【西宮駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(兵庫県西宮市)(2ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

11~20件を表示 / 全37件

2015/10/03 [No.57455]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅西宮駅
  • 住んでいた時期2015年06月-2015年10月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 回りにはお年寄りが多く、同年代はいません。そのためか大変静かに過ごすことが出来ています。若い人が来てくれて嬉しいと挨拶などしてくださり近所付き合いも出来ています。すぐに溶け込むことができました。
  • 悪いところ 大きな道が多いですが、一本細い道に入ると街灯が少ない為か、ものすごく暗く感じてしまいます。治安は悪くはないですがやはり明るいことが望ましいです
買い物
  • 5
阪急西宮ガーデンズがあり、大概の物は何でも揃います。ガーデンズを離れてみてもナフコ・エディオンなどガーデンズに飽きてしまっても大丈夫です!

2015/06/11 [No.53419]

  • 5
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅西宮駅
  • 住んでいた時期2007年07月-2015年06月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ ほぼ西宮市の中心部に位置する所で治安も良く、比較的落ち着いた場所です。 最寄りの駅は、徒歩5分程度でJR西宮駅もしくは阪神西宮駅に行けるので大阪方面や神戸方面へのアクセスも便利なのが良い点です。
  • 悪いところ 近距離の範囲で買い物から医療まで生活に不可欠な設備が整っているので不満な点は特にありませんが、車が多く通るので排気ガスの臭いが若干気になる所もあります。
子育て・教育
  • 5
地域によって小中学校のレベルの差はありますが、西宮市は兵庫県内の中でも学習環境に力を入れているのでお子さんの教育にも最適な場所だと思います。

2015/05/16 [No.52896]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅西宮駅
  • 住んでいた時期1988年02月-2015年05月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 閑静な住宅街もあり、賑やかなショッピングモールや広い公園などもありとても住みやすく阪急電車・阪神電車・JRたくさん電車の路線があるので交通がとても便利。
  • 悪いところ 原付バイクの交通量が多い。多い理由としては大学がたくさんあるので学生さんの乗る原付バイクが多いです。サークル?の移動か何かだと大量の原付バイク集団に出くわしてしまい運転しづらい事があります。
電車・バスの便利さ
  • 5
大阪と神戸の中間地点に位置しており、どちらも電車で2.30分程度で到着できます。気軽に大阪や神戸にも出れて便利です。山の方や沿岸の方は別ですが、一人暮らしやお子様のいない家庭などでしたら車は必要ないくらい電車、バスの利便さは良いでしょう。
おすすめスポット
西宮ガーデンズ
阪急百貨店・イズミヤ・映画館・ロフトなど様々なお店が入っています。 雨の日なんかは1日をガーデンズで過ごせて便利です。

2015/05/16 [No.52893]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅西宮駅
  • 住んでいた時期2012年04月-2015年05月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 割と静かで空気もきれい。夜景がとてもきれい。さくら夙川の桜もきれい。素敵なお店やレストランがたくさんあってよい。山が近くてきれい。
  • 悪いところ 歩道が狭くて自転車でとおりづらい。全体的にお店の値段が高い。駅が遠くてめんどくさく近くにスーパーなども少ないので不便。
遊び・イベント
  • 3
ショッピングについては西北などは大きく楽しい。ただ、カラオケやボーリングはあまりなく、目立ったレジャースポットもないのでそこは残念。
おすすめスポット
夙川
春には桜が満開になりとてもきれいで、そこで花見もできるので楽しい。また、あまり住宅街ではないのでのどかで良い。

2015/02/04 [No.50228]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅西宮駅
  • 住んでいた時期2011年05月-2013年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ とにかく便利。大阪に出るにも電車い本で15分程度。近くにららぽーと・西宮ガーデンズがあり買い物も不自由することは全くありません。公園もあり、子連れの人でも安心して住めます。
  • 悪いところ 車が多く周辺道路は交通渋滞がしょっちゅうあります。特に南北に通る道が非常に弱い上に南北に住宅が多くあるので、非常に不便です。
買い物
  • 5
ららぽーと・西宮ガーデンズの2大ショッピングモールでほとんどのことは済ますことが出来ます。少し足を延ばせば、神戸・梅田へのアクセスも抜群ですので、買い物については何も不満はありません。
おすすめスポット
甲子園球場
言わずと知れた阪神タイガースのホームグラウンドです。リニューアルして野球好きの人はもちろん、野球を知らない人でも存在感に圧倒されると思います。野球開催時と開催していない時では雰囲気が全く異なります。また、周辺にはららぽーと・キッザニアがありますので家族みんなで楽しめると思います。ただ野球開催時の駐車場料金・渋滞には注意が必要です。

2015/01/29 [No.50060]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅西宮駅
  • 住んでいた時期2012年10月-2013年12月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 環境がいい。近くでイベントが多い。飲食店が駅前に沢山ある。服屋もドラックストアもあり便利。百貨店の中に美味しそうな有名なケーキ屋がある。
  • 悪いところ イベントが多すぎて色んな場所から人が集まってくる為、大変な時もあった。西宮神社のお参り、正月で混み合う。
電車・バスの便利さ
  • 3
電車もバスも本数も多く、通勤に便利。西宮をぐるっと回れるバスがある。大阪まで電車で15分くらいで行けるのがよかった。
おすすめスポット
西宮浜
海が綺麗で散歩してて気持ちがいい。春は桜が咲いてお花見をしてる人が多い。

2014/10/26 [No.43893]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅西宮駅
  • 住んでいた時期1990年04月-2014年10月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 駅が近いためとても便利です。治安も悪くないので安心して暮らせると思います。坂道も少ないので、自転車_(:3 」∠)_ 便利です。
  • 悪いところ 特にありませんが、スターバックスのようなカフェが欲しいです。また、レストラン、定食屋も少ないかもしれません。
買い物
  • 5
スーパーやコンビニはいくつもあり、買い物には不便はないと思います。また、神戸も大阪も電車で15分くらいと近いです。
おすすめスポット
阪急西宮ガーデンズ
映画館もあり、とても便利です。

2014/10/04 [No.42344]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅西宮駅
  • 住んでいた時期1982年04月-1984年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ  海辺におおきな、甲子園浜と鳴尾浜が有ります。気軽にジェットボートで、楽しめる場所で、預ける場所も有りました。
  • 悪いところ  甲子園浜と鳴尾浜の駐車場がとても少ないので、良く満車になりました。駐車場待ちの時間も発生してました。
遊び・イベント
  • 3
 プロ野球阪神の本拠地である阪神甲子園球場が有ります。また、二軍の試合が行われる鳴尾浜球場も近くに有りました。

2014/09/27 [No.41856]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅西宮駅
  • 住んでいた時期2007年04月-2008年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 当時小さかった私は人見知りだったのですが近所の皆さん仲良くしてくれて年上の友達などもできました。町並みや雰囲気も非常に良かったです。
  • 悪いところ 以外に交通の便が悪くて遠くへ出かけるときなどは少し苦労をしましたが、そこは自然がゆうたかである代償なので仕方ないと思います。
自然
  • 4
北山公園を始めとして街全体に緑が多かく空気も住んでいました。通学路なんかも安全で動労の整備がよくされていました。

2014/09/18 [No.40959]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅西宮駅
  • 住んでいた時期2004年04月-2006年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 西宮駅から三宮駅までは数分おきに電車がでていて,通勤や通学にとても便利。利便性がいいけれど,えびす神社や海も近くにあるなど,自然もほどほどにあり,すみやすい。
  • 悪いところ 43号線が車の量が多くて,排気ガスがすごいこと。また,夜はネオンがたくさんついているので,明るすぎて子どもにはよくない。
電車・バスの便利さ
  • 5
通勤時間帯の電車が数分おきにでて便利なところ。バスも便数が多いので,車を所有していなくても,日常生活では全く不自由しない。

西宮駅の住まいを探す

ページトップへ