【北上市の住みやすさ】電車・バスの便利さに関するクチコミ・街レビュー(岩手県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2017/10/28 [No.73565]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅藤根駅
- 住んでいた時期2007年04月-2010年03月
- 本数は多くないものの最低限の交通インフラは整っている。ただ北上線の終電はもう少し遅くして欲しい。
新幹線も通り、乗り換えなしで仙台や東京に行けるのは大きい。
2017/04/22 [No.73046]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅北上駅
- 住んでいた時期2005年04月-2011年04月
- 新幹線沿いで東京などの出張に便利。本数は多くはないが駅前の駐車場も広いため、駐車に困らない所が良いと思う。
2015/01/12 [No.48977]

- 5
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅北上駅
- 住んでいた時期1992年04月-1995年03月
- 北上駅にJR在来線と東北新幹線が止まり、秋田方面には北上線が出ている。バスも県交通が網の目のように運行していて、市内循環バスや温泉地行のバスも出ていて冬季の移動で自家用車では心配な時には非常に便利。
2014/04/10 [No.17269]

- 1
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅柳原駅
- 住んでいた時期2013年10月-2014年04月
- 東北本線に乗るための北上線が本数がかなり少なく、積雪によっては運休してしまうため利用できない。
関東と比較してはいけないが、本数が少なすぎる。
2014/04/04 [No.13012]

- 2
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅北上駅
- 住んでいた時期1992年08月-1995年03月
- 北上駅を中心にバスが走っており、鉄道も東北本線・東北新幹線が北上駅に停車するので非常に便利。日本海へは北上線が通っており不自由しない。
2014/03/23 [No.10756]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅北上駅
- 住んでいた時期1979年04月-1983年03月
- ・ある程度バスが隅々まで運行している
・タクシー会社・代行サービス業者がわりに充実している
・飲み屋が非常に多い
北上市の住まいを探す