【明石市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(兵庫県)(3ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

21~30件を表示 / 全133件

2016/09/02 [No.66639]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅西明石駅
  • 住んでいた時期2015年11月-2016年09月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 新幹線の停車駅なので旅行にも行きやすい。駅前に銀行・クリーニング店・駅構内にもスーパー・ドラッグストアがあり、生活に十分な施設がそろっている点。
  • 悪いところ 坂道が多く、自転車は不便を感じることもある。交通量の多い交差点でも歩行者用の信号がなかったり、道の舗装ががたがただったりと、もう少し整備が必要ではないかと感じることも多い点。
車の便利さ
  • 3
電車でも移動できるが、病院やスーパーなど、車でないと多少不便に感じることもあるとき、駅前がかなり渋滞するのが不便。近くのイオン系列のスーパーは、無料時間を気にしながら買い物をしなくてはならない。土日の駐車料金はかなり高め。

2016/07/27 [No.65748]

  • 5
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅西新町駅
  • 住んでいた時期1964年10月-2016年07月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 交通インフラの利便性が非常に高いです。バス停私鉄電車駅まで徒歩3分程度、JR明石駅までは、自転車で10分程度です。
  • 悪いところ 国道2号線の改良工事がここ数年連続で続いているため、振動や塵埃などが飛散することがあります。又工事が継続しているため危険性を感じます。
医療
  • 4
大西脳神経外科という西日本でも名医な病院があります。又循環器科では明石医療センターがあり医療救急関係は充実していると思います。
グルメ
  • 5
明石といえば明石焼きです。昨今魚の棚がメインストーリーになっています。ガイドブックでは観光道路沿いの木村屋が行列を作っていますが、おすすめは岩谷神社付近の船町というお好み焼き屋の明石焼きが美味です。
車の便利さ
  • 5
西新町付近には、国道2号線、旧国道250号線(現在県道明石高砂線)、国道175号線が走っていて、高速の乗り口も近く非常に便利です
おすすめスポット
明石公園
あおばずくが生息していて、タイミングが良ければ出会うことが出来ます。

2016/07/21 [No.65551]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅魚住駅
  • 住んでいた時期2009年04月-2016年07月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ こじんまりとしていますが、駅周辺に生活に必要な買い物施設や銀行はそろっていますし、車でも電車でも神戸や大阪などに出やすく、車で少しいけばショッピングモールもあり、非常に便利です。
  • 悪いところ 駅周辺には居酒屋など飲み屋がほとんどで、食事をするような店がほとんどない。私は仕事の帰りが遅いので、電車で帰ると晩御飯を食べる店がない。
医療
  • 3
明石市は、子供は基本医療費無料ですし、大きな医療センターもあり安心です。また、大きめの病院があまり離れずにあるのでそれも安心です。
おすすめスポット
図書館及び隣接する公園
図書館は大きく、きれいで自習室やホールもあり快適。そこに隣接する親水公園は、人口の水辺もあり、夏は小さい子供連れでにぎわっています。

2016/06/15 [No.64809]

  • 4
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅西新町駅
  • 住んでいた時期1964年10月-2016年06月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 交通事情が非常に長けています。又コンビニやスーパーなどが充実しており生活が非常に便利です。道路整備状況も良好です。
  • 悪いところ 国道2号線が山陽電鉄高架事業の影響で拡幅工事がここ数年続いているので、安全面に不安を覚えます。仮設歩道が狭いので自転車等の擦れ違いが気になります。
子育て・教育
  • 5
近隣に明光保育園があり、保育も非常に充実しています。昨年年度末にリニューアル工事が施工され、園舎保育室の木質化となり木の香りがするので保育環境にも良いと考えます。
おすすめスポット
もっこす
神戸もっこすラーメンの支店が近くにできたので、神戸迄行かなくても味わえるようになりました。

2016/06/10 [No.64687]

  • 5
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅魚住駅
  • 住んでいた時期2015年09月-2016年06月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 大きな公園からこじんまりした公園がたくさんあり、大きな道路とも面してないので車の心配があまりなく、安心して子どもを遊ばせられられる場所があります。買い物面もスーパーやコンビニが豊富で、すぐ行けるところが多いので助かっています。
  • 悪いところ デリバリーできる飲食店が少なく、小さい子どもが食べれるようなものがないので、もう少し選択肢が増えるといいなと思います。
子育て・教育
  • 5
子どもは15歳(中学3年生)まで医療費が無料なこと、妊娠・出産の費用や助成券などがあること、子どもは2人目から保育費が無料なことなどがあり、とても子育てがしやすく助かる。

2016/04/15 [No.63183]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅大久保駅
  • 住んでいた時期1994年05月-2016年04月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ とてものんびりしていて周りにスーパーなどもあり住みやすい JRもあり交通に不便もない 公立高校も多い
  • 悪いところ 神戸や大阪に遠い 遊べる場所がなくつまらない 坂か多く移動するのが大変でお年寄りには(優しくない コンビニが少ない
子育て・教育
  • 4
大学はないが公立高校が多く進学の幅が広い 子供の医療費が無料 全体的に子育てしやすいと思う

2016/04/11 [No.63116]

  • 4
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅西新町駅
  • 住んでいた時期1964年10月-2016年04月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 交通の利便性が良く、JR、山陽電鉄、バス等が充実しているので、出かけるには不自由しないです。車の道路網も充実しいます。
  • 悪いところ 国道の工事や鉄道高架に伴う駅前広場整備工事が相次ぎ騒々しい状況が続いています。インフラ整備に伴いマンション建設ラッシュも始まりました。
医療
  • 4
明石医療センターが八木にあり車で15分で行けます。救急はもちろん近隣病院からも紹介状で診察してもらえますが、予約制です。
電車・バスの便利さ
  • 5
山陽電鉄西新町駅が近場駅で15分毎にあります。明石駅で梅田行き直通特急に乗り換えることが出来ますが、JRよりは時間を要します。JRは明石駅にて乗り換え新快速に乗車することが出来ます。
災害
  • 3
ここ数年ですが、大型台風や大雨が続いたときに明石川決壊の危険性で避難勧告や避難指示が出たことが有ります。堤防の補強や改築が行われていないので不安が残りますが、現在浸水などの被害にあったことはありません。
おすすめスポット
明石公園
剛の池周辺の桜が満開は過ぎましたが、葉桜状態で未だお花見ができます。夜桜も綺麗です。

2016/04/02 [No.62889]

  • 4
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅西新町駅
  • 住んでいた時期1964年10月-2016年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 交通アクセスが優れています。近所のコンビニや郊外型スーパーも充実していて買い物など困らない。居住地前が公園でさくらが綺麗です。
  • 悪いところ 現在国道二号線と山陽電車高架対策工事中で工期が長く疲れてきました。コンビニ駅近の為深夜にやんちゃな若者がよく集まっています。正直鬱陶しいです。
グルメ
  • 4
イタリアンレストランチーロで、味はさることながら、ロケーションが明石大橋を眺望できるので良い雰囲気を醸し出しています。
買い物
  • 4
近所にイズミヤスーパーセンターが有り品揃いも豊富で重宝しています。又年末には明石駅前再開発ビルが竣工するのでどのような賑わいになるのか楽しみです。
車の便利さ
  • 4
国道2号線250号線175号線が近接しています。第二神明に乗車するにも優れた位置と思います。とにかく便利です。
おすすめスポット
明石公園
今さくらが満開で花見にはちょうど見ごろです。

2016/03/06 [No.62034]

  • 4
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅西新町駅
  • 住んでいた時期1964年10月-2016年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 駅やバス停が近く環境も恵まれている。最終電車が午前1時迄ある。コンビニも近所にローソンやセブンイレブンが有り便利です。
  • 悪いところ 最近国道の拡幅整備工事が長引き不便である。 つい最近まで山陽高架工事で非常に不便でかつ危険な個所もあった。
グルメ
  • 4
さかな料理が新鮮で旨い。やはり前ものの魚 造り、焼き物、煮物、揚げ物どれをとっても新鮮で旨い。明石蛸もおいしいですし、明石鯛も美味です。
車の便利さ
  • 3
路地を出ればすぐに国道2号線があり、175号線を北上すれば第二神明にもすぐ乗車できる環境なので非常に恵まれています。
電車・バスの便利さ
  • 4
山陽電鉄西新町駅まで徒歩数分、神姫バス国道西新町まで徒歩数分の位置に住んでいるので非常に便利な環境です。
おすすめスポット
明石公園
桜が綺麗です。お花見シーズンには大勢の花見客が訪れるスポットでお昼だけでなく、夜桜見物もなかなかです。

2016/02/22 [No.61533]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期1975年05月-1978年04月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 泳げる海がすぐそこにあり、自然環境に恵まれ海産物の市場が身近にあり、史跡等も近くにありとてもいい街です。
  • 悪いところ 少し大都会からは、離れており買い物等の、不便さはちょっとある。大学高が近くにない。新幹線の駅が少し不便な場所。
自然
  • 4
海水浴場が出来る海が身近にある。なんといっても、子午線(日本標準時間)が通る素晴らしい都市である事。
おすすめスポット
魚の棚市場
明石の、新鮮な海の幸が安くて手に入る。

明石市の住まいを探す

ページトップへ