年末年始
買う